第六話 『青の終焉』 その18


「ククルが、シャムロックを殺そうとしただと?」


 それは想像もしていなかった事件だ。いや、そうだな。違うはずだ。ククルではなく、『魔女の尖兵』としての人格がやらせたことだろう。


 何のために?


 おそらく、この『ゾーイ』を利用するためか。この子の火力なら、『千年樹霊/ベルカ・ガーディアン』に対しても、かなり有効な火力になる。


「……シャムロックは無事か?」


「生きているわ。どうにかね。右の腎臓を抉られていたから、私が手術した。出血が止まらなかった場所は、焼いて取り繕ったわ。重傷だけど、命に別状はないはず」


「なんというか、さすがだな」


「……わかったでしょ?だから許せないの。シャムロックおじさまは、私やシンシアにとっては、父親代わり……ていうか、シンシアからすると、もっと深い愛情があるかも?」


「君をダシにして、出張先に現れるほどにか?」


 シャムロックが『ゾーイ』を消すために、色々な賢者や学者に相談しに行ったら、『シンシア/ゾーイ』がいた。シャムロックは『ゾーイ』の犯行だと信じて疑わなかったようだが……オレは他人なんでね、客観的に見れるのさ。


 若い娘に追跡される男か?


 それの理由が、悪意だけとは限らない。


「……イヤな男ね。男で野蛮人のくせに、勘が鋭いわ」


「野性の勘が優れているんだろう」


「とにかく。いい加減、離しなさいよ?」


 『ゾーイ』が暴れる。ククルと似ていて、かなり筋力が強い。だが、戦士として鍛えているわけではないからか、『ハーフ・コルン』だからなのか、ククルほどの力ではなかったよ。


 子供みたいにバタバタと暴れるが、そんな動きでは猟兵の拘束を解けやしない。


「……アンタが邪魔したとしても、あの子を追いかけていって殺してやるんだから!」


「そんな言葉を聞いて、自由にすると思うか?」


 この子は、知性の高さの割りに、判断力がない。もっと上手に嘘をつけばいいのにな。しかし、シャムロックよ?たしかに、『ゾーイ』は衝動的で攻撃的だが……邪悪という印象ではない。


 バタバタするのに疲れたのか、『ゾーイ』は荒れた息になりながらグッタリとした。不機嫌そうに口を尖らしたまま、小さな声でつぶやくように問いかけて来たよ。


「アンタさ……アイツを、元に戻したがってるの?」


「もちろんそうだ。妹分だからな」


「はあ。そうなんだ……」


「何故、ガッカリする?」


「……アンタの勘、自分には働かないワケ?」


「どういうことだ?」


「何でもない!とにかく、離して。いつまでもこうしてても状況は解決しないでしょ?」


「……お前のためでもあるんだぞ、『ゾーイ』」


「え?」


「この狭い場所で戦ったからこそ、お前でもククルを追い詰められた。もしも、もっと広い場所で戦っていたら、未熟なお前の戦闘技能ではついていけない。殺されるだけだ」


「そんなの、やってみないと分からないわよ?」


「ククルが退いた理由は、より戦略的に有利な状況で戦うためだ。あそこには、『千年樹霊/ベルカ・ガーディアン』がいる。特大の『樹霊』がな」


 どうやら、あのモンスターが『ベルカ・コルン』の脱出を阻みつつ、『アルテマの死体』……その中にある『星』を守っているようだな。ククルの……いや、『魔女の尖兵』の目的は、あのモンスター排除か。


「ククルは、お前を『千年樹霊/ベルカ・ガーディアン』にぶつけるつもりだろうよ。おそらく、アレはお前を獲物だと考えている」


「……でしょうね。アイツは、私たち『ベルカ・コルン』を外に出したくないのよ。『星』を持ち出す可能性もあるし……『メルカ・コルン』と接触して、『アルテマの奴隷/魔女の尖兵』にしたくないから……」


