駿の群れでも(同じようなことはある)

なんてことがありつつも無事に調査を終えて帰ってきた俺達は、


「おかえりなさい」


「おかえり~♡」


と、ひかりあかりに出迎えられた。じゅんひかりに抱きつくみたいにしながらも一緒に出迎えてくれる。


そんな様子にホッとしつつ、他の家族、ひそかふくしんほむらさいあらたの姿も確認し、変わりないことを確かめる。こうやっていつもちゃんとその姿を確認して顔を見て、その日の気分や体調を察するんだ。


『家族ならばそうするのが当然』


とは言わないものの、そうした方が結果として家族の関係を良好に保つのも事実だと思う。


もっとも、『そんなことしたくない』と思うような家族関係であれば無理にそんなことをしても逆に悪化するだけかもしれないが。


最初の段階でボタンを掛け違えると、世間一般でなら当たり前とされてるやり方では上手くいかないことも多いんだろう。俺がやってることだって、一般論として見れば当然のことかもしれないものの、なかなかそうできない場合だってあるだろうし。


実際、思い返してみれば、


『家族の顔を見るのも煩わしい』


なんてことを言ってた人間も周囲には少なくなかったしな。








新暦〇〇二三年九月十日。




などということをぼんやりと考えられるほど俺の家は平穏だった訳だが、その一方で、駿しゅんの群れでは少々ごたついていたようだ。


ほまれの群れで起こっていたようなことが、駿しゅんの群れでも起こっていたんだ。


それ自体はボスを頂き群れを成す動物ならそれこそ当たり前のことなんだろうが、群れの若い雄がボスである駿しゅんのパートナーに戦いを挑んでるらしい。


だからこのところ、


「ギャッ!」


「ギャウッ!!」


って感じで密林の中が騒がしい。


ほとんど群れの一員のように行動を共にしてるろく号機としては当然、手出しはしない訳で、ボスと若い雄との闘いをただ記録するだけに留めてる。


一度はろく号機の下を去った駿しゅんだったが、群れを守るにはその力は有用だと悟ったのか、今では群れの子供らのお守りさえろく号機にやらせている始末。


いやはや大したしたたかさだが、俺とシモーヌはもちろん、ひかりあかりもその成り行きが気になるようで、一緒にタブレットに映し出された映像を確認していた。


特に、庭に入り込んでくる個体を、レッド、ブルー、イエローと名付けたあかりは関心が高いようだ。


「ブルーもいつかこんな感じでボスに挑むのかな…」


画面を見ながらそんなことを呟く。まるで子供の心配をする母親のように。


無理もないか。あかりはブルー達のことを可愛がってたもんな。


もちろん向こうはまだほとんど野生に近いから飼い犬のようにベタベタする訳ではないが、あかりが干し肉等を用意すると、その手から直接食べるまでになっていた。


と言っても、うっかりすると手ごと齧られそうな感じだから、あかりの反射速度と身体能力があってのことなので、俺やシモーヌは決して真似しないけどな。


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る