逃亡劇


 とにかく――爆走、していた。


「うおおおぉぉぉぉ――――!! なんじゃありゃああぁぁ――――!!」


 背後から、いまにもぼろぼろになったコートの端にでも、掴みかかってきそうな至近にまで這い寄られ、男は、ただ叫んだ。

 天狗やぬえ酒呑童子しゅてんどうじ茨木童子いばらきどうじを筆頭とした鬼の集団。雪女。轆轤首。一反木綿。猫又。ぬりかべ。餓者髑髏。エトセトラ、エトセトラ……。とにかく、多種多様の化物が、異形が、怪物が、魑魅魍魎が、一心不乱に、一目散に、やんややんやと騒ぎ立てながら、あらゆるものを破壊しながら、男たちを、追ってきていた。その中心に、ひときわ巨大で神々しい、九尾きゅうびの狐。その神輿の背に乗り、担ぎ上げられる、若返った大将……ブヴォーム・ラージャンに率いられて。


「まさしく百鬼夜行、ね。想像していたよりも騒々しいけれど。……だから言ったでしょ、先に行って、って。あと、勝てるわけない、って」


 後ろ向きに、ステップを踏みながら余裕そうに走り、少女は言った。ときおり、敵の攻撃をいなしながら。あるいは、出鼻をくじくように牽制しながら。


「なにを余裕かまして言ってんだ! それと、そんな余裕あんなら先に行け! 逃げろ!」


「いやよ。ハクとヤフユが死ぬじゃない」


「さらっと怖えこと言うんじゃねえ!」


「事実よ。息が切れようと足がもげようと、そのまま走りなさい。本当に、冗談じゃないのよ?」


 真剣に、集中を切らさず、淡々と言う少女の言葉に、男はセリフを飲み込んだ。しゃべっている場合でもない。と、理解する。とにかくいまは、逃げるしか……ないのだと。


「だが、逃げ続けて、どうなる? この施設を抜けりゃなんとかなんのか? あるいは、あの化物たち、時間経過で消えんのか?」


 かの妖怪の、あの『異本』の力は、男も一度、目にしたことがある。確かにあらゆる化物を具象化させ操れる強力な性能も持っているが、その効果継続時間には限りがあったはずだ。


「…………」


 その自問のような問いに、少女は答えない。答えられない。

 少女の慧眼から見ても、確かにあの化物の使役は、時間的制約があった。しかし、とうに老いさらばえていたころならともかく、いまの――おそらく全盛期であろうあの妖怪であれば、当然、年老いたころよりよほどその継続時間は伸びているだろう。それがいったい、どれだけの時間なのか。それは、少女の目をもってしても、読み取れなかったのだ。一時間か、二時間か……あるいは、数日、もつのかも――。


 それでも、たとえば、具象化した化物たちをいくらか切り伏せ、消滅させてしまえば、数は減らせるだろう。仮に減った分をさらに具象化しなおしたりなどしたなら、それはそれで、妖怪本体の体力を削れるだろうし、そうすれば、全体的な百鬼夜行の継続時間を減らすことにも繋がるかもしれない。

 だが、一体一体の魑魅魍魎にはなんとか勝てるにしても、あれだけの集団で、一斉に攻め立てられては、それも容易ではない。そのうえ、『滑瓢ぬらりひょん』を扱う妖怪もいれば、彼の能力で生み出されたものとは別途の、『九尾』もいる。あの九尾だけは、妖怪の体力が切れようが消えないだろうし――事実、妖怪が『カルガラの骨本』で原始にまで還されていた間も、九尾は存在し続けていた――その、妖怪や大狐だけでも、少女だけでは、勝てる算段が、まるでなかったのだ。


「はあ……はあ……」


 そこまで考えて、現実に回帰する。紳士の、荒い息遣いに。


「大丈夫? ヤフユ」


「はあ……ああ……」


 応えるが、しかし、だいぶ堪えている。紳士は、特段に肉体的に頑強ではない。いや、むしろ、どちらかといえば虚弱な方だ。いくら気合を入れようと、そう長く走り続けてはいられないだろう。


