111.SO REAL/小比類巻かほる
小比類巻かほる好きな二枚のうちの一つ。
こっちのほうが通しで楽しいアルバムかな。「Hearts~」は好きな曲とそうでもないのがぱきっと分かれていたけど、これは全体的に「よいかな~」という感じ。
1. 両手いっぱいのジョニー
2. 飛べないブルー・バード
3. TONIGHT
4. Little Sister
5. TOGETHER
6. I'm Good At It
7. Cotten House
8. Shiny Rain
9. On The Loose
10. COME ON
11. Hold On Me
12. I'm Here
このアルバムが1988年ってことだけど、そーいえばこの時期千葉敦子氏の本にどっぷりはまってたことを思い出すよ……
いや何というか、この方は乳がんで若くして亡くなったんだけど、「ニュー・ウーマン」が三笠書房の「知的生きかた文庫」に入ってなあ。いちいち合理的だ! と思うことが多くてなー。
ってはまった頃にお亡くなりになっていたんだけど。
要するに「キャリアウーマンに憧れる時期」というのがワタシにもあったんだよ!
ただそれがどういうものかさっぱり判らずそういうモデルケースに心酔していたんだけど。
で、この小比類巻かほるの曲の「中の人」というのは、そのキャリアウーマン達にも通じるんだけど、どっか寂しいというか。
と同時に、男に頼らない生き方というか、恋愛をテーマにしてないというか。
誰かしらへの愛は歌っていても、それが恋愛ではないというのがシンパシー感じたんだろなー。
いやまあ、1988年、大学時代の後半というのは、まー三年生は全コマ埋まった授業とバイトで忙しくてなー。四年は教育実習が一ヶ月半もあるというとこだったんでなあ……
それでも何とか就職先見付けたんだから(半年で辞めたけど)必死だったけど呑気な時代だよ……
個人的にはかなりぐるぐるしてたと思われるんだけどね!
就職活動ってのはワタシの時代のウチの大学の学部では「教採次第」だったんだよー。夏以降の話だったww
そんでもって、まあワタシの学科が特に甘かったんだとは思うけど、……卒論も指導受けずに書いてなー、……車校で書き上げたくらいなんだからなー。原稿用紙100枚がノルマだったけど、書くことはできると思ったから合宿免許に持ち込んでだな。
ま、何にしても別になりたいものがあった訳ではない自分としてはこの時期はなかなか難しかった……
なので具体的な記憶が割と消えているんだけど、音楽聴くと多少なりと思い出されるってのか面白いとこだねえ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます