★★ Very Good!! 漢字とルビの魔術師 いましめ 漢字とルビのセンスが素晴らしい。 冒頭数話、いや、1話でもその素晴らしさを実感することでしょう。 こういった雰囲気の物語が好き!という方にはドンピシャでハマると思われます。 (内容については、他の素晴らしいレビューがたくさんありますのであえて割愛させていただきます) 特に、同じ言葉でも現し方でこんなにも受ける印象が違うのかと勉強になりました。同ジャンルの書き手、異なるジャンルの書き手、双方にとってよい刺激を受ける作品でしょう。 読み手、書き手、一読あれ! レビューいいね! 1 2021年1月26日 15:12
★★★ Excellent!!! 血と銃と少女の信念が織りなすファンタジー 萌木野めい 硝煙と血の匂いが間近に感じられるような仄暗い世界観の中で、主人公の少女オリヴィアやそれを取り巻く思惑が交錯していきます。 物語は徐々に波乱に差し掛かってきたところなので、 これからどういう運命に登場人物が巻き込まれていくのかが楽しみです。 随所の描写に揺るぎない世界観へのこだわりが感じられます。 骨子のあるダークファンタジーをお探しの方に読んで欲しい作品です。 レビューいいね! 2 2021年1月24日 10:36
★★★ Excellent!!! 不条理な世界、二人の少女 すめらぎ ひよこ 戦闘シーンの迫力や緻密な世界観が素晴らしいのですが、何といってもオリヴィアとクレヴァスの二人の魅力に心を鷲掴まれました。 戦争を経た世界は陰謀や差別などがはびこり、純真に生きるには辛い不条理な世界となっています。 そんな世界によって形作られた二人の少女は、自分の信じる道を貫こうと戦います。 主人公オリヴィアにも深い過去があるのですが、復讐者として残虐な行いを繰り返すクレヴァスでさえ、そのようになってしまった物語があり、登場人物の造形に厚みがあります。 そんな二人が争うので、見方によっては切ない物語にも見えます。 レビューいいね! 3 2021年1月21日 17:41
★★ Very Good!! アニメ化です。 秋月彼方 書体が難しく、読みにくく、私的には少し読みずらかったのですが、時間を掛けてしっかりと読ませていただいた結果、深い世界設定、高いボキャブラリー、息を呑むような表現力であることを理解致しました。 正直、読む分には厳しい作品かなと私は思います。(あくまで一個人です。気にしないでください) よって、素晴らしい読解力と解釈のお持ちの方たちによるアニメ化を推奨致します。いえ、推薦します。 楽しい時間をありがとうございました! レビューいいね! 2 2021年1月17日 20:40
★★★ Excellent!!! 際立つ表現の独自性。戦闘シーンに戦慄! 香原 翼 集中して読みたい作品。 映像にすれば青空すら少し 仄暗いような世界観。 それを表現するのに適した 文体。言葉選び。 特に、戦闘シーンの描写が 秀逸で状況の惨たらしさが 伝わり戦慄しました。 僕はこう言う作品が好きだ。 レビューいいね! 1 2021年1月16日 11:39
★★★ Excellent!!! 美しき異端児の重厚な物語 早川涼 細やかな描写、優れた感情表現、素晴らしい説明。どれも読者の胸を打ってやみません。まだ序盤しか読んでおりませんが、優れた作品を読んでいると実感できました。 今後の展開が楽しみです。 レビューいいね! 1 2021年1月14日 22:25
★★★ Excellent!!! 降り注ぐ薬莢の雨、斬り裂くは、高潔無垢なる少女の刃。 山駆ける猫 読み始めて目を刺して来た厚き漢字の数々。 難しい話の筈なのに、気づけば一文一文をじっくりと頭に焼き付け、読み進める自分が居ました。 ファンタジーでありリアルな血生臭さを感じさせる戦記。 睨みあう共和国と帝国、冷戦下の中、水面下で泥水の如く侵食する幾つもの悪意。 ――現国家元首の暗殺計画。 放たれる魔弾、窮地を救ったのは主人公「オリヴィア」 断罪者と呼ばれ、銀髪、緋色目の少女の存在は何処までも気高く美しく、私がこの作品にのめり込んだ大きな理由となりました。 剣閃一つで圧倒的な強さを見せる光景は圧巻の一言、そして彼女の心に宿す確かな信念にとても好感がもてます。 オリヴィアだけではありません、他にも魅力的なキャラクターが数多く登場します。 一人一人に確かな物語が存在していて、味方も敵も両方応援したくなりました。 ダークファンタジーと銘打っている通り、明るいだけの作風ではありません、仄暗いエピソードも度々出てきます。 だからこそ、渦中でまっすぐ突き進むオリヴィアの姿に心打たれるのです。 出会えて良かったと思える名作、可憐なる彼女たちの生き様に刮目です。 レビューいいね! 1 2021年1月14日 16:52
