裴松之1 殿中将軍    

裴松之はいしょうし陳寿ちんじゅの撰じた「三国志さんごくし」に、

広範で精緻な注をつけ、

その価値を高めた人物だ。


字は世期せいき河東かとう聞喜ぶんき県の人で、

その家柄は琅邪ろうや王氏にも匹敵する、

世説新語せせつしんごでは讃えられていた。


祖父は裴昧はいまい、光祿大夫。

父は裴珪はいけい、正員外郎である。


裴松之、8歳のときには

論語ろんご毛詩もうしに通じていた。

また古典という古典を網羅、

学問第一のため、出世しても振舞いは

慎ましやかだった。


20 歳のとき、殿中將軍を拝領。

この官位では皇帝の左右を守る。

晋の孝武帝の治世、太元たいげん年間には

名家の貴公子がついていた。


たとえば琅邪王氏の王茂之おうもし

会稽かいけいしゃ氏(陳郡ちんぐん謝氏とは別口)

謝輶しゃゆうなどがその任についている。

どちらも中原、江南の名望家である。


裴松之の母方のおじに当たる庾楷ゆかい

江陵こうりょうに駐在しており、裴松之を

自分のもとに呼び寄せたいと思っていた。

なので裴松之を新野しんや太守に任じ、

招いたが、裴松之、辞退した。


間もなくして員外散騎侍郎となり、

桓玄かんげんが倒された直後には、

吳興ごこう故鄣こしょう県の県令に任ぜられた。

そこで大いに治績を挙げたため、

改めて中央に呼ばれ、

尚書祠部郎となった。




裴松之,字世期,河東聞喜人也。祖昧,光祿大夫。父珪,正員外郎。松之年八歳,學通論語、毛詩。博覽墳籍,立身簡素。年二十,拜殿中將軍。此官直衞左右,晉孝武太元中革選名家以參顧問,始用琅邪王茂之、會稽謝輶,皆南北之望。舅庾楷在江陵,欲得松之西上,除新野太守,以事難不行。拜員外散騎侍郎。義熙初,爲吳興故鄣令,在縣有績。入爲尚書祠部郎。



裴松之、字を世期、河東の聞喜の人なり。祖は昧、光祿大夫。父は珪、正員外郎。松之の年の八歳なるに、學びて論語、毛詩に通ず。墳籍を博覽し、立身せど簡素なり。年二十にして殿中將軍を拜す。此の官は左右に直衞し、晉の孝武の太元中には名家を革選し以て顧問に參ぜしめ、始め琅邪の王茂之、會稽の謝輶を用う、皆な南北の望たり。舅の庾楷は江陵に在りて、松之の西上を得たらんと欲し、新野太守に除せど、事の難じたるを以て行かず。員外散騎侍郎を拜す。義熙の初、吳興の故鄣令と爲る,縣に在りて績有り。入りて尚書祠部郎と爲る。


(宋書64-11_為人)




というわけで三国志裴松之注の裴松之さんです。いまのところ地味な感じですが、ハイチューのあの激烈な文章から伺える激情家っぽいふいんき、どこかで味わえるんでしょうかね。楽しみです。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る