42,いろんな事情と闇

「あとな、これは一応心に留めておいてほしいんだが、いくらかマナーを守ってないからってそいつの全部が腐ってるとは限らないし、マナーを守るけどクソなヤツもいる」


「うん、そうかもね」


「それとな、SNS地獄から抜け出せなくて不本意で歩きスマホをしているヤツもいる。これは闇の深い問題だ」


「それな。私もその片鱗を見てるよ。私は即レスしないし、それで嫌われても構わないと思ってるけど、そうじゃない子もたくさんいるからね」


 即レスしないとひずみが生じる関係なんて、本当の仲間じゃない。


 それは強要されている本人もわかっていることだと思う。


 だから、仲間をつなぎ止めるためじゃなくて、いじめられないために即レスする。


 結果、歩きスマホをする。


「そうだな、私なんかそんなのとつるむくらいなら一匹狼上等だし、メリケンサックで目ん玉潰してやるが」


「それは犯罪でしょ」


「まぁな。沙希にマジな話をすると、香織と志保とは心の距離を置いて、深い話はしないほうがいい。沙希が傷を負うだけだ。


 けど、悪口を言われたり嫌がらせをされたり、何らかの攻撃をしてこない限りは沙希からシカトしたり遠ざけたりするな。


 悪いことには同調しないで受け流す術を身に着けるのも、いい人生を送る材料になるし、不自然に振る舞えば沙希がイジメられかねない。


 それに、あんなヤツらでも観察してれば、親友みたいに分かり合える仲間内だけじゃわからないことが見えてくる。理解の範囲が広がれば、誰かが何かをやらかしたとき、頭ごなしに否定するようなクソになりにくくなるんだ。最近ワイドショー見てて不快なんだろ? 否定的なネタが多いから」


「人のことよく見てるね」


「こんなでも教師だからな。自分なりに人のことは見てるし、遅刻するわ他人に突っかかるわの出来損ないでも、どこかしらでは模範的な人間でありたいと思うのさ」


「人間って、完璧にはなれないもんだね」


「そりゃそうさ。完璧人間だらけだったら人間は何も考えなくなる。すると脳も感受性も退化する。だからこうして会話したり、コミュニケーションをとって互いを刺激し合うんじゃないか」


「だね、人とのふれあいもハッピーへの道だ。よし、そろそろ部活の時間だ。頑張るか!」


 そう思った矢先、私はまた、人間の闇を見ることになる。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る