「……『千年樹霊/ベルカ・ガーディアン』の内部にも、『ベルカ・コルン』が入っているのか?」


「300年前に、入れたはずね。知性と魔力を強化するために。それまでは誘拐して来た人間族を『核』にして、『星』を守る存在にしていたの」


「『星』を守っていた?」


「正確には、封印していたのよ。誰にも触れないようにしていた。たとえ、『ベルカ』が滅びたとしても、永遠に『星』が自由にならないように……」


「埋めれば良かったんじゃないか?」


「地下を伝って逃げられると厄介だわ。それにね、いつか『星』を本当に倒せる手段が見つかったとき、その手段を『星』に送り届けるつもりでもあった。そのために封じながらも、道を残したのよ」


「……イース教徒に邪魔をされちまったわけだ」


「うん。あと何世代か『人体錬金術』を強化出来れば、『星』を殺せる『モンスター』も作れたはず。そうすれば、『メルカ』を滅ぼして、『ベルカ』は世界を支配するために山を下りる計画だったのよ?」


「モンスターの軍団を従えてか……」


 なんというか、やさしい性格はしていなかったようだな、『ベルカ』の人々も。ヒトらしいとも言える。


 過剰なまでの軍事力があるのなら、領土を拡大し、支配を広げる。史上最も知性の高そうな国家も、ヒトの習性からは外れないと来たか。


「……そっか。あそこに行くと、『千年樹霊/ベルカ・ガーディアン』に襲われるのね。でもさ、アンタが戦ってくれているあいだなら、私はククルと戦えるわよね?」


「オレのメリットがない。ククルもお前も死なせるつもりはないんだ」


「ケチ!」


「ケチじゃない。良識的な判断だ。それに、あそこにはアルカード騎士どもいるぞ」


「ゲッ。サイアク!」


「顔見知りか?」


「ちょっと、アンタさ、私があいつらを呼んだとか考えてる?」


「少しな」


「誤解よ。おじさまも言っていたでしょ?……情報を流していたのは、マニー・ホーク先生。私は、それを妨害したかったぐらいよ。ククルの姉の腹に、おじさま愛用の暗殺モンスターを仕込んだの、誰だと思ってるの?」


 ……それについては、かなりの怒りを覚えるのだが。まあ、今は追求しないでおこう。護衛対象に殺意を抱くようなことになりかねん思考を、深めるわけにはいかないな。


「……しかし。どうして、ホークがこの土地に詳しい?」


「……ホーク先生には、昔からシンシアについて相談していたからよ、うちの死んだ両親とかもだし、おじさまもね」


「お前の両親も相談していた?」


「シンシアの心の主治医の一人。あの人ってば、呪病研究の大家なのよ?」


「有能な男ではあったわけだな」


 ゼファーの血肉になってくれて光栄に思うことにしよう。


「そうよ、呪病研究者の中ではトップクラス……私が芽吹いたのは5才、おじさまの娘が死んだ頃ね。百科事典を速読する5歳児を、天才だって喜ぶばかりが親の仕事じゃないみたい」


「心配されたか」


「まあね。異常ではあるもの?辞書を暗記する子供とかね……正直、心を病んだ子たちが入院してる病院に、そういう子たちが何人もいたし?」


 思い出は美化されがちだな。シャムロックは、自分の妻がシンシアを心配していたとしか考えていなかったが―――アレンビー夫妻も、娘の異常な知性を心配してもいたか。


「……とくに、パパは私が『叡智』だけじゃなく『呪い』も継承しているんじゃないかと心配していた。当たっていたわね。だからこそ、呪病研究の大家であるホーク先生と連絡を取り合ってもいたのよ。実際に会っていたのは、8才から10才の頃ね……計、4回の面談ね」


「シャムロックは知らないのか?子供の頃に、ヤツと君らが接触していたことを?」


「きっと、知らないわ。ホーク先生は、患者の情報を厳密に管理するし、パパはおじさまに心配かけたくなかったみたいだしね。おじさまは、出世街道まっしぐらで、仕事の邪魔をしたくなかったんじゃないかしら?ああ、私たちも言ってない」


