『すっごい』は『すっごい』で!(灯らしいな)

いろいろとリスクがあるにしても、それらも実際にそうなってみてから改めて考えてみればいいという結論で納得する。


どうせそうするしかないっていうのも分かってはいるんだ。


でまあそれはいいとして、ひかり達チームBブラボーの様子を確認する。


「どうだ? あかり


今はまだ移動中なのは分かってるが、余裕のあるうちに連絡の練習ということで。


「あ、パパ? すっごいよ。すっごいの!」


って、何がどうすごいのかを説明してもらいたいんだが、あかりは興奮するとだいたいこの感じになってしまうので、まあ、初めての遠出でテンションも上がりまくってるだろうし、今日のところは仕方ないか。


でも、隣でひかりが、


「何がどうすごいのか具体的に説明しなさい。でないと分からない」


だって。う~ん、さすが先輩だな。


だけどあかりは、


「え~? でも『すっごい』のは『すっごい』だよ。なんて言ったらいいの?」


とのことで。


あはは、こりゃダメだ。


<仕事>として見れば全く話にならないが、だが正直、今のあかりにまだそこまでは求めてない。ただ慣れてくれればいいだけだ。


するとひかりが手本を見せてくれる。


「現在、W67地区を、W117地区に向けて西進中。人員、装備共に問題なし」


実に事務的で愛想もないが、<仕事>として見るならこれで正解だし、かつひかりらしい報告だと思う。


「なんかつまんない! 『すっごい』は『すっごい』でいいんじゃないかな」


などと、あかりは不満そうだ。だからは俺は、


「そうか。じゃあ、どう『すっごい』のか説明できるようにならないとな。でも、ひかりの言い方も、仕事として考えたら普通なんだぞ」


と、あかりにとってなるべく分かりやすいように配慮しながら諭す。


昔、俺が仕事の説明を先輩からされた時に、既に仕事が分かってる人間にしか分からない説明をされて、


『あ、この人は駄目だ』


って感じで見限ってしまったことを思い出しつつ、そうならないよう気を付けたつもりなんだ。


仕事を早く覚えてもらいたいなら、分かるように説明しないと駄目だというのを俺も学んできた。自分が上手く説明できてないのを相手の理解力がないせいだとすり替えてしまう上司や先輩は、結局、顧客相手でも同じ考え方をしてた。で、思い通りにならないと愚痴をこぼしたり自分より立場が下の人間に八つ当たりして憂さ晴らししてたな。


その点、ひかりは、言い方はきつそうにも思えるが、実は淡々としてるだけで高圧的ではないからまだいいと思う。


ひかり自身、今回初めて<部下>を持ったようなものだからな。彼女にとっても経験を積むチャンスだ。


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る