★★★ Excellent!!! 驚天動地のミリタリー・ハイ・ファンタジー! 山極 由磨 一つの流血《戦争》の終わりは、 新たなる流血《テロ》への呼び水に過ぎないのか? 恐るべき大量破壊兵器を巡り、 陰謀、策謀、野望、欲望が入り乱れ、 狂気、矜持、復讐、恩讐が果てしなく交錯する。 黒髪の復讐者クレヴァスと、 銀髪の断罪者オリヴィア、 混ぜるな危険の戦闘少女二人が演じる 死屍累々の死闘の果てに、 待ち受ける物は、 分断か和解か!? 破壊か再生か!? 驚天動地のミリタリー・ハイ・ファンタジー! 『断罪の紅き華』 オリヴィアが『水都』で飲むサングリアは、 鮮血の味がする。 と、某リアルロボットアニメの次回予告風にレビューさせて頂きました。 ファンタジーな情景に最新テクノロジーが融合する独特の世界観、 白刃が舞う一方で、銃弾が的を引き裂き、薬莢が舞い飛ぶバトルシーンは斬新で、 何よりも二人の戦闘少女オリヴィアとクレヴァスの死力を尽くした戦いは『圧巻』の一言。 まさに続きが悶絶するほど気になる『読まずに死ねるか?』な作品です。 レビューいいね! 2 2021年1月12日 23:55
★★★ Excellent!!! 確固たる土台の上にある物語 加藤 航 この物語を読み進めてまず思うことは、世界観設定が極めて細やかだということ。 いったいどれほど詳細に設定が創られているのか、想像も及びません。 国家同士の大局的な関係や歴史、技術水準など、数多の設定が隙間なく敷き詰められた本作だからこそ、それを土台として登場人物たちの行動に説得力が生まれ、生き生きと動き回れるのだと思います。 凄まじい情報量に圧倒され、流し見するような読み方では到底味わいきれないと思います。(僕も何度か同じエピソードを読み直しました)ぜひ、じっくりと読み進めることをお勧めします。 レビューいいね! 1 2021年1月12日 22:38
★★★ Excellent!!! オリヴィア無双に感嘆の一言です! ゆう こんなにも重厚で緻密な読みごたえ満点の作品がWeb小説界にあるとは!内容量豊富なファンタジーを読みたい方、強い女主人公を見たい方は是非こちらへ! これからオリヴィアが何をどう断罪していくのか…紅い瞳(華)を持つ断罪者の進み行く物語に目が離せません!途中まで読ませていただきましたが、ゆっくりとこの先も読んでいきたいと思います。 ※読了後改めてレビュー内容変えます。 レビューいいね! 2 2021年1月11日 02:05
★★★ Excellent!!! 表現力の高さに感服です ゆにえもん この小説を一言で言うなら、闇が蠢く世界に咲く可憐な一輪の華。 まさしく『断罪の紅き華』というタイトルに相応しい、綿密に構築されたダークな世界観と豊富な語彙、美しい文体と表現力で綴られた良作です。感服しました!! レビューいいね! 3 2021年1月10日 18:55
★ Good! アニメ化を期待!! ♪妄想メモラー なるほど…。 難易度高めな書体ですな~。 私は、想像しながら読む派なのでこういう系はアニメ化を期待します! LET'S アニメ化!! レビューいいね! 1 2021年1月10日 12:06
★★★ Excellent!!! 美しき断罪者は何を断罪するのか? くろいゆき 練り込まれた深いプロットと設定に基づいた緻密な世界観が魅力です。 また、国家間の陰謀やパワーバランス、人種問題とやや重くなりそうなテーマが重厚な筆致で描かれています。 一見、理解が難しく思える要素ですが読み進めていくうちに疑問が解けていくと思います。 また、主人公であるオリヴィアは『断罪者』であり、人並外れた力を持っていますが何者であるのかとは言及されていません。 主人公以外の人物の背景から、物語は迫っていく感じなので読者は続きが気になって、仕方がなくなることでしょう。 レビューいいね! 1 2021年1月9日 18:53
★★★ Excellent!!! ハードカバーの似合う、WEB小説の異端児 さかたいった 咲き誇る花のような高貴さ。 灰燼に帰す炎のような残虐さ。 二つの色が彩る物語を軽くない文体が紡ぎ出す。 秘められし歴史と、顕在する意志。 重々しくも、華々しい、戦いの軌跡を目撃せよ。 レビューいいね! 2 2021年1月9日 17:45
