第59話 機転とカバーの戦い

 kirishunこと桐岡俊介は、敵の足音に耳をすませていた。


 高性能なゲーミングヘッドフォンのおかげで、敵の足音が四人分しかないことに気づいた。


 しかも敵の四人分の足音は、ステージ中央付近に集まっていた。どうやら陣地の境界線にある金鉱のみを掘っているらしい。


 これら情報から導かれる答えは、一つしかなかった。


「新崎さんが、すでにうちの陣地に侵入してます。あらゆる効果音に合わせながら、足音を消してるんです」


 俊介の報告によって、東源高校のメンバーたちの表情が、引き締まった。


 ノイナール学院の細かな動きは、東源高校側でも、想定済みだった。


 新崎の格闘家は、東源高校の陣地を隠密行動して、標的を探す。


 残り四人の選手たちは、ステージ中央付近にある金鉱を掘りながら、ノックバック効果で吹っ飛んでくる獲物を待ち構える。


 採掘したゴールドのほとんどは、歩兵の生産に回しておく。


 これら、細かな動きの意味を、実況解説コンビが説明した。いつものように、実況の佐高から解説の山崎へ。


『山崎さん。ノイナール学院は、もう後に引けなくなりましたね。すべての動きがゲーム序盤特化ですよ』


『ですね。新崎選手の格闘家は、本来やるべき金鉱掘りと、視界確保を放置してでも、東源高校のダメージ源を探しています。


 さらに残り四人のメンバーが採掘したゴールドも、すべて歩兵の生産に使いました。


 となれば、格闘家のノックバックで、敵のプレイヤーを一名削ってから、ゲーム序盤における歩兵の強さを活かして、ひたすら前に進む。この流れが成功すれば、ノイナール学院の勝利でしょう』


『仕掛けられる側としては、地味に対処が難しいんですよね。歩兵に新しい命令を入力するための原則は、本拠地の視界内か、プレイヤーキャラの視界内にいること。


 だからもし、仲間のプレイヤーキャラが倒されてしまったら、その場に残っている護衛用の歩兵を回収するためには、誰かが近づかないといけない。でもノイナール学院の歩兵たちが、次から次へと押し寄せてくる』


『だからこそ、東源高校にしてみれば、格闘家によるノックバック戦略を防げたなら、実質勝利なわけですよ。いってしまえば、ノイナール学院の疑似的なラッシュを防いだようなものですから』


 だから俊介は、薫のハンターと連携して、新崎の接近を見抜くことに全力をつくしていた。


 薫のハンターが担っている役割は、〈スカウンティング〉で新崎の格闘家を発見することだ。


 俊介のファイターが担っている役割は、薫の動きをカバーすることだ。


 他のメンバーたちも、それぞれの役割を意識して、迎撃態勢を整えていた。


 もはや仲間たちとの余計な会話は必要なかった。誰もが自分の役割を理解しているからだ。


 だがしかし、俊介は嫌な予感を感じていた。


 ド〇えもんのコスプレをした新崎の長所は、先読み能力だ。ゲームセンターの戦いでも、先読み能力を活かして、俊介の驚異的な反応速度に対処してみせた。


 そんな人物が、素直にお手本みたいな動きを実行するとは思えなかったのだ。


 だがお手本みたいな動きとは、格闘家のメリットを最大限に有効活用することに他ならない。それを実行しないというなら、わざわざ格闘家を選んだ理由がなくなる。


 だから新崎は、東源高校のダメージ源である、尾長のマジシャンを狙うはずだった。


 という考えを、俊介が脳内に浮かべたとき、ついに緊迫のときがやってきた。


 メイド服の薫が、〈スカウティング〉を発動するキーを軽快に押したのだ。


 すると彼の操作キャラであるハンターは、大きな地図を広げながら、その場でぐるりと回転した。この動きと連動して、周囲の視界が明るくなり、ミニマップに真円のライトが点滅した。


 おそらく薫は、近くに新崎がいる確信があったから、〈スカウティング〉を発動したんだろう。


 その予測は、的中していた。だが万全ではなかった。


 なぜなら、〈スカウティング〉が周囲を明るく照らすのと、新崎の格闘家が茂みから飛び出してくるのは、ほぼ同時だったからだ。


 とはいえ、ほぼ同時ならば、いくらでも挽回は可能だった。


 いや違う。可能なはずだった。


 新崎は、優れた先読み能力により、東源高校のメンバーたちが思い描いていた構図を崩していた。


 新崎の格闘家は、尾長のマジシャンを無視して、薫のハンターに向かって、前ステップしていたのだ。


 俊介は、思わず絶叫した。


「薫先輩の背後に飛び込んだ!? なんで!?」


 格闘家をキャラクター構成に組み込んだならば、対戦チームのダメージ源を狙う必要があった。


 そして今回の試合において、東源高校は、ハンターを斥候役として使っているため、ダメージ源ではない。だからハンターには、一ゴールドだって投入していない。


 そんなことは、ノイナール学院だってわかっているはずだ。


 わかっているはずなのに、新崎の格闘家は、薫のハンターに向かって飛び込んでいた。


 こんな格闘家の強みを捨てるような行動をとるはずがない、と俊介をはじめとした東源高校のメンバーたちは考えていた。


 この思考方法は、かつて花崎高校と対戦することで習得した、【対戦相手へのリスペクト】を実践した証でもあった。


 だがしかし、リスペクトは、裏目に出ることがある。


 新崎のような、心理戦の得意な選手に、裏をかかれることだった。


 そう、東源高校のメンバーは、裏をかかれたのだ。


 だから俊介のカバーは、明らかに出遅れた。このままだと、薫のハンターは、ノックバックによってノイナール学院側の陣地に吹っ飛ばされて、包囲殲滅されてしまうだろう。


 たとえ薫のハンターがダメージ源でなくとも、プレイヤーキャラクターを一体でも倒されてしまえば、その後の歩兵を使った争いで、不利になること間違いなしだ。


 現在の状況を、実況解説コンビも触れた。


『山崎さん、これ、どういうことなんですか? ノイナール学院、マジシャンを無視して、ハンター狙いましたよ』


『これは二段構えの作戦です。一段目で、斥候役であるハンターを潰してから、二段目で、ダメージ源であるマジシャンを潰すつもりですね。格闘家なら、スキルのクールダウンはありませんから、臨機応変な動きが可能になります』


『なるほど。これ、最短距離でダメージ源を潰すと見せかけて、迂回路を混ぜた形ですか。〈スカウティング〉が使えなくなれば、マジシャンを倒すの簡単ですもんね』


『そういうことになります。東源高校は、ノイナール学院を真面目に分析したからこそ、この作戦に引っかかったんです。今年のノイナール学院は、どんなハイリスクな作戦だろうと、最短距離で実行するぞって思ったわけですね』


 この東源高校のメンバーたちが、ものの見事に裏をかかれた瞬間を、花崎高校の魔女たちも見ていた。


 花崎高校の部長である吉奈は、魔女のフードの奥から、やや熱っぽい口調で語りだした。


「kirishun。あなたが作戦に詳しくなったからこそ、裏をかかれたのよ。これは進歩でもあるんだけど、まだまだ駆け引きが下手ね。でもあなたは、こんなところで終わらないんでしょう。次の試合で、わたしたちと対戦するために」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る