 どこかで、決断するしかない。そう、少女は、思う。しかも、紳士の体力が切れる――そう長くない、時間のうちに。


        *


「ぐはあっ……」


 足がもつれ、ふいに、紳士は転倒した。


「ヤフユ!」


「行ってくれ!」


 少女が瞬間、それに気を取られるが、それにかぶるように即、紳士がそれを止めた。有無をも言わさぬ、強い口調で。

 確かに、彼には強靭な肉体がない。頭も、さしてよくはない。それでも、そういう人間を、ずっと見て――目指して、生きてきたのだ。力がなくとも、頭が悪くても、誰にも負けずに、格好よく生きる若者を――。


『箱庭百貨店』を、取り出す。一瞬の、思考。


 高速移動の身体強化系『異本』、『インドラの少女』。……だめだ。必要以上の体力を消費するかの『異本』では、一時しのぎにしかならない。動きを止める干渉系、『ベルフェゴールの歯車』。……触れた相手にしか利かないうえに、そもそも、具象化として生み出された化物たちに利くかも解らない。空間生成の『開闢かいびゃくの夢』。……敵の足止め、あるいは、生成した空間で押し潰し、いくらかの化物を倒せるかもしれないが、あの『異本』で生み出す『壁』には強度に限界がある。あの大軍を止められやしないだろう。転移系、『カラヤンの世界地図』。いや、あれは見えている範囲からこちらへ持ってくることしかできない。こちらからあちらへは、転移できない。あれも――これも――それも――どれも――。この状況を打破するには、なにも、足りない。


 ならば。と、決断する。一秒にも満たない熟考の果てに、最適解を、導き出す。


「『VOIDヴォイド codeコード』――」


 爆散の『異本』。それは、己が肉体を原料にする代わり、特定の指定物のみに被害をもたらす爆弾を作り上げる性能を持つ。端的に、命と引き換えに、必ず敵を倒す、『異本』だ。

 だが、紳士は決して、死ぬ気などなかった。確かに一度も試したことはないが、この『異本』を用いようとも、生き残れるのではないかという、空想的な抜け道を考慮していた。……もちろん、試したことがないゆえに、死ぬ可能性もあり、その覚悟もしてはいたが、それは、決して無為に命を投げ打ったわけではないことを、ここに記しておきたかったのである。


「『――』っ――!!」


「やめなさい馬鹿っ!!」


 が、あまりに危険なことを口走る紳士に、つい、少女はその頭を地面に叩き付けていた。叩き付けて、無理矢理に言葉を噤ませていた。だから、もう、そこまで怪物たちが、迫る――。


        *


 少女は、あまりに遮二無二と紳士を叩き付けたので、実のところ、紳士が考えていた――というより、考えるまでもなく実行しかけていた手段が、うまくいくかどうかを理解していない。少女の慧眼であれば、それはあと、ほんの一瞬、考えておけば、その是非を判断することができ、それを待ってからでも、突っ込みをかますのは遅くなかったはずである。それゆえに、こうして、窮地に陥ってしまったのだ。


 やるしか、ないわね。そう、少女は判断する。

 こうなったらできるところまで、抗ってみるしか――。そう、決意する。その先に、全滅という未来しか、見えていなくとも。


「きなさいっ!」


「はいきました!」


 なんか、きた。

 その者、黒のローブを脱ぎ捨て、意外と鍛え抜かれている上半身をさらけ出し、不敵に笑う。白い歯を輝かせ、鍛え抜かれた体を輝かせ、そして、禿げ上がった頭を輝かせて――。


「は、は、は――」


 その姿に、男は、腰を抜かし、言葉を戸惑わせた。が、歯を噛み締め、体に力を入れて、こみ上げる感情のままに、彼を、呼ぶ。


「ハゲ!!」


「はいはい。ハゲです。ハゲですよー。……ってなんでやねーん! 何度言えば解ってくれるんですか! これはハゲじゃない! スキンヘーッド!!」


 渾身の力を込め、その頭部を、地面へ、叩き付ける。それは、その部屋全体までにひびを入れ、崩れた床は、瞬間、その場の動くものすべてを、阻害した。


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る