★★★ Excellent!!! 超・重・厚! @kanadekuduki Twitterより、今回は改めましてありがとうございました。そしてよろしくお願いします! レビュー題どおり非常に重厚かつ流麗な語り口、理知的な表現の数々に引き込まれます(へいげい、陳套、誰何など知らない言葉も多く勉強になります)。 作品に【色】をつけるとしたら間違いなくシルバー・ヴァレットのごとき“銀”と流れる血を糧に咲き誇る“赤”の二色だと思います。それぐらい硬派かつきれいな文体です! 今後も応援しています! レビューいいね! 2 2021年1月9日 17:02
★★★ Excellent!!! そして、少女の紅き瞳の見つめる先は―― 四谷軒 まるで欧州のような――共和国や帝国、様々な組織が乱立する世界。 その華やかなようでいて、残酷な世界を舞台にして、紅き瞳と白銀の髪を持つ『断罪者』の少女は、国家元首の少女と出会い、そして――やはり紅き瞳を持つ亡国の、復讐者である少女と巡り合う。 断罪者の剣と、復讐者の銃と―― もし勝利の女神がいるとしたら、一体どちらに微笑むのか? 何故、剣を、銃をその繊手に握るのか? 背景である共和国は、帝国は、どうなるのか? それらが、読んでいくうちに徐々に明らかになっていく展開が魅力的です。 少女たちの戦いの美しさの影で、男たちもまたイイ悪役を演じているのが憎いですね。 美しく、そして手に汗握る、逸品です。 レビューいいね! 1 2021年1月9日 02:16
★★★ Excellent!!! 戦う強さって? 一帆 この物語に出てくる少女たちはただ戦闘能力が高いだけではなく、己をしっかり持っているから強いのだと思います。読み進めて行くと、少女たちの振舞いに魅了され、過去に涙します。 もしあなたが戦いに意味を探すのなら、この物語を読んでみたらどうでしょうか? レビューいいね! 1 2021年1月6日 20:43
★ Good! 軽薄にならず軽快な物語 玉椿 沢 どこまでも細かい描写で、情景や情動を描いている、昨今のラノベとは一線を画している印象の物語です。 丁寧な描写はともすれば重く、読みにくい印象になりやすいですが、読み仮名を使用する事で適度に軽薄さを付け加え、軽快さを失わせない印象があります。 昨今のラノベから薄くなってきた描写を求める方は、是非。 レビューいいね! 1 2021年1月5日 19:34
★★★ Excellent!!! 重厚で、美しい世界 黒メガネ 戦闘描写が非常に美しく、また、世界観もとても奥深いもので面白いと思いました。 キャラもそれぞれきちんとたっていて、ストーリーも次の話が気になるほど深く入り込める素晴らしい作品です! どの要素をとっても完成度は非常に高いので、皆さんもぜひ読んでみてください。 最後に一つ。 オリヴィアちゃん可愛いw レビューいいね! 1 2021年1月5日 12:29
★★★ Excellent!!! 全てにおいてハイクオリティ 影津 オリヴィア、ニコレル戦が素敵でした。戦闘描写はほかのウェブ小説に類を見ないぐらい生々しく繊細、かつスピーディでした! 文章が素晴らしいだけでなく、世界観、設定も細かい! そして、主人公。キャラ立ちしていて惚れ惚れしました。銀髪好きも相まって、これからも応援したいキャラですね。心に残りました。 レビューいいね! 1 2021年1月4日 22:41
★★★ Excellent!!! それは、復讐であり、正義であり、信念。 山中一博 既出ですが、国家間の情勢と背景の作り込みが徹底されています。 銃火器などの描写からも、筆者の情熱が滲み出ます‼︎ 良い意味で、重苦しい世界観。 生温い理由はいらない。 血の沸るような死闘が見たい方にお勧め‼︎ レビューいいね! 3 2021年1月1日 20:58
★★★ Excellent!!! 怜悧なる圧倒的暴力 五月雨一二三 この作品は、正しくライトノベルだ。 それは、なろう系のどごーんなりばごーんなりと擬音ばかりな脳死文ではないということ。 戦闘描写、緻密。世界観も緻密。 正直、字の漫画はもういらんのです。 この作品は、何らかの賞を受けるべき作品だと思う。読み手を満足させる何かがある。 というわけで、星3つ! レビューいいね! 2 2021年1月1日 19:46
★★★ Excellent!!! 濃厚なファンタジー戦記 こんろんかずお 文章は重みがある言葉で構成されており、読み応えがあるファンタジー戦記というイメージです。 まだ全部は読みきれていないので、これからじっくり読んでいきます。 また小説の内容とは関係ないですが、この方は絵のクオリティも凄く高いのでそれも含めて小説のイメージもしやすいのが個人的にはポイントだと自分は感じました。 レビューいいね! 2 2020年12月30日 11:28
★★★ Excellent!!! 重厚な、重厚過ぎるファンタジー! 高峰 利世 読んでいて凄い鳥肌が立ちました。細か過ぎる描写はまるで、現実に投影された風景や人々を見ているようで、引き込まれます。 重いシリアスな展開に、国家間での争い等、まるで現実にあった歴史を見ているかのようで、実際に参考にしている部分があるのではないかと思います。 是非、重厚な物語を楽しんでみて下さい!! レビューいいね! 2 2020年12月29日 10:41
★★★ Excellent!!! 復讐者 vs 守護者 一矢射的 文章から感じる生半可ではないこだわりには「スゴイ」の一言です。 圧倒的な語彙力から紡がれる骨太な作風。それでいてこれが処女作だというのだから将来への期待は否が応でも高まろうというものです。 恐らくは冷戦時代の共産主義国家をモチーフとしたであろう架空の「共和国」が謀略の限りを尽くして領土を広げていったとき。大国のエゴに人生と忠誠心を踏みにじられた多くの人間たちは、決して消えることのない恨みと憎悪を地獄のような環境で育んでいったのです。それは、平和が実現しようとしている現代になっても、なお歴史の裏側でくすぶり続けているのでした。 ある者は共和国への復讐を願い、またある者は共和国の元首を守る事を選びました。過去に縛られた者と未来を見つめる者。果たして勝つのは ――!? 『ゴルゴ13』や『進撃の巨人』のように国際情勢とそれに翻弄される人々をテーマとした作品なので、両作品が好きな方々は読んで損はないと思います。 復讐者の壮絶な過去と迫真のバトルシーンをともに堪能しようではありませんか! レビューいいね! 3 2020年12月28日 19:01
★★★ Excellent!!! 銀髪赤眼の決定打! これを読めば間違いないです。 嶌田あき 緻密に組み上げられた世界観と、それを破綻させない高精度の筆運び。 「作者はこの世界のことを隅々まで理解して書いている」という信頼感。 プロットも描写も、処女作と思えぬ一級品。 銀髪赤眼の女の子が主人公のファンタジーものとしては決定打といって良いでしょう(嶌田調べ) レビューいいね! 3 2020年12月26日 22:18
★★★ Excellent!!! 世界観が好き。小説全体のレベル高い 名浪福斗 文章、ストーリー、キャラクター全てがレベルが高いと思いました。戦闘描写もわかりやすい。世界観も僕自身好きだし、今後も読みたいと思いました! レビューいいね! 2 2020年12月26日 12:13
★★★ Excellent!!! 緻密に構成されてます!!! 煌河穂鷹(きらかわほたか) 読んだら分かるんですが、一人一人のキャラがどういう特徴が分かります!!! 一番ビックリなのは、これが処女作って事です!!! とりあえず、読んでみて下さい! レビューいいね! 2 2020年12月25日 12:53
★★★ Excellent!!! ダークな世界で生きる女の子と 田中ケケ 緊迫の世界に、ダークな魅力満載の女の子二人。その暗澹な世界を構築する言葉選びや文章力も圧巻です! 特に戦闘描写、心情描写がいい! それぞれが抱える思いを丁寧に描いてくれているので行動に説得力があります。 キャラクターに信念があるお話はやっぱり面白いです! レビューいいね! 2 2020年12月23日 21:29
★★★ Excellent!!! まるで現実世界に起こった出来事かと思わせるようなファンタジー 惟名 水月 作品に目を通して一番最初に思ったことは、作者の語彙のすさまじさである。そして、まさにそれが緊迫した世界観を作り出すことに一役も二役もかっている。 また、戦闘描写も登場人物たちの息づかいを感じられるほど鮮明に描かれており、緊張感溢れる展開を楽しめる。ファンタジーの話ながら、どこか現実の世界での出来事を思わせるような、リアルな作品になっている。 レビューいいね! 2 2020年12月23日 18:26
