2021年1月17日 17:54 編集済
陸へのコメント
『小説読みます!現ファ編』に参加してくださり、ありがとうごさいます。 楽しく読ませていただきました!泣子は何者なんでしょうね?キャラの名前が独特で好きでした!これからの執筆も頑張ってください!
作者からの返信
応援コメントありがとうございます。 お気に入りの名前たちなので嬉しいです。 また来ていただけるよう、執筆頑張ります。
來月 きゐ 2021年1月19日 18:42
2019年12月28日 21:25
肆へのコメント
既出の四話全て読ませていただきました。 文章が綺麗で、改行などのレイアウトなども読みやすかったです。 場の設定の感じが特に自分好みでした。 これからが気になりますので、次の話が出ましたら、また読ませていただきます。
公開話全て読んでいただき、ありがとうございます。 言葉選びや改行などはこだわって執筆しておりますのでそう言っていただけると嬉しいです。 お話はまだ序盤ですので執筆の方 頑張ります。
來月 きゐ 2019年12月29日 14:30 編集済
2019年12月19日 4:24
壱へのコメント
自主企画から訪問させていただきました! https://kakuyomu.jp/user_events/1177354054893053107 まだ参加作品を一通り回って拝読している途中なので、とりあえず一話のみで失礼させて頂きますが、とてもリズミカルな筆致でスラスラ読めました。 短文を多く用いているのもそうですが、文章一つ一つもしっかりとした構文能力に裏づけされていて、安心感を持って読めるのがその理由でしょう。 また、三人称視点ですとセリフをブツ切りにして情景描写を挟みたがる人が多いのですが、しっかりと台詞と地の文の塊が分けられていて、それもストレスなく読める要因かと思います。 雰囲気作りもすばらしいですね。 夜泣き亭で迷ってからの不気味な雰囲気や、いつの間にか夢の世界に移行する虚実混濁した感覚、そして学校で泣子にだけ聞こえた声など、一連の描写で不思議な世界へスルスルといざなわれます。 非常に完成度の高い作品だと思いました。 まだ序盤ということで、ささやかで申し訳ないですが、星も付けさせていただこうと思います。 引き続き楽しんで拝読させていただけるようでしたらまた、評価も再考させていただきますね^^ 企画参加、ありがとうございました☆
応援コメントありがとうございます。 具体的な感想を頂けて非常に嬉しく思います。 また機会がありましたらお立ち寄り下さいませ。 更新してお待ちしております。
來月 きゐ 2019年12月22日 15:43
きくらげ
陸へのコメント
『小説読みます!現ファ編』に参加してくださり、ありがとうごさいます。
楽しく読ませていただきました!泣子は何者なんでしょうね?キャラの名前が独特で好きでした!これからの執筆も頑張ってください!
ロドリゲス
肆へのコメント
既出の四話全て読ませていただきました。
文章が綺麗で、改行などのレイアウトなども読みやすかったです。
場の設定の感じが特に自分好みでした。
これからが気になりますので、次の話が出ましたら、また読ませていただきます。
緋雁✿ひかり
壱へのコメント
自主企画から訪問させていただきました!
https://kakuyomu.jp/user_events/1177354054893053107
まだ参加作品を一通り回って拝読している途中なので、とりあえず一話のみで失礼させて頂きますが、とてもリズミカルな筆致でスラスラ読めました。
短文を多く用いているのもそうですが、文章一つ一つもしっかりとした構文能力に裏づけされていて、安心感を持って読めるのがその理由でしょう。
また、三人称視点ですとセリフをブツ切りにして情景描写を挟みたがる人が多いのですが、しっかりと台詞と地の文の塊が分けられていて、それもストレスなく読める要因かと思います。
雰囲気作りもすばらしいですね。
夜泣き亭で迷ってからの不気味な雰囲気や、いつの間にか夢の世界に移行する虚実混濁した感覚、そして学校で泣子にだけ聞こえた声など、一連の描写で不思議な世界へスルスルといざなわれます。
非常に完成度の高い作品だと思いました。
まだ序盤ということで、ささやかで申し訳ないですが、星も付けさせていただこうと思います。
引き続き楽しんで拝読させていただけるようでしたらまた、評価も再考させていただきますね^^
企画参加、ありがとうございました☆