195話【最新機器VS魔道具】



◇最新機器VS魔道具◇


 エドガー達【福音のマリス】一行いっこうは、突如とつじょとして現れた、異世界の建造物。【東京タワー】のふもとまでやってくると、警戒けいかいしながらも、その圧巻あっかんの大きさに声を上げた。


「す……凄いね、首が痛いよ……」

<結局、サクラとサクヤの二人を間にはさんでも、何も無かったね……>


<そうね、失敗だわ……少しでも話しをしてくれるとよかったのだけれど>


<仕方があるまい、どうにもおたが遠慮えんりょしているようだしな……やはり、地鳴じなりで邪魔じゃまされたのが痛い。われらが取り持つのは簡単だが、結論を出すのはあの娘達だ……今はこのとうに集中するがよい>


<確かにそうね、この塔を放っておく訳にもいかないし。なんだかまた腹が立って来たわね……!>


「「「……はぁ」」」


 【心通話】で会話をしながら、エドガー、ローザ、フィルヴィーネは同時にため息をくのだった。





「――近辺に敵の姿は確認できません。隠れてはいなさそうですね、マスター」


「あ、うん……そうだね」


 エドガーは、ほんの少し注意散漫ちゅういさんまんになってしまっていた所をメルティナに引き戻された。

 先程の【心通話】での会話は聞いていなかったらしいメルティナは続ける。


「近辺範囲のサーチの結果も……熱源ねつげんはなしです。敵は本当にいるのですか?」


 メルティナが疑問ぎもんの声をかけるのはローザだ。

 ローザが一番警戒心けいかいしんが強く、ここに来るまでも何度も《石》の反応をチェックしていた。

 結果はメルティナのサーチ同様、何もなしだったが。

 今も尚、警戒心けいかいしんゆるめてはいないようだ。


「機械に頼りすぎるなって言われたのを忘れたの……?相手が気配けはいを消す《魔法》を使っている可能性、あるいはそれに似た“魔道具”をそなえていれば、どうとでもなるわよ」


「……イ、イエス。それはそうですが……当初言われていた馬車もありません、考えすぎでは……?」


 《魔法》なんてものが存在している以上、機械は信用度を落とす。

 メルティナの装備は、《魔法》に関する設定がなされていない。

 それは元の世界での設定上、《魔法》に関する事柄ことがらがなかったからだ。

 だが、ここは異世界だ。【禁呪の緑石カース・エメラルド】をもっとうまく使えれば、それも解決出来る可能性は充分にある。


「数値だけが全てではないわ。馬車をここには置いていない可能性と、隠した可能性……これ、どう見ても車輪のあとじゃない?」


 そう言ってしゃがみ込み、ミミズやへびったあとを見つけるローザ。

 このミミズれの様な不自然な車輪のあとは、車輪が何度もブレている証拠しょうこだ。


あわてて隠したか、馬が逃げた……?」


「――このとうが急に現れて、おどろいた……とかかな?」


「そうだとしたら、このとうが敵の仕業しわざって言いにくくなるわね……」


 ローザとエドガーの推測すいそくおおむね当たっている。

 帝国の面々めんめんが馬車で来ていた事。

 それは、エドガー達が当初の目的通り探していたターゲットでもあった。

 その馬車を引く馬は、ローザの言う通りこの【東京タワー】出現のさい地響じひびきにおどろき、逃げ出してしまっていた。

 ちなみに、その馬車の目の前にいたリューネが、それにおどろいて尻餅しりもちをついていたのだった。


(……くやしい……ローザは最新の装備がなくとも、いとも簡単に答えを出してしまう。センサー頼りでは、やはりダメです……目視もくしで確認する事をつとめなくては……ワタシの目下の目標は、《石》の制御と……《魔法》の解析かいせき、ですね)