★★★ Excellent!!! 血と硝煙と願いの物語――圧倒的な世界観に酔いしれろ! 丹生壬月 共和国と帝国の対立構造を丁寧かつ詩的な文体で描いています。 手に汗握る戦闘描写はまるで上質なクラシック音楽を聴きながら、アクション映画を鑑賞しているよう。 一話目の描写で物語世界に引き込まれました。 ダブルヒロインで描かれており、二人のどちらにも過去、譲れない信念、達成したい目的などがあり、単純にどちらが良い悪いでは括れない複雑さがそこにはあります。 その複雑さがあるからこそ、人間ドラマをより奥深くすることに成功しています。 現在配信中の最新話では、両国の対立には一応の決着を迎えましたが、ヒロイン二人がどういった結末を迎えるのか先が気になり、今後に期待がかかります。 レビューいいね! 2 2020年12月21日 22:39
★★★ Excellent!!! 主人公がカッコいい。 島居優里 まずは、処女作ということに驚きました。 世界観もストーリーもしっかりしているので、ガッツリと世界観にのめり込んで楽しめます。 作者さんにこだわりを持って生み出された主人公がとてもカッコいいです。 ミリタリーものの良さを味わわせていただきました。応援しています。 レビューいいね! 3 2020年12月21日 20:50
★★★ Excellent!!! まず、タイトルが秀逸 武臣 賢 それだけでも中身が気になります。とても重厚でかつ緻密。腰を据えて楽しんで読めます。 レビューいいね! 2 2020年12月21日 13:12
★★★ Excellent!!! 作りこまれた世界観をしっかり味わえる Strong Forest しっかりとしたプロットの上に成り立ちつつ、かつ文章構成も重厚感がある。 設定が凝っていると、描写が複雑で回りくどい感じになってしまい、読みづらく感じてしまうのですが、上記の要素も踏まえつつ、読みやすさにも工夫がされている感じがして、作者の技を感じました。 レビューいいね! 2 2020年12月20日 21:33
★★★ Excellent!!! 絶対読むべき!奥深いファンタジー! 柊彼方 1話読み終わったあと、絶体に2話目を読みたくなる作品! 最近のなろう系やチート系ではなく、書き方も凝っていて内容や設定も濃く、とても読み応えがあります! 言ったら悪いですが最近は自分の作品もそうですが文章が軽い人が多いと思います。 読みやすいという利点はありますが、やはり小説というものはこういう作品だと思います 是非1話だけでもいいので読んでみてください! のめり込んでしまう作品です! 読んで損は無いと思います! そしてフォローとレビューでこの作品をみんなで広めていきましょう! レビューいいね! 2 2020年12月20日 19:09
★★★ Excellent!!! 使命、復讐、狂気。戦いを生業とする少女逹の生き様をご覧あれ! テツみン いきなり緊張感溢れる場面と、混沌とした情勢から始まり、重厚な作風も相まって、その世界観に圧倒されてしまいます。 しかし、メインストーリーは、戦いの中で頼もしく生きていく少女逹です。 彼女らは、その類い希な戦闘能力から、様々な事件を起こします。それを自ら起こす者。状況に流されて当事者にされる者。理由は様々ですが、強い信念を感じるその行動に、一貫した「何か」を感じます。 物語の各所に布石が置かれており、それがどのように回収されるかワクワクします。読み直して、フラグを確認していくのも楽しそうです。 レビューいいね! 2 2020年12月20日 15:05
★★★ Excellent!!! 緻密に作り込まれたファンタジー作品!! 中崎裕 良く作り込まれている作品だなと思いました。 語彙力も他の方々がレビューしている通り素晴らしいですね。 私も見習いたいものです。 レビューいいね! 3 2020年12月19日 17:41
★★★ Excellent!!! 確立された世界観と重厚さが見事に両立した「異世界」ファンタジー。 つるよしの 異世界ファンタジー、というジャンルではなかなか異質な世界観です。 颯爽と闘う、女主人公の潔さと勇ましさと刹那も、一見の価値ありですが それ以上に、現実の国際社会を俯瞰するような、 リアルティある物語に酔わされます。 レビューいいね! 3 2020年12月19日 13:24
