第82話 依存症者の告白(82)
なんとなく、自分の名前を検索してみたら、「姓名判断」に行き当たったので、開いてみた。苗字の頭が天運だかで、そこは大吉であった。苗字の真ん中辺りが人格を表わすのだったが、ここが「凶」であった。名前が地運だか何だかで、これは吉。
しかし、人格が「凶」というのは、何を意味するのだろうか。
試しに別の姓名判断を開くと、ここでは天運「大大吉」、人格「大凶」、地運「吉」。大が2つも付いた吉を初めて見たが、やはり人格は大凶であった。人格で凶といえば、凶暴、凶悪が思い浮かぶが。
昔々の占い師は、その予言が外れたら、殺されていたという。人の人生、国の将来に決定的な言葉を振りかけるのだから、その位の覚悟が必要とされたのだ。
今も、その程度の覚悟ぐらいがあっても、いいのではないかと思う。殺されるのはいけないけれど、覚悟なら持てるだろう。占いの仕事に限った話でなく、何か公に仕事をする場合に、その心掛けめいたものとして。
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます