第十五章 フィナーレ(2)ぼくがほしかったもの

 惑星オルガルム宙域での最後の戦いから、一ヶ月が経過した。


 旧・統合宇宙政体の側も、旧・ギデス大煌王国の側も、どちらも政治的・軍事的機能が麻痺していて、混乱を極めていた。


 『ビシュバリクの墓場』と呼ばれる宙域に、リリウム・ツーをはじめ、特務機関シータの艦船がやって来ていた。


 ここはもともと連邦政府機能ステーション・ビシュバリクがあった場所で、いまでもステーションの残骸が浮遊している。


 これまでどれほどの命が失われただろうか。けれど、長かった戦いも、機動要塞ベルクレスの消滅という形で、ようやく終わりを迎えたのだ。 


 ビシュバリクの墓場には、旧・統合宇宙政体サイドの残存艦隊が集結していた。といっても、軍事行動が取れるほどの規模も武装も残っていないようなものだ。


 ここでぼくらは、戦勝記念パーティーを行うのだ。以前のような、戦いもまだ半ばだったのに浮かれて行ったパーティーではなく、ギデス大煌王国を完全に倒したという、正真正銘の戦勝記念パーティーを……。


 いや、肝心の統合宇宙政体も失われてしまったのだから、勝ったも負けたも本当はなにもないのだ。もはや、何を祝っているのかもわからない。


 ……もしかすると、祝ってるんじゃなく、弔っているのかも。


 そんななか、ぼくには機械の身体が与えられた。リッジバックのようにサイボーグになったと言いたいところだけれど、ぼくの場合、頭脳も機械製だったのだから、ロボットとか、アンドロイドとかのたぐいと言うしかないのだろう。


 ブリッジまで来ると、誰よりも早くぼくの姿を見つけたネージュが、すぐさま駆けつけ、ぼくに飛びついた。


「ユウキ、よかった!」


 ネージュの脚は、一ヶ月弱の治療ですっかり治っていた。いまでは歩くのも跳ねるのも、以前と同じようにできる。けれど、レクトリヴ能力だけは戻らなかった。


 彼女は軍服ではなく、カジュアルな、それでいて落ち着いた衣服を身にまとっていた。どこの軍もまともに機能していないのだから、格好だけ軍人をしているのも変な話なのはわかる。


「……本当に、無事でよかった」


 そう言いながら。まるで大事なものにでも触れるように、ネージュはぼくの髪を触った。


 正直なところ、ぼくのことは「無事」の範疇に入れてしまっていいものかどうか、悩んでしまう。


 身体はない、脳もない、過去の記憶だって嘘だらけだ。どこの誰だかも結局わからないようなやつ。それを無事と評してくれるなんて……。


 ネージュに連れられ、ケータリングの食事が並べられているところへとやってくる。


 カイも、ジロンも、そして彼らの部下たちも、他愛のない世間話をしながら食事を皿に乗せ、そして食べている。


「ユウキ、大変だったよな。俺も努力はしたけど、やっぱりお前はすごいやつだよ」


 鼻の頭を掻きながら、カイはぼくにそう言った。やっぱり、カイがぼくのことを褒めてくれるのにはなれない。


 ぼくは昔ずっと、カイはぼくのことを見下しているのだと思っていた。その心の傷は残っている。……いまさら、その記憶が全て作られたものだとわかっても、なかなか気持ちが付いてこない。


 でも――


「ありがとう、カイ。きみのおかげで、助けられた。恩にきるよ」


 いまのぼくは、素直に彼に礼を言うことができる。


 カイは照れたような笑顔だった。きっと、ぼくもそうだったに違いない。和解まで、ずいぶん長かったな、と思う。


 ゴールデン司令とランナ博士が、食事の台の近くで手招きする。


「おお、ユウキ君、お目覚めかね!」


「こっち来て食べましょうよ!」


 僕はふたりに手を振り返した。ここでは誰もが、ぼくを迎え入れてくれる。


 司令たちの周りには、ザネリウスやタケシマ老人も来ていた。彼らは特務機関シータのメンバーではなかったけれど、すっかりと馴染んで食事を楽しんでいる。……もちろん、二足歩行のキツネのブニも一緒だ。


