ペンネームの由来
エッセイといえば、ペンネーム秘話みたいなものをよく読むので私も今更ながら真似して書いてみようと思います。
と言っても大した由来でもないのですけど。
ペンネームを考えていた当時、羊毛フェルトや折り紙を使ってブックマークを作ることにハマっていました。
栞屋という名のネットショップを作って一儲けできるかなふひひ、と、いつもの妄想癖が出まして、もちろん売れるような代物ではありませんので妄想に過ぎないのですが、ペンネームの“栞屋”はここからやってきた次第でございます。
栞屋だけでは何だか寂しいので、下の名前もつけたいなぁと考え、本名から貰うことも考えましたが、しっくりこない。
何かいい名前ないかなぁとぼーっとしながら天井を眺めていたときに、降りてきたのです。
“
天のお導きです。
栞屋古都!響きもよろしい!しかし、漢字が並ぶとぎゅうぎゅうしているなぁと思ったので下の名を平仮名に変更。
そして、“栞屋こと”という今のペンネームが生まれたのでした。
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます