トラック3

私は何を知るか? ――モンテーニュ (1)

   *

 紙幣が舞う。冷たい色の月光を浴びながら。

 地面に倒れた人影を尻目に、立川は曲がったパイプを放り捨てる。クリーニングに出さなくっちゃな。砕けた錠剤をまたぎながら、手に付いたものをズボンの裾で拭う。

 真っ黒な革靴。濃いグレーのワイシャツ。ネクタイは締めていない。喪服のような一揃いのスーツは、夜闇とアスファルトに簡単に溶け込んでしまう。ビビッドピンクのピアスだけが、鮮やかに光を返す。

 視界が少しぐらつくのは、先ほどのヤクがわずかにまわってきたからか。立川は舌打ちをして、壁に手を付いた。微かな高揚感と吐き気と彩色。不吉な悪夢の予兆のような、ささやかなバッドトリップ。口はゆすいだはずなのに。少し遅かっただろうか。

 悟られないように彼は歩く。行く先はすぐ傍のビルの階下。足取りに迷いはない。

「調子こいてんじゃ、ねえぞ……」

 影の一つが這うようにしながら、声も枯れがれに言う。

「柳沢さんが……テメェを許すと思ってんのか。インディーズを、好き勝手に掻き回しやがって……ッ」

「どっちが」

 立川は鼻白む。

「クスリ漬けになる以外にもやり方はある。俺はそれを証明しようってだけだよ。あの人だって了承してる」

「ほざけ、そんな筈が」

「しつこい男は嫌われるぜ?」

 冷やかに言い、立川は踵を返す。これ以上、こんなところで足踏みはしていられない。

 若者たちを置き去りに、立川は割れた看板をくぐる。急な階段を下り、バーを模したような重い木戸を開けた。からん、と軽快な音。香のようなにおいが鼻をつく。

 まず目に入るのは、壁にかけられたエレキギター。ストラトキャスターからレスポール、ムスタングに至るまで、実によりどりみどりだ。とっくに廃盤になったデザイン、著名人のシグネチャー・モデル。自分が買ったのと同じものもある。

 ――アングラな楽器屋だ。今日び街中では品薄気味の、ギターやアンプやエフェクターの類が、ここぞとばかりにひしめき合っている。その隙間を縫うようにしながら歩く。通い詰めているだけあって、その所作は馴れたものだ。

 店主は奥でギターの整備をしていた。弦を取られて丸裸にされたネックに、またひとつひとつ、弦が差し込まれていく。

「オレの子供たちを、ずいぶん可愛がってくれたみてえだなあ、陽介」

 店主――柳沢は、顔も上げずに言った。彼はベーシストだったが、その声もまた地を這うように低い。もっとも、今はとっくに引退した身だが。

 立川はドラム用の丸椅子に腰かける。しなやかに足を組みながら、

「子供なんてよく言うぜ。そっちこそちゃんとしつけておけよ。話が違う」

「悪いな。あいつらはどうも反抗期らしい」

 ぱちん。弦の端を切る音が静寂を断った。

 男はホームレスのような風情だった。歳の程は初老を過ぎた程度。髭も髪も伸び放題で、目にどろりとした影がある。何枚も重ねた煤けた古着が、いかにも世捨て人といった佇まい。

「泥棒猫らしく人の女をつまみ食いした気分はどうだ?」

 仄暗い眼差しの奥に、鋭い眼光が覗く。

 相変わらず早耳なことだ。立川は肩をそびやかす。

「言ったろ、

「――クソガキが」

「けしかけてきたのはそっちだろ。俺だって本意じゃない」

「お薬は苦くて飲めないか? とんだお子ちゃまだな」

「性に合わないだけさ」

 はん、と鼻で笑う声。チューニング・ペグを回しながら、柳沢は眉根を寄せる。

「寂しいこと言いやがる。ロックンロールとドラッグとは昔から不可分だっただろ? 天から降ってきたリリックが何人の人間を熱狂させた?」

「薬をやらずにいい曲書いてたヤツなんてそれ以上にいる」

「タカトとかか?」

 立川は不愉快そうに舌打ちをした。「あいつはロックンローラーじゃない」

「つまらねえ揚げ足とるなよ。――わかってくれよ陽介、俺だってどこぞの野良猫野郎のせいで商売あがったりなんだ」

「誰だろお、全く見当もつかないね」

 立川は椅子から立ち上がる。色とりどりの四角が並ぶ棚へ、自然と足は引き寄せられる。

「ひとつ訂正。俺はもう野良猫じゃない。生憎首輪つきなんだ」

 そうかよ、と興味がなさそうな返答。チューニングを終えたギターは、今度はクロスで磨かれているところだ。かすかに残った指紋の跡が、布地に拭い去られていく。

「じゃあオレの猫にはなってくれないわけ。いつでも歓迎するぜ?」

「悪趣味な冗談はやめてくれよ」

 拒否感を露わにし、立川は告げた。ジョークの通じないヤツだ、と柳沢は愉快そうに笑う。

 まったくここにいると調子が狂う。それでも来てしまうのは、ここが立川の知りうる限り一番の品ぞろえだからだ。音楽に対して妥協することは、彼の信条に真っ向から反する。

「エフェクターか。これ以上そろえてどうするつもりだ?」

 コンパクトエフェクターに見入る立川に、見かねたように柳沢が言う。

「どうもこうも、俺は最高の音ってヤツを追い求めてんのさ」

 わざと軽薄な声音で答える立川。手はエフェクターを持ってみたり、つまみを捻ったり。

 店頭に並ぶものは、どれも持っているものばかりだ。かけた金は数えるのも憚れるほど。それでも、まだ足りない。届かない。いくつそろえても、組み合わせても、彼の理想はちっとも近づいてはくれない。

 喉が潰れそうなほど歌の練習を重ねても、ある一点で壁を超えられないのに似ている。何が足りないのだろうと自問するうちに、足はいつもこの店に向かってしまう。

「“神“でも蘇らせる気か?」

 立川はタカトを引き合いに出されるのが嫌いだ。それをわかっていて、柳沢は立川を揶揄う。

「神は一人で十分だ」

「唯一神ってヤツか? お前も存外、根っからのクリスチャンなのかもな」

「アンタには関係ないだろ」

 ふてくされた口調。手に取っていたものをもとに戻した時。

「オイオイオイ。その言い方はないんじゃねえの?」

 ――ぞっとするほど平淡な声が、立川の鼓膜を震わせた。

 思わず振り返る。

 覇気を宿した目だ。先程までの、どろりとした倦怠感など伺えないほど。

「調子に乗んなよ、小僧。誰のおかげで“金曜日のミサ”ができてると思ってる。誰のおかげで楽器が、アンプが、スピーカーが、ミキサーが、揃ってる。――オレはなあ陽介、期待してんだよ、お前にさあ。お前なら確かに、このクソしみったれた世の中をぶちこわせるかもしれねえ。確率はゼロじゃない。そのために協力してやってんだろ?」

 鼓動が早くなる。かすかな震えごと、汗を握り込む。それでも何も言えなかった。

 うすら笑いの消えた柳沢の表情。目を合わせていられなかった。動揺した自分に見て見ぬふりをして、立川は無言でその場を後にする。

「いつでも恩に報いてくれていいんだぜ? 子猫ちゃんよお」

 けらけらと乾いた笑いが、立川の背中を追いかける。楽器の間を器用に縫い歩き、重いドアに手をかけようとした時。

「お前にはタカトは超えられねえよ」

 追い打ちのように柳沢が言った。

「ぬるすぎるんだ。約束の一年どころか、一生があっという間に終わるぜ」

「……ほざけよ。いつかそれを訂正する日が来る」

 立川は柳沢を鋭く睨み返した。一握りの焦燥感に、じりじりと焦がされながら。

 返事が聞こえるよりも先に、立川は店を後にする。

   *

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る