 メルティナは、ローザとエドガーのやり取りを見ながら猛省もうせいする。

 そして目的をさだめて、次こそはとくやしさをにじませた。


「――居る。ここに居るよ……」


 ローザとエドガーが敵の存在を確認できないと小言を言っている中。

 一人静かに塔の中程なかほどを見つめるサクラ。


「いるって、敵が?」


 エドガーの言葉にうなずくサクラ。

 視線しせんらさないままに、ある場所を見つめ指をさす。


「あそこ。確か展望台てんぼうだいだったはず……電気がないからエレベーターは使えないし、わざわざのぼったんだ。でも……なんだろ、なんか色々違う気もするんだよね」


 っすらかがやく【朝日のしずく】がそれを可能にしているのかはさだかではないが、サクラの言葉は信用できる。

 何より、今のサクラの雰囲気ふんいきがそうさせる。

 近くにあるのぼり階段を見つけ、フィルヴィーネがそこまで行くと。


「ここか。ふむ……そうみたいだな。サクラの言う通り土のあとがある。まだ新しいぞ……それに、階段入り口がこわされている、切断面せつだんめんも新しいな」


「……階段って、ここにあったかなぁ?」


 自分のいた世界とは若干じゃっかん違う気がする構造こうぞうに、サクラは戸惑とまどっている様子だ。

 展望台てんぼうだいへ行くにはエレベーターか、直通階段のあるフットタウンから行くのが普通だと思っていたサクラ。

 都民ではなく【東京タワー】に来たこともないサクラが知るよしもないが、このタワーは、あらゆる所が別物と化していた。

 しかし、見た目は完全に【日本】の【東京タワー】だ。


「よし。これで気配けはいを隠していることも分かったわね……いるのはローマリアの言う通り……西、かしらね。あと、やはり機械に頼り過ぎなのは良くないわ。メルティナ」


 敵が【気配遮断けはいしゃだん】を使用している事も、これで想定できる。

 どのような装備かは分からないが。


「イ、イエス……善処ぜんしょします」


「それにしてもフィルヴィーネ様……これをのぼるのですか?少し骨が折れますよ……」


 フィルヴィーネの肩に乗っているだけのリザが、「やれやれ」と疲れたように言う。

 それにイラっとしたのか、フィルヴィーネはリザをおろした。


「――え、フィルヴィーネ様!?何故なぜ私を下ろすのですか!?まさか自分でのぼれと!?」


「お前な……われだけ浮いていくことは可能だが、それをしたらのけ者・・・だぞ!少し反省はんせいしろっ!このおろか者めっ!!」


 「そんな殺生せっしょうな!」と叫ぶリザにフィルヴィーネはまぁまぁ本気でキレていた。

 確かに、フィルヴィーネが一人先行してとうを調べる事も出来る。が、それはしない。

 フィルヴィーネにもフィルヴィーネなりに考えがあるのだ。


「――今は特に、あの二人サクラとサクヤ……――よっと!」


 フィルヴィーネは階段からジャンプでり、エドガーに言う。


「してどうする?これで、敵が待ち受けているのは明白めいはく。このせまい階段を全員でのぼるのも危険だぞ……?」


「はい。分けるしかないかと……思います」


「そうね、私もそれでいいと思う。今のままでは敵が優位すぎるもの、わざわざはまってやる必要ないわ。それに敵も大勢ではないでしょうからね」


 フィルヴィーネの問いにエドガーは答え、ローザも賛成さんせいする。

 メルティナやサクラ、サクヤも異存いぞんはないようで、反対の声は上がらない。


 そしてエドガーは、そのメンバーを分けることにした。

 個人的にも解決しなければいけないと思っている、サクラとサクヤの関係を、修復するために。


「じゃあ、メンバー分けをしよう……まずは――」





圧巻あっかんなものね……まさか、ここまで見晴らしがいいだなんて」


 展望てんぼうデッキまでのぼって来たエリウス達は、その高さにおどろく。

 高さだけではなく、その見晴らしの良さと異世界の建造物の技術そのものに。

 そして、この国のある形・・・にも。


「――完全に荒野ね。村の一つどころか、北国へ渡る為の中継点ちゅうけいてんまで存在しないなんて……」


 何一つとして存在しない。ただの広い地平。

 時折ときおり見えるのは、がけ渓流けいりゅう跡地あとちだけだ。


「確かに、ここまで放置ほうちするなんてイカれてやがるぜ……何の対策もされないまま、この雄大ゆうだいな土地を放置ほうちしたって事だろ?領土りょうどを捨ててるようなもんだぜ?」


