防護服を受け取ったひめは、まず、自身の<メイド服>にも見える外装パーツのスカート部分を取り外した。すると、その下は補正下着のボディースーツのようにも見えるデザインが施されていた。


しかしもちろん、『そう見える』というだけで本当の下着ではない。仁左じんざをはじめとした男性職員達が見ている前でも平然としている。


それに、ここの過酷な環境で生き延びてきた人間達の方も、<恥じらい>などというものに拘る余裕もなかったので、男性職員はおろか女性職員達も特に気にしている様子もなかった。


なんにせよとにかく、ひめはその耐熱防護服を身に付けて、地下の蒸気配管のある区画へと、補修用の資材と工具を入れた大型のバックパックを背負って、自宅の地下室にでも入っていくかの如き気安さで下りていく。


漏れた蒸気が充満するそこはすぐさま二百度を超え、耐熱防護服の中の温度すら六十度を超えた。この温度の中で人間が長時間作業すれば、容易く死に至る。ましてや極寒の環境に慣れた為に暑さに弱いここの人間達では五分と耐えられない。破損個所に辿り着く前に倒れてしまう。


それでも彼女は、歌さえ歌いながら自ら破損した配管のところまで行き、修理を始めた。


「更け行く~秋の夜~♪」


その歌は、そこにいた誰一人として聞いたことのない歌だった。ただ、どことなく郷愁を誘うそのメロディと歌詞に、誰もが聞き入ってしまう。


一方、ひめの方は、吹き出す蒸気を浴びると防護服内の温度も百度を優に超えていたが、彼女の実用耐熱温度は百六十度なのでこれでもまだ余裕がある。


中に取り付けられていた監視カメラは湿気と熱で全て壊れていて仁左じんざ達は、防護服に付けられた無線から届く音声のみで様子を窺うしかなかったものの、そこから終始聞こえてくる、自分達の知らない<歌>に、緊張しながらも不思議な安心感を覚えていた。


「はい、修理終わりました」


無線からひめのそんな声が聞こえてくると、その場にいた職員達の間から「おお…!」というどよめきにも似た低い歓声が湧きあがる。


なお、ひめがこの時に歌っていたのは、自分が無事であることを常に外の人間達に伝えるためというのもあったのだった。




それから、最後の一基に関しては、


「これは、修理という形では難しいですね……」


ひめがきっぱりと言った。


というのも、急造品であるが故にタービンそのものが本来要求される品質に満たないものであったことから偏摩耗が起こり、タービン自体を交換する必要があると判明したのだ。


大型のタービンを新造するのは容易ではなかった為、代替案として小型のタービンを作りそれを順次新設することでそちらに切り替えていくという解決方法が取られることになったのだった。


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る