シモーヌ編 面倒な人間

新暦〇〇三六年五月二十七日




シオが保護されて二ヶ月が経過した。彼女の様子はおおむね安定していて、コーネリアス号での暮らしぶりも穏やかなもんだ。読み込んでも読み込んでも終わりのないデータに毎日触れて、満たされてるようだ。そして今では、ドーベルマンDK-aやドーベルマンMPMに採取してきてもらったコーネリアス号周辺の動植物のサンプルとデータを見比べて、自分でも確認してるらしい。


提示されたデータをただ鵜呑みにするんじゃなくて、自ら実地で検証するあたりがしっかりした<専門家>であることを物語ってると感じる。シモーヌも、自分が調べたものをシオが再度確認することについて、


「さすが私」


と誇らしげだった。


『私が調べたことが信用できないっての!?』


とかキレたりしない。


『科学ってのは再現性のことだ』


的なことを口にする専門家もいるそうだし、きちんと再検証が必要で、再検証してもちゃんと同じ結果が出ることで信頼度が高まっていくんだっていうのをわきまえてるんだろうな。


そしてそれを理解してないような<自称専門家>は、惑星探査チームのスタッフとしては選出されないということだ。


そんな調子でシオも徐々に今の自分を受け入れられていってるんだろう。彼女の傍には桜華おうかとホビットMk-Ⅰの姿。ホビットMk-Ⅱと違い、いまだに、


「ヴァッ!」


としかしゃべれないが、これといって困ってもいないようだ。必要とあれば桜華おうかが<通訳>してくれるしな。


一方、高仁こうじんの方は、あくまで少し距離を置いたところで自身の役目を果たしてくれてる。ルコアの時のハートマンと同じか。それが頼もしい。


人間の場合だとこういう時、ついつい僻んでしまったりということも有り得るからなあ。


僻んだところで別に問題が解決するわけでもないってのに、面倒な話だよ。


そんなことで今のシオに負担を掛けるとか、有り得ないしな。何のためにコーネリアス号で一人暮らししてもらってるんだ?ってことにもなりかねない。


ただその一方で、自分が一人だということを彼女が意識してしまった時には、どう対処するべきかを考えなきゃいけないな。元々はシモーヌと同じ人間だから、必ずしも、


『一人でいることが平気』


ってわけでもないのは分かってる。一人でいることは好きだが、


<周りにまったく誰もいないという孤独>


が好きってわけでもないんだ。


「面倒な人間だよね」


と彼女は自嘲するが、いやいや、


『<面倒じゃない人間>なんてむしろどこにいるんだ?』


って俺は思うよ。


俺なんか最高に面倒な人間だぞ?


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る