第39話 幸運の櫛



 最寄りの駅で、買い物帰りにアンティークショップの前を通りかかった。いつもウィンドーに西洋の人形やガラスのランプが置かれていて、いつかはなかをのぞいてみたいなと思っていた。


 今日は時間もあるし手荷物も少ない。

 ちょっと寄ってみようと思った。

 もちろん、買う気など、さらさらない。


 だが、店内を見てまわるうちに、ふと目に止まるものがあった。象牙でできたくしだ。宝石で花の形を細工した飾りがあり、とてもキレイ。

 その櫛を見たとたん、なぜか、どうしてもそれが欲しくてしかたなくなった。


「これ、いくらですか?」

 ずいぶん高いのかと覚悟していたが、聞くと、意外にも、

「二万五千円です。税込ですよ」


 買えなくもない値段だった。


「じゃあ、ください」


 今日買う予定だった服をあきらめれば、そのくらいはなんとかなる。

 次の同窓会に着ていくために、こぎれいな服を買うつもりだったが、まあ、持ってる服を着まわしすればごまかせる。


「お客さん。いい買い物をしましたね。これは幸運の櫛です」

「そうなんだ」


 店主の包んでくれた櫛をカバンに入れて、文緒は浮き浮きしながら家路についた。


 家に帰ると、さっそくあの櫛を包みから出してみた。

 だが、なんだろうか?

 お店のなかで見た弾むような心地がなくなっている。そのかわり、胸の奥に鉛のような重積をおぼえた。なんだか気分が沈む。


 それでも思いきって、櫛で髪をなでてみた。が、スッとすくと、たった一度で櫛の歯の根に十数本もの髪がぬけて、からみついていた。痛みはない。でも、もうひとさしすると、さらにたくさんの髪が。どうにも普通じゃない。

 わけもなく怖くなって、文緒は櫛をドレッサーの引き出しにしまいこんだ。


 二週間後、同窓会へ行った。

 ひさびさに会った地元の高校のクラスメートたち。

 そのなかにはAもいた。

 彼女の指にはダイヤモンドの指輪が輝いている。同じクラスメートのBくんと結婚したのだという。


 じつは、Aは高校のころ、文緒の親友だった。そしてBと文緒はそのころつきあっていた。でも、高校卒業まぎわになって、Bから別れを告げられたのだ。


 今日、初めて知った。

 Bとのなれそめを聞かれて、頬を染めながら嬉しそうに話すAの口から。

 AとBがつきあいだしたのは、高校卒業前だったことを。

 つまり、Bは文緒とAの二股をかけていたわけだ。

 しかもAだって、Bと文緒がつきあっていることは知っていた。親友の彼だと知っていて奪ったわけだ。

 どおりで、高校を卒業したとたん、Aからの連絡がとだえた。文緒が遊びに誘っても、そのたびに理由をつけて断ってきた。文緒からBを盗んだという認識がしっかりあったからだ。


 悔しくて涙がこぼれそうだったが、他のクラスメートの目があるので、それだけはかろうじて耐えた。トイレにかけこんでハンカチをとりだそうとしたとき、文緒はギョッとした。なぜか、あの櫛がバッグに入っていた。ドレッサーの引き出しから出したおぼえなどないのに……。


 そのとき、トイレのドアがひらいて、Aが入ってきた。鏡の前に立つ文緒を見て、一瞬、戸惑いの表情を見せた。が、Aの視線が文緒の手元に流れ、そこで止まる。Aが魅入られたように文緒の持つ櫛をながめている。この櫛が欲しくてたまらないのだ。あのアンティークショップで、文緒が最初にこの櫛を見たときのように。


「Aちゃん。結婚、おめでとう。教えてくれないから、ぜんぜん知らなかった。よかったら、これ、結婚祝いに受けとってくれる?」


 櫛をさしだすと、Aはいぶかしむような顔をしつつ、それを手に入れたいという欲求を抑えきれないようだった。


 欲張りのA。

 親友の彼をとるような女だから、もちろん我慢なんてできない。


「いいの? ほんとに?」

「うん。ラッピングしてなくてごめんね。知ってたら、キレイにしてきたんだけど。でも、アンティークショップで、そこそこの値段で買ったから、けっこういいものだと思うよ」

「わあっ、ありがとう。文緒。この櫛、大事にするね」


 Aに櫛を渡してトイレを出た。

 なぜか、気分が高揚していた。



 *


 数日後。

 先日、同窓会で旧交をあたためたCから電話がかかってきた。高校のころはAと文緒とCの三人で行動することが多かった。以前のグループの一人だ。


「ねえ、文緒。Aのこと聞いた?」

「Aがどうかしたの?」

「それがさ。昨日の夜、とつぜん亡くなったんだって!」

「えっ? なんで? 事故?」

「そんなんじゃないの。わたしもDから聞いたんだけどさ。このごろ、A、急におかしくなっちゃったんだって。毎日、鏡の前に張りついて、ずっと髪をとかし続けて。いっぱい髪がぬけて、頭皮も傷だらけになって血みどろになっても、まだ櫛を離さなかったって。それで、最後にはほとんど髪なんて残ってない頭を櫛で刺しながら、窓から飛びおりたって聞いた。ほら、Aたちの新居ってマンションの最上階だから」

「へえ。そうなんだ。それじゃ、Bさんも嘆いてるだろうね」

「Bさんはショックのあまり倒れて入院したらしいんだけど、もしかしたら助からないんじゃないかって」

「ふうん。かわいそうに」

「ふうんって、文緒、あんた、高校のころ、Bさんとつきあってなかったっけ? 冷たいなぁ」

「うーん、昔のわたしって趣味悪かったんだ。今、見ると、ぜんぜん、いい男じゃないよね」

「そうだね」


 世間話をしたあと電話を切った。

 気分は晴れ晴れ。

 心地よい。


 やっぱり、あれは幸運の櫛だったのだ。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る