save20 フェリエ、帰る



 マルコットの町。


 エンシェントダンジョン――

 これを攻略した竜伐の英雄、マルコットにちなんで名付けられた町。

 天地の双湖。 かつて竜が自らの城としていたダンジョン。その名前は、洞窟迷宮を挟むように存在する、地底と山頂の二つの湖に由来する。


 地底湖の方には、王都ルミランスに水を転送するための仕掛けが施されている。

 簡易に聞いた話では、エンシェントダンジョン同士は繋がりやすいらしい。

 あとは観光名所としての顔。迷宮を抜けて、地底湖を見て、上まで登り、天上湖を眺める。それが人気のルートである。


 ただし、今は……。



 フェリエは、外回りから帰ってきた。

 ゆるく波打った髪をうしろで結んで、品のいいメガネを掛けた美人。年の頃は二十歳ほど。

 一年ほど前、彼女は自らの希望によって、この町の冒険者ギルドに赴任してきた。

 与えられた仕事は、泊まりの外勤。町での事務を願ったのだが、そこまでは叶わなかった。ただどのような形であれ、突然の我儘を受け入れてくれたギルドには感謝こそあれ、文句などない。


 およそ十日ぶりに、門の前に立つ。

 町の入口には、同僚であるギルドの女性職員が立っており、観光目的で訪れる人々に対して、いまは訳あってのお引き取りをお願いしていた。

 と、彼女がこちらに気づく。


「あ、フェリエちゃん。ご無事ー」

「ただいま戻りました。ありがとう」


 交わされる笑みは、親しげなものだ。

「話には聞いていたけど、大変ね。……一人?」

 ひとり。頷く。

「もーさー。魔王が来るとは。昔研修は受けていたけど、まさか役に立つ日が来るなんてね」

「なんでも勉強しておくものよね。 ……ところで、雰囲気変わった?」

「うん? なんにもないよ?」

「そう、」


 付き合いをはじめて、一年に満たないほど。髪型、化粧、小物等、差異は見えないが、なんとなく。まさしく雰囲気としか表現できないものが、異なっているように感じたのだが。

「そっちこそ、またおっぱいが大きくなったんじゃなーい?」

 もはや鉄板のやり取りと化しつつある応答を受け、苦笑で返して。気のせいだろうと流し、フェリエは足を進めた。


「じゃあ、またあとで。手伝いに来るわ」

「ありがとー。もう四時間も立ちっぱなしでつかれたよー」


 けだるげに手を振る彼女に見送られて、町の中に入る。

 今回は特殊な事情で、騒ぐことができないための処置。普通ならば、冒険者などが大挙して押し寄せてくる事態なのだろうけれど。観光客向けの商店も臨時休業で、町はしかし、のどかな様子。

