4:足が逸るのは胸が躍るからで

 駅前の大通りから小路に入った先に、一部のオシャレカフェ好きに隠れ家として愛好されている喫茶店『さぎまい』は暖簾を揺らしていた。

 オフィス街の近くの喫茶店だ。

 夜の十二時近くともなればオーナー一家も、明かりを消して奥の兼住居でゆっくりとした家族の時間を楽しみ、ベッドに入る時刻である。

 ところが今夜は、

「すまないね、無理を言って」

「無茶は言っても、無理は珍しいですからね、センパイは」

 店主の旧知である彰示が、無理を言って店を開けてもらったのだ。

「この時間に、俺と制服姿の綾冶さんがファミレスに入ったら、まあ『現金な関係』疑惑で通報待ったなし、だからさ」

「抗弁すればいいでしょ。『お金だけの関係じゃない』って」

「なおさら通報じゃないか」

「ま、ゆっくりしていってください。オムライス、作ってあげますよ。時間も遅いからお米抜きで」

 この店を頼った理由は看破しても、事情までは深入りしない後輩に、微笑んで感謝を見せる。

 閉店後の店を強引に開けてもらうという無理を願ったのは、

「あの……ごめんなさい、佐々木さん……」

 一重に目の前で背を丸めている、相棒の泣きそうな面持ちのせいであった。


      ※


 失敗は、反省して修正して反復を許さない心持ちを教えられたことで、怖いと思うことはなくなった。

 けれど、今度は失敗で彼に迷惑をかけることが恐ろしくなってしまった。

 自分をここまで導いてくれた頼れる大人に、呆れられ失望されてしまうことが何より怖い。

 だから、

「昔の、立ち止まってばかりだった頃を踏み越えて、成長したいって思ってしまって……」

 なんだか『凄い』相棒と、胸を張って肩を並べられるようになりないのだ。この場合は彼の能力に依るところで、普段の『たまげた』部分はノーカンだ。あと『自分が胸を張る』と自然と『肩が並ぶ』のもノーカンでいい。

「それで焦ってしまったみたいで……ご迷惑をかけました」

 思いは本当だから、深く頭を下げる。

 肯定されるか、拒否されるか、諭されるか。

 どう反応されても、構いはしない。ちゃんと本心を伝えて、伝えてもらいたいのだから。

 鼓動を高めて言葉を待てば、

「積極的な行動は素晴らしいことだと思うんだ」

 予想の外からの、賞賛であった。


      ※


 本来、謝罪など不要である。

 なぜなら、彼女と自分は戦果戦歴を分かち合う『相棒』なのだから。

 自分の成功も、彼女の失敗も、半分ずつそれぞれの手元にあるものなのだ。大人だから、自ずと取り分を小さく見積もりはするが、大人であり彼女たちに比べて『現役期間が長い』のだから当たり前。

 だから切実に、店主が携帯電話のカメラをこちらに向ける行為はやめて欲しい。きっと録画しているのだろうが、美少女メガネ高校生(はち切れんばかり)が俺に頭を下げている映像を保存して、何をするつもりなのか。裁判の証拠か?

 薄ら寒い背中をどうにか落ち着かせながら、佐々木・彰示は微笑む。

「顎田支部への出向を受けたのも綾冶さんだった。今日も、俺を助けようとしてくれたし……すごく嬉しいよ」

 だから、早く顔を上げて欲しい。いろいろと『危機』が迫っているから。主に『社会的生命』について。

 願いが叶って姿勢を正した彼女は、眉を八の字に歪めて伏し目がちに、涙を蓄えたまま。

 おや、と言葉が足りなかったか、と疑ったけれども、

「ありがとうございます、佐々木さん……」

 声音から、自省の下り坂を踏みとどまったのが知れて、胸をなで下ろした。

 よかった、と微笑み直し、それなら次の段階であろうと、問いを重ねる。


      ※


 柔らかな彼の笑みが、問いを作る。

「だけど、いささか歩みが大きい気がするんだ。何か焦っているのかな」

 ずばりと、こちらの胸中を撃ちぬいて、それでいて答えを待つように寄り添ってくれる。

 焦燥は、きっと誰が見ても明らかなのだ。自分自身は表に出さないように努力はしているが、まあ無駄な抵抗なのだろう。

 普通は、焦りなんて集中力の低下や判断の早まりを招くため、悪として是正を求められるものだ。

 だけど相棒は、焦りの根を分かち合おうと促してくれるから。

 甘えるように、信じるように、想いを言葉にする。

「はい、すごく焦っています……だって、佐々木さんと一緒にいられる時間は、もうすごく少ないんですから!」


      ※


 映像だけでなく、音声の証拠まで発生してしまった佐々木は、笑顔を固めるしかなかった。


      ※


 魔法少女はその力を、年齢の経過によって動力である『ドキドキ』や『キラキラ』と共に失っていく。

 文自身も、既に県外進学という進路を定め、契機として引退を考えていた。

 今は六月の末であるから、残るところ八か月ほど。入試や、その後の転居などを考えれば、実質半年くらいだろう。

「後ろ向きな性格で、能力も不十分で、いろんな魔法使いの方から匙を投げられた私を、佐々木さんは信じてくれて、立派にしてくれました……今、すごく幸せなんです」

 けれどそんな幸せな時間は限られている。

「私は、佐々木さんともっと『色んな事』がしたいし『色んな物』を見たいって……我が儘を考えるようになってしまって……」

 だから積極的に、チャレンジへ足を踏み入れていこうと決めたし、

「実績を重ねてランキングが上がれば、県外への出向依頼も来ますし、二人でいろんなところを見に行けるんですよ!」

 モチベーションに繋がっているのだ。


      ※


 想われることは、素直に嬉しいものだ。

 歳の差や、彼女の将来や立場、魔法使いという『特殊』は肩書から、簡単に首を縦に振ることはできない事ではあるが、心が温められるのは間違いない。

 若者のまっすぐな真心に礼を返す。

「いいね、すごく楽しそうだ。ありがとう、綾冶さん」

 伏し目が、なおさら目を隠すよう下に向けられてしまうのは、照れ隠しだろうか。

 目的地があるのなら、若人の逸りは肯定すべきである。

 限界の柵を決めつけて、彼らの足の長さを削ぐのは悪なのだ。彼女たちが、彼女たち自身の『力』を信じられる、そんな未来が必要なはずなのだ。

 そして大人は、そんな小さな背中を押し、守り、支えるのが役割だろう。

 だから、彰示は嬉しく微笑む。

 物分かりの良い彼女が、少女という時代の刻限が迫る中で『目的地』を示したことがとても嬉しくて。

 そして、懸念もする。

 文が叫んだ『色んな事』には、かつての『約束』は含まれていまいか、と。

 死地に赴く際に、地獄の道ずれにする予定だった『ぐちゃぐちゃになりたい』という、魔法少女を鼓舞するための『方便』のことである。

 そもそも『三十歳童貞』が『パツパツ制服美少女』に、深夜になろうという時刻に『色んな事したい』とか『事案』ではなかろうか。

 オムライス作りと『証拠撮影』に夢中だった店主も同じ懸念に至ったらしく、携帯電話の撮影を止めると、

「もしもし、警察ですか?」

 証拠映像の提出先を定めたのだった。

 その後、到着したパトカーから現れたのは以前に面識のできた女刑事だったので、スムーズな連行が実現。

 彰示の空っぽな胃を満たすのは、身元引受人に指名した大瀑叉・龍号組合長を待つことになるのであった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る