「……そうね。馬鹿らしい話しだわ……」


 この荒野は【ルノアース草原】と呼ばれていたはずだ。

 それは過去の事とは言え、【ルノアース荒野】となっての歴史はまだ浅いはず。

 それがなんだ、この広さの旱魃地帯かんばつちたいを、この聖王国と言う国は完全に放置ほうちしている。

 数ヶ所の村の跡地あとちや、観光も出来そうなほどの平原跡へいげんあとも見える。


「利用も何も考えていねぇのか……それとものぞんでこうしたか……なんにしてもえげつねぇって話しだな」


「……これだけ広大な土地をここまで捨てきるなんて、領土りょうどせまい帝国の民に申し訳が無いわ……――ん?何かしら、アレ……」


 自国の民に申し訳なさそうに、外を見るエリウスは何かを見つけ、目を細める。


「ちょっと待て。今、遠見の“魔道具”を……」


 レディルはエリウスに渡す。小さな望遠鏡ぼうえんきょうの様な“魔道具”を受け取り、エリウスはのぞく。

 カルストとレディルも合わせて同じ方向を見る。


「わ、私のは……ない、ですよねぇ」


 シュンとするリューネにレディルは。


「ちょっとだまれリューネ……――おいマジかよ……!!エリウス、アレは……」


「――え、ええ……アレは、【魔導車まどうしゃ】……かしら、それもかなり大型よ……!?」


 【魔導車まどうしゃ】。

 それは、帝国でも最近導入し始めたばかりの、最新鋭さいしんえいの“魔道具”だ。

 かくとなる魔導まどうコアに魔力を注ぎ、魔力を操作そうさして走らせる、四輪駆動よんりんくどうの乗り物。


「……おいレディル。聖王国にアレを作る事は可能なのか?」


「――バカ言えカルスト……無理に決まってんだろぉがっ!帝国でも導入されたのは最近だ!それも四人乗りが限度、それがなんだありゃ!!どう見ても数倍のデカさがありやがる……」


 万が一出来たとしても動させる筈は無いと確信するレディル。


「……魔力を持たない聖王国民が、【魔導車まどうしゃ】を動かす方法……国外、【召喚師】、赤髪の魔法使い……それならどう?」


 エリウスは指を窓ガラスにわせ、つぶやくようにレディルに問う。


「――ありえ……なくはねぇ……あの赤髪の女の魔力指数がどれほどかは知らねぇが、【魔石デビルズストーン】の“悪魔”をぶっ殺したんだろ……?それに、ユングの奴が【召喚師】に知られたって言ってやがった時もそうだ……あのデカブツを動かせるとしたら、それくらいの魔力量じゃねぇと無理だ」


「【召喚師】、エドガー・レオマリス……あの少年、もしかして……カルスト」


「はい。エリウス様」


 何か思い当たったのか、エリウスはカルストに。


「赤髪の魔法使い、ローザだったかしら……あの女の《》、売ったのは貴方あなたよね……?」


「はい。聖王国で出土しゅつどした【厄災の宝石ディザスターストーン】の一つ・・です。帝国には適性者てきせいしゃがいなかったため……軍事顧問ぐんじこもんが売りに出せと。聖王国民には、価値は分からないからと言っていましたが……」


 帝国軍事顧問ぐんじこもん、シュルツ・アトラクシア。

 昨年ふらりと現れ、またたく間に軍事顧問ぐんじこもんへと成り上がった実力者。

 その実力は本物であり、自作・・の“魔道具”を皇帝陛下こうていへいか献上けんじょうして信用を獲得かくとくし、帝国の技術力を一気に何世代も加速させた。

 エリウスは当初、この人物は異世界の“異物”だとんだが、それらしい不思議ふしぎな力は無かった。


「あの人が何を言おうとも、その聖王国民が《石》を使っているのよ……それもかなりの適合力てきごうりょくを……――!!」


「エ、エリウス様……?」


 エリウスは気付く。気付いてしまう。


「――まさか、初めから・・・・所持していた……?あの《石》、適合力てきごうりょく如何どうこうじゃない……!圧倒的な整合性せいごうせい、“悪魔”を倒せるほどの実力……」


 それは、個人の物であるという証拠しょうこ

 最強の【専用装備エクスクルーシブ】。


「エリウス様は、あの女が異物いぶつである……と?」


 カルストも、エリウスが何を言いたいのかを理解した。


「ええ。初めて見た時は、他国の魔法使いかとも思ったけど……アレを動かせるとしたら、そうではないかしら」


 異常な程の強さ。それはすなわち、異世界の異能。

 この世界には本来、あり得ないもの、在ってはいけない物だ。


「……なるほどな。そう考えたら、俺等が起こした監獄の蜥蜴とかげ野郎は……」


「――あの女が仕留しとめた可能性が高いわね」


 あの時は、レイブンを脱獄だつごくさせて逃げる事が最優先だった。

 十日ほどち戻って来たが、何も変わらずといった雰囲気ふんいきの王都に、再侵入さいしんにゅうしたエリウス達も戸惑とまどっていたのだ。


「……!!――ちっ!!そういう事かよっっ!!」


「レ、レディルさんっ!?急に何をっ」


 レディルは突然走り出し、そして扉を閉め始めた。

 乱暴に、荒々あらあらしく。

 そしてさけぶ。


「感知の“魔道具”に反応したのはその赤髪・・・・だっ!――クソが!もう近づいてきてやがるっ!」


「――なっ……!いつの間にっ!?」


 【召喚師】エドガー、そして【送還師】エリウス。

 相反あいはんする力を持つ二人の出逢いは、もうすぐ始まってしまう。

 それは――戦争への導入プロローグ

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る