「ユウキ君、ついにゴールデン司令は、ネージュさんと一緒に暮らせるようになったのよ」


 ランナが嬉しそうにそう言うと、ゴールデン司令は照れ臭そうにハゲ頭を掻いた。


「まだ家族だったころの記憶は戻らんそうじゃが……、この老いぼれを可哀想と思ったのか、孫として暮らしてくれることになってのう」


 すべてが落ち着くというのは、かなり先のことになるだろう。いや、いつも何かが起こっていることを考えれば、すべてが落ち着くなんてありえないのかもしれない。


 それでも、ネージュは自ら、物事を前進させることを選んだのだ。解決は待つだけでは訪れないことがある。彼女は解決させようと努力しているんだ。


「それで、ユウキ君。きみもうちの子にならんかね? ユキもいることだし、きみもいれば賑やかになるじゃろう」


 唐突なお誘いだった。ぼくがゴールデン司令の家の子になる? 考えたこともなかった。


 でも考えてみれば、ユウキとしてのぼくは、どこにも身寄りがいない。家族をもつのもいいことかもしれない。


 けれど、そう思ったとき、ランナ博士が止めに入る。


「ダメですよ、司令。ユウキ君を家族に迎えるのは、あとあと良くないです。ネージュさんに怒られますよ」


「いや、ユキもユウキ君のことをえらく気に入っているようじゃから、喜ぶと思うんじゃが……」


「仲がいいからダメなんです!」


「もしかして、ユキからなにか聞いておるのかね?」


「うっ……、少なくとも、ユウキ君がネージュさんの家族になるのは、今じゃないんですって! 少なくとも今は!」


 車椅子生活になって、ランナ博士との接触が多くなっていた間に、ネージュはぼくについて何を話していたのだろう。


 知りたいような、怖いような。


 司令たちのそばには、そこには腕を組んで仏頂面をしたリッジバックが立っていた。視線を向けられたので、何かを言われるのかと少し構えたが、意外にも、彼からは手が差し出された。


「これで俺と同じ立場だな。サイボーグは便利だが、反面なにかとメンテナンスが必要なものだ。定期検査の受けかたなど俺が教えてやろう」


 拍子抜けしたけれど、ぼくは彼の手を取る。


「ありがとう。サイボーグというのとはちょっと違うんだけど……」


「機械のパーツが多いほど、手入れは多くなるものだ。怠るなよ」


「う、うん。ありがとう……」


「それから、無事帰還、おめでとう」


 また拍子抜けだ。ぼくはまだ、リッジバックという人物がどういう人なのか、理解していないのかもしれない。


 それも、これからだ。


「よっす、ユウキ!」


 ふと、背後から声がかかり、後ろから突進してきたスズランに肩を組まれる格好になった。


「スズラン」


「これでようやく元どおりだな。これでまた、存分に遊べるな!」


 元どおりじゃないんだけど……、とまた言おうとして、やめた。そんなことを気にしているのは、どうやらぼくだけみたいだ。


 ぼくが欲しかったものは、力でも肩書きでもなかったんだと解った。ぼくは長らく、それらさえあればすべて解決するのだと思っていたけれど……。


 けれど、いまは違うとわかる。


 いまや、ぼくは、人間であるということさえも失った。肩書きだって、もう無意味だから使っていない。


 ぼくがほしかったもの、それは、ただの自分――人工の人格に機械の身体を備えただけの自分を――それでもいいと認めてくれる、自分自分の心だったんだ。


「遊ぶって、どうやって遊ぶのさ?」


 ぼくが問い返すと、スズランはにんまりと笑った。


「あたしの国、あたしたちの国をつくるのさ!」


 ◇◇◇

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る