 ここぞとばかりに、普段は忙しいのだろう両親に、遊んでとせがむ小さな子どもたち。親子連れで歩く人々の姿が、よく見える。

 微笑ましく、眼差しが和らぐ。

 その瞳が、道の先にいる一人の老人を捉えた。


「長老様」

「おお」

 思わぬ出会いに声をかけた相手は、ここの町長で、『長老様』はアダ名である。八十を超え、禿頭とくとうに白髪、長い白ヒゲ。


「これはこれは。ご苦労でしたな、フェリエさん。 ……天よ、彼女の息災に感謝を」

「ありがとうございます。 ……天に感謝を」


 そしてやはり、ふとした違和感。

「なにか、雰囲気が変わられたような……」

「おや、気づいていただけましたか」嬉しそうに笑う。

「実は、理髪師様に髪を整えていただきましてな」

 禿げ上がった頭を撫でる。

「少し若者風にしてみたのですが……ちょっと冒険しすぎましたかな」

 にこにこ笑う好々爺こうこうや然とした表情に、ふふっとフェリエの顔もほころぶ。

「それ以外は、いつもと同じ、ただのじじいですじゃよ」

「よくお似合いですよ」

 このユーモアである。何度も町長選に当選しているのも、うなずけるというもの。持ちネタも、色々あるらしい。


 出会えたついでにと、本来はギルドを通して連絡するものを、世間話がてらざっと伝える。

 一通り終えたところで、フェリエは気になっていることを長老に尋ねた。

「ところで長老様、マルコは……」

「今日はまだ、帰っておらんようですな」

 いまは長老が、彼の後見人になっている。

 マルコには、町の出入りをする際、長老に伝わる形でそれを報せる義務がある。

 返事を聞いたフェリエは、落胆――というわけではないが、心配では少しある。そのような顔になる。

 それを察したのだろうか、長老は言った。


「気づいておられるとは思いますが、あなたが帰ってくるときには、あの子も必ず帰ってくる。今日はちょっと遅れているようだけれど、じきに来るでしょう」

 そうして、ふと遠くを見る目をする。

「あのときから、ようやく一年。

 あの子はよく、自らを癒やしている。

 強く生きる、ということで」

 眼差しをフェリエに向け、続ける。

「そしてあなたが、その支えになっているのは、間違いありません。

 新しい家族のもとに行きたくない、というのは、今までの家族を忘れたくない、離れたくないから。その思いは、自然なものです。


 必要な物は、時間です。われわれは、見守るだけです。

 そしてそれ以上に、真に彼のことを思ってくれる、あなたのような人がいてくれるなら、だいじょうぶです」

 少なくとも、私の気苦労は、相当に軽くなっておりますからなあ。

 ほっほっほ。と。徳深く笑う。

 ……なんども。聞いた話。けれど老人は、繰り返しの力を知っているから、それをするのだろう。

 フェリエはそう思う。


 彼女もかつて、両親を失い。

 同じ家でともに過ごしたマルコの両親は、彼女にとって歳の離れた兄姉というよりは、歳の近い両親であったといえる。

 ……そう、たしかに。まだ、一年。ようやく一年。

 焦ることはないのだ。 


 ――やはり、知らず知らずに気負う気持ちが、湧いてしまっているのだろう。

 フェリエは、努めて気分を楽にして、息を吐いた。

「はい」

 感謝の気持ちも込め、うなずく。

 と。

 フェリエたちの前に、異様な風体の男があらわれた。

 腰に刀。黒い帯をまいたような眼帯を右目に。問題は、顔を含め、上半身の殆どを包帯で覆っていることだ。

 ひどく古い医療道具である包帯。ポーションと比べた場合の優位性が全く無くなったため、廃れてしまったもの。

 現代においては、伊達か酔狂以外で、用いるものではないはずだが。それは眼帯にしてもそうであろう。

 包帯の男は、驚いたような顔をしていた。それは物音がしたので見に来たら、まったく望外のものを見つけた、といった顔であろうか。

 男は目を閉じた。それでしかし、なにかを確認しているような様子だった。

 やがて片目を開いた包帯の男は、フェリエに向かって、告げた。

「おい、別嬪さん」


 さらうぜ。


 ずばんっ、と、赤い世界にフェリエは落ちた。

(!?)

 死?!

 イビルアーム?

 邪教徒?

 地に臥せる自分の身体の上に立つような視点で、フェリエはしかし思考を回す。

(長老様、)

 彼も昔は名のある冒険者。更に周囲には人が沢山。すぐにでも、ガードが駆けつけるだろう。

 赤い世界の中、フェリエは蘇生後に取るべき行動をいくつもシミュレートする。だが、


(え……?)


 長老は穏やかな様子で、髭を撫でている。騒ぎもせず、叫びもせず。

 なにもせず。

 周囲の人々も同じように、今日という営みを、そのままに続けている。

 子どもたちに手を引かれ、並ぶ夫婦が、歩いてゆく。


(なに、これ。)


 その異常さ。

 フェリエは赤い世界の中に立ち尽くした。

 そんな彼女に、頬を掻きながら、包帯の男が近づいてきた。

 取り出した蘇生薬を、彼女の身体にかける。


 かはっ、と息を吸い、彼女の視界は地に。色彩を取り戻した世界の匂い。

 身を跳ね起こす。

「なにをっ、」

「わりぃな、間違えた」

 ずぱんっ、と。

 首をはねられ、フェリエは気絶した。



 手加減にゃ便利だ。と、取り出した短刀を眺め。

 包帯の男は、フェリエを担いでいく。

 がくがくと震えながら、マルコは、その様子を陰から見ている。

 彼は、見ていた。

 一連の異常を。

 周囲が、全て。

 ここに来るまでに感じた違和感は、全て間違いのないことだった。

 ふらふらと、口を両手で塞ぐ。うっかり叫び出しそうで。うっかり走り出しそうで。菓子の箱は足元で潰れている。

 真っ青な顔で。あとずさっていく。


「おい、ボウズ」


 びりぃいいっ、と、身がこわばった。


「無駄に騒ぐな。黙って家でじっとしてろ。

 ……今日明日で、終わる話だ」


 向こうを見た。

 男も見ていた。

 お前を見ているぞ。という、目をしていた。

 背を向けて、フェリエを担いだ男は、その場を去っていった。


 早鐘を打つ心臓が、あまりにも冷たい。


 マルコはその場に、立ち尽くした。



    ◇ ◇ ◇



 昼。太陽の位置は午後三時くらいを示している。

 一台の馬車が、マルコットの町に到着した。

 入り口に立っていた女性に、自分たちの正体とその目的を伝えると、よほど待ち望んでいたのだろうか。文字通り飛び跳ねて喜んでいた。


 エリスとロイドは、馬車から降りた。


 まずは宿を取ろうと、ロイドが提案する。

 姫には英気を養ってもらいたいから。それに魔王さんの都合もあるだろうし。

 うむ。

 エリスも同意する。

「宿を取るのは、任せてもいいかな」

「任された。そなたはどうする」

「ここで待つよ。話をしたのはぼくだからね」

「うむ。ではすまぬが、出迎えを頼む」

 宿の場所は掲示板で。

 言い残して、エリスは町の中心に向かって歩いていった。


 残ったロイドは、左手首につけた腕輪に数言語りかけると、その場で待つ。


 やがて、一台の馬車が、ロイドのもとに向かってきた。


 彼の手前で停まった馬車から、四人の冒険者たちが降り立つ。

「お待ちしていました。

 来てくれて、ありがとうございます」

 頭を下げて、彼らはロイドの言葉に答えた。

 

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る