4-3 一人で戦っているわけではない

     ◆


 戦艦レオニダスに連絡艇で移動し、たいして歓迎もないまま、会議室へ通された。

 そこには第三十一艦隊の司令官であるロックバード中将が待ち構えており、他にも准将が一人、大佐が二人、同席していた。

 敬礼をすると、ロックバード中将以下も敬礼を返し、そうしてもヴェルベットは着席を許されなかった。さぞかし、同行している副長には堪えることだろう。

「見事な戦果だった」

 澄んでいると言ってもいい声で、ロックバード中将がまず言った。

「きみの雷撃艦が最も戦果をあげたのは、まぎれもない事実だ。それは認めよう」

「恐縮です」

「褒めるだけで終わらないのが、申し訳ないな、大佐」

 そのあとを准将が引き継ぎ、ヴェルベットの指揮したランプリエールの戦い方について、詳細に質問された。

 一つ一つ、丁寧に答えながら、このお偉方は何を気にしているのか、ヴェルベットは思考を巡らせた。

 話しているうちに、どうやらランプリエールの戦い方に、異議を唱えているようだとわかってきた。それも本気でだ。

 味方との連携を無視し、行き当たりばったりのような戦法をとり、訓練通りの動きをする味方の動きを阻害した。

 そんなことを言いたいらしい。

「味方の危険を招くような戦い方は、するな」

 准将が着席してから、ロックバード中将が口を開いた。

 しかし表情は穏やかで、責めるような色はない。

「これからは、装備の優劣、技能の優劣は、なくなるだろう。戦法でさえも、見直さなければならん。わかっているか、大佐」

「お言葉ですが」

 口をついて出た言葉は、反射ではなく、考えてこのことだ。

「敵との差がなくなった時、後は戦い方を工夫するしかありません。中将閣下がおっしゃったように、従来の戦法は敵に筒抜けです。しかも連邦宇宙軍は、型にはまった戦法しか知らない。アドリブは無理だろうと思いますが」

「数ではこちらが上回っている」

 そう応じたのは准将で、思わずヴェルベットは彼を睨みつけた。

「数で上回っている? それはつまり、こちらが二百人を犠牲にして相手を百人殺すような戦い方で、最後には数の力でこちらが生き残る、そうおっしゃりたいのですか」

 口を慎め、と大佐の一人が言ったが、ヴェルベットは強い視線を准将に注ぎ続け、その准将は助けを求めるようにロックバード中将の方を見る。

 臆病な、みっともない軍人だ。

 こんな男が指揮官の補佐をするのだから、連邦宇宙軍はいざという時、瓦解する可能性もありそうだ。

 それでもヴェルベットは軍人で、連邦宇宙軍を裏切る気にはなれなかった。

 連邦宇宙軍と心中するのは悪くない。しかし間抜けな指揮官と心中する気はない。

「一人で戦っているわけではないのだ、大佐」

 目をつむって腕を組んでいたロックバード中将が、姿勢を変えずに言った。

「きみのもとには百人を超える部下がいて、それはきみが責任を持つべきだ」

「わかっています。しかし、先ほどの参謀殿のお話ではありませんが、我々、百名が死ぬことで、味方が百名救われれば、帳尻は合います。二百名を救えれば、我々百名は意義のある死に方をした、となるのではないですか」

 かもしれん、とロックバード中将が唸った。

「しかし、百名はかけがえのない百名だ。死に兵にする必要はない」

 死に兵とは、と思わずヴェルベットは笑いそうになった。

 そういう概念があるのは知っていたが、自分が死に兵とは思わなかったし、部下を死なせるつもりもなかった。

「生き残ることが、これからは大事になるぞ、大佐。世界は変貌を遂げつつある」

「敵が現れただけのことです。敵と味方ができてしまえば、あとは勝敗を決するのみです」

 小さく、ロックバード中将は声をあげて笑った。

「正しく。その勝敗の行方を左右するために、部下を多く、温存したい」

 思わぬ発言だった。

 この中将は、その身のうちに何か陰謀があるのだろうか。宇宙を舞台に軍閥でも作るつもりか。そこまでいかなくとも、連邦宇宙軍での発言権でも手にしたいのか。

 今の宇宙の状態は、艦船の性能や人員の技能ではなく、純粋な数の問題、という側面はあることにはある。

「私は連邦を裏切る気はないよ、そういう顔をするな、大佐」

 穏やかな表情のロックバード中将は、底の知れない、深いものを感じさせる。

 いくつかの確認があり、結局、ヴェルベットは注意で済んだ。

 艦がもっと破損したり、撃墜数が少なければ、あるいはヴェルベットは艦を下ろされたかもしれない。

「きみはいずれ、幕僚に加えたい。それだけの素質が見えてはいる」

 解放される寸前に、ロックバード中将が言った。お世辞かもしれない。あるいは冗談かもしれない。そういうところを読ませないものが、この中将にはやはりあった。

「それまでは生き延びることだ、大佐」

「はっ」

 直立して敬礼する。部屋を出ると、副長が付いてきたがブツブツと何か呟いている。

 第三十一艦隊の幕僚になるよりは、今のように雷撃艦にでも乗っている方が、自分は活きるのではないか、と格納庫にある連絡艇へ向かいながら、ヴェルベットは考えていた。

 大局を見るような目は持っていないし、どことなく切り込み隊長のような気質もある。

 さすがに一個艦隊を預かっても、丸ごと突撃させはしないだろうが、一個艦隊などという巨大すぎる体を操るとなれば、身動きが取りづらいし、細部まで目を配るのも難しい。

 どう考えても、一隻の艦長の方が、合っているだろう。

 この先、また戦闘はあるはずだ。

 そう思うと、高揚するものが確かにある。

 出世などより先に、まず敵を倒す。

 それがヴェルベットには心地いい感覚だった。



(続く)

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る