「どうして?」


「なぜなら、ホーク先生が『話すな』って言ったから。一種の暗示的な呪術ね。先生、おじさまが怖かったんじゃないの?おじさまは、シンシアを守るためには何でもしちゃうから。リザードマンだけじゃないのよ、おじさま御用達の暗殺用モンスター」


「複雑な幼少期と、やたらと濃い人間関係の持ち主なんだな」


「そうね」


「……それで、君らとホークが出会った、4回の『治療』……そのとき、シンシアから、マニー・ホークは『叡智』に関する情報を聞いていたわけか」


「そうよ。シンシアは素直でいい子ちゃんだから、訊かれたら何だって答えちゃうわ」


「……悪気無く、さまざまな情報を話してしまうかもしれないな」


 まるで『辞書』のようだった。シャムロックは、当時の彼女をそう語るぐらいだしな。ホークがアレンビー夫妻と連絡を取り合っていたなら、シンシアを『辞書』として使えることも把握していたか……。


「10才のときにはね、私が体を支配している時もあって、そのときホーク先生に情報を提供したこともあるの」


「何を話した?」


「高度な錬金術についてね。アンタには意味が分からないほど難しいわよ」


「じゃあ、聞くのをやめておく」


「先生、飴玉くれるの。子供を操るのが上手なのよね。ていうか……面白い『研究素材』が好きなのよ、私とか、あのドワーフとか」


「自分を『研究素材』と呼ぶもんじゃないぜ」


「あら?そんなこと言われるの初めてね」


「シャムロックはお前には厳しかったようだな、ゾーイ」


「ま、まあね……嫌われちゃってるのよ。おじさまが好きなのは、シンシアだけだもん」


 ゾーイが沈んでしまった。シンシアほど『愛している』わけじゃないようだが、ゾーイもシャムロックを父親代わりには考えて、大切にはしているようだな……。


 オレは首を右に捻って、通路の奥を見た。


 長話をしながらも警戒は怠ってはいない。むしろ、ククルにそそのかされて、アルカード騎士の連中が来るのを待ってもいたんだがな。


 連中は、『シンシア/ゾーイ』を殺したくないようだが―――こっちはいくらでも殺せるからな。彼女を盾にしながら攻撃も出来るってことさ。


 通路に雪崩込んできたら、オレの呪眼とゾーイの『炎』の合わせ技で、焼き殺してやるつもりだったんだが……来やがらない。


 『千年樹霊/ベルカ・ガーディアン』との戦闘がタフ過ぎて、他のことに戦力を割けない状況なのかもしれないな……ならば、これ以上、ここで時間をつぶす意味はない。


「……とりあえず、シャムロックのところに連れて行け。オレには『造血の秘薬』があるんだ」


「なにそれ?」


「エルフ族の秘薬さ。出血で失われた血液も、いくらか回復出来る」


「いい薬ね!ザックリやられちゃった、おじさまには必要なお薬だわ!」


「そうだ。離すぞ、いい子ちゃんだから、大人しくしろ?あの戦場に犬みたいに突っ込んでも、ククルに殺されるか、半殺しにされて、お前を『聖女』にしたいアルカード騎士どもに捕まってしまうぞ?」


「『聖女』ね?……素敵な響きだけど、遠慮しとくわ。頭のおかしい騎士団に関わり合いたくないもん。私を利用しようとしている錬金術師の派閥なんかにもね……」


「いい考え方だ。さあ、シャムロックのもとに案内してくれ」


 オレはゾーイの拘束を解いた。自由になったゾーイは、わざとらしく、拘束されていたせいで『肩が痛い』と文句を言っていた。


 だが、ためらいなく両腕をくるくる回しているところを見ると、大した痛みは無さそうだ。甘えてるのか?23才だぞ?


「急げよ?」


「わ、わかってるわよ!こっちよ、ついて来なさい!」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る