★★★ Excellent!!! 重厚な雰囲気のファンタジー lachs ヤケザケ 豊富な語彙力と硬派な文章で語られる物語。 戦闘描写が華麗で、それでいて重い。 主人公の少女の強さと冷静さが際立ち、引き込まれる作品。 レビューいいね! 2 2020年12月19日 10:38
★★★ Excellent!!! 重厚な世界観のダークファンタジー Ryoooh 一番印象的だったのは、ファイナルファンタジーのような、王道かつファンタジックで中身の濃い世界観とストーリーでした。 設定が作り込まれているので、ここまで重厚な内容でも矛盾がなく、しっかりとキャラクターが物語の中で生きているように感じられます。 話が重めなので、シリアスなファンタジーが好きなら真っ先に読んでもらいたい一作です。 レビューいいね! 2 2020年12月17日 23:34
★★★ Excellent!!! 現実のような世界と幻想のような世界がある。 安動直樹 この物語の登場人物たちは硬くて鋭い世界の中に隠された儚くて美しい世界を守るために謎の敵と戦うことになります。 私は素敵な時間を与えてくれた先生に感謝しています。 レビューいいね! 2 2020年12月17日 14:07
★★★ Excellent!!! 近年まれに見る重厚感と語彙力 碧依しずね テンプレが溢れかえるWeb小説に一石を投じる作品です。 物語の重厚感と語彙力の高さはカクヨムにおいてはトップクラスなのでは? テンプレ嫌いや文芸を好む方に是非読んでほしい。 レビューいいね! 1 2020年12月17日 13:24
★★★ Excellent!!! 緩急が素晴らしいと感じた作品です @takashiroyori 最新27話まで拝読しました。 インパクトのあるエピローグを読んだ瞬間、過酷な世界観が印象づけられ、スムーズにストーリーに入り込めました。 私個人が素晴らしいと感じたのは、読み手からすると大きな出来事だったのですが、それが次を読むとかなりさらっと書かれていた部分です。 それによってこういった出来事はこの世界線、主人公たちにとっては珍しくはないことなのだとゆう強い印象が焼き付きました。 描写に長けた方だとあそこは時系列を説明したくなると思うのですが、それをあえて一文で済ませてしまうところに、勇気とセンスと緻密な演出を感じました。 文章に使われている普段聞き馴染みのない単語の数々が、物語の舞台が現実でない世界であることをより強調していて世界観を構築する一つの要素になっているように感じました。また表現の反復が殆どないあたりにも非常にテクニックを感じました。 レビューいいね! 1 2020年12月14日 22:24
★★★ Excellent!!! 心理描写に心を動かされました こまつなおと 主人公である少女の心の支えが拾われた恩義に報いる、という非常にシンプルであり、それが故に自分の立場を狭く認識している心理描写に心が動かされました。 また銃火器の設定も繊細に描かれているので本格的が颯爽とした作風をさらに深いものにしていると思います。 素敵な作品をありがとうございました。 レビューいいね! 2 2020年12月12日 22:00
★★★ Excellent!!! 豊富な語彙力、重たい世界 ヘイ 緻密な設計によってこの物語は描かれているのだと伝わってきます。 物語を書いている人として憧れ、尊敬を覚えるほどの語彙です。また、キャラ設計、世界観も素晴らしいと思います。 レビューいいね! 2 2020年12月12日 21:13
★★★ Excellent!!! 重圧な世界観と銀髪の主人公 深沢卓 三人称視点が苦手ではありますが、世界観がよく作られていると感じました。 銀髪の女の子オリヴィアがかっこいいです。 レビューいいね! 2 2020年12月12日 17:08
★★★ Excellent!!! 鮮烈な主人公と重厚な世界観 沖田ねてる 作品を読んでいただいたご縁で、この作品に出会いました。 まだ全てを読み終えた訳ではありませんが、面白い作品だったのでレビューさせていただきます。 まとめ上げられた世界観の中で一人、煌めく主人公。重々しい雰囲気と相まって、じっくりと読むことができる物語だと感じます。ダークファンタジーでありながら、どこか現実的なこの作品。 続きを読みつつ、今後の展開に胸を膨らませております。 他の皆さまも是非読んでみてくださいね。 レビューいいね! 2 2020年12月11日 23:39