五章 不在の殺人

五章 不在の殺人 1—1

 1



 夕方になると、神社の提灯に灯がともされた。

 満開の桜を闇に白く浮きあがらせる。

 夢のように美しいというのは、こういうことを言うのだろう。


 夜祭といっても、ここのは神聖なやつだから、出店なんかは一つもない。

 咲きほこる桜は超然として、どこまでも厳かに美しい。 神様だけのために咲いている誇りをもっているかのようだ。


 この桜の咲きほこる境内に、祭ばやしの笛の音がひびく。そろいのハッピをきた青年団のみんなが演奏している。


 社の前やまわりには、村人がおそらく動ける者は全員、集まってきている。

 あぶれた人たちは石段の両脇に立ちならんでいた。


 待ちわびる村人たちのなか、石段の下のほうで、わあッと歓声があがった。

 巫子が到着したのだ。

 げんみつには巫子候補のあずささん。

 今夜、神様との婚姻が成功すれば、晴れて新しい巫子となる。


 水魚さんの先導でやってくる姿が、境内で待つ僕の目にも入ってきた。

 白むくの着物に緋ばかま。

 朱色に金糸で刺繍の入った豪華絢爛ごうかけんらんな内かけ。

 金の冠。


 平安のお姫さまみたいな、すごい衣装をまとって、喜色満面だ。

 背が高いから迫力があって、こういうときは、たしかに目を引くね。

 おお、きれいな花嫁さんだと、見物人から声がもれる。


 しかし……そりゃね。

 あずささんもキレイだけど、これが、もし蘭さんだったなら、歓声はこんなもんじゃなかったよ。

 あの衣装なら体形はかくれるし、ほぼ女装で、リアル天女だよねえ。

 あの白い肌に白粉おしろいはたいて、紅ひいて……絶世の女形だ。

 う、美しすぎる。

 僕は妄想だけで、クラクラきてしまった。


 蘭さんを巫子にしたいっていう水魚さんの気持ちも、まあ、わからないじゃない。

 だけど、巫子になったら、この村から出れないし、なんか変な研究と関係あるような屋敷に、僕らの大事な蘭さんをあずけられないよ。


 それにしても、やっぱり巫子は、ちゃんと、あずささんなんだ。

 蘭さんにするつもりなんじゃないかってのは、僕らの思いすごしだったのか……。


 まあ、それを確認するつもりもあって、こうして僕は祭見物に来ている。

 早めに来たんで、場所は最高。

 社のなかまで、バッチリ見れる最前列がとれた。

 となりには香名さんや田村くん、池野くん、安藤くんなんかもいる。

 彼らは若いので、祭のなかでも、こういうハイライトの場面では演奏させてもらえないのだ。

 そういえば、今、演奏してるのは三十代の人たちばかり。

 笙っていうのかな。日本風の笛をふいてる龍吾は、ちょっとカッコイイ。


 ちなみに猛はわけあって来てない。


「あれ、かーくん。猛さんは?」

「あ、猛ね。そのへんにいるはずなんだけど、人ごみで、はぐれちゃって」


 と言っといたけど、しめしめ。

 誰も疑ってないみたいだ。

 猛は人目が神社に集中してるスキに、滝つぼでイケナイことしてます、なんて言えないし。


 滝つぼで、猛が僕に見せたかったのは、研究所に通じる、ぬけ道だけじゃなかった。

 見るものは見たし、帰ろうよと言う僕に、猛がチョイチョイ手招きして、示したのは——


「ああッ! なにこれ、兄ちゃん」

「声が大きいよ」


 だって、ビックリしたんだから、しょうがないじゃないか。


 そこにあったのは、ぬけ道より、さらに驚愕するものだった。


 岩壁をつたって、滝つぼまで歩いていく細い道がある。道というより、もう平均台だ。猫なら喜んで歩くだろうけど、人間は足すべらしたら、滝つぼにドブンだ。滝に用がないかぎり、誰も好んで、そこへ下りていこうとは思わないだろう。


 しかも、そこへ行く手前に、ヤブがあって、ジャマったらない。

 神聖な滝だっていうんなら、こんなヤブ、刈りこんじゃえばいいのに。


 ところがだ。

 猛が手招きして示したのは、そのヤブが平均台にかかる、まさにその場所だった。


「なんだよ。こんなとこで、僕が滝つぼに落ちたら、ちゃんと兄ちゃんが助けてよね」


 なさけないことを言いながら、僕がヤブのなかをのぞくと、ビックリだ。

 岩壁とヤブのあいだに人が一人、もぐりこめるスキマがある。

 そこの岩壁に、ぽっかり穴があいて、頑丈な木の格子戸がとりつけられてるじゃないか。格子戸には鉄のカンヌキと、それをぬけなくする錠前がぶらさがっていた。


 こういう格子戸、つい最近、どっかで見たぞ。

 そうだ。神社だ。

 不二神社の床下にあった、あの古井戸だ。


「猛。これ」

「ああ。ここも神社の管理地なんだろうな」


「じゃあ、もしかして、蘭さん、ここに?」

「そうかもな」


「かもなって、どうするの? 警察、呼ぶ?」

「水魚たちの背後に、ほんとに国家がらみの組織がついてたら、動いてくれないよ。大丈夫。今夜は夜祭だ。やつらの目はここまで届かない。そのあいだに侵入をこころみるんだ」


「でも、カギが……」

「格子は木だろ。ノコギリがあれば、どうにかなる」


「ばれるね。忍びこんだこと」

「ばれるさ。でも、蘭をとりもどせば、もう、この村に用はない」


「わかった。ノコギリなら、香名さんちの納屋にあった。僕、とってくるよ」

「かーくん。ノコギリはおれが取りにいく。おまえは祭に行って、みんなのようすを見といてくれ」


「ええっ?」

「だって、蘭が巫子なら、もしかしたら、もう、ここにはいないかもしれない」

「あ、そっか……」


 というわけで、僕は祭、猛は滝裏潜入大作戦だ。

 僕が祭を楽しんでる今このとき、猛は一人さみしく格子戸を切ってるのである。

 ごめんね。兄ちゃん。ガンバレ!


(なんだ。巫子が蘭さんじゃないなら、こっちはよかったな。兄ちゃんといればよかった)


 猛は僕を危険なめにあわせまいとして、一人でムチャする傾向があるから心配だ。

 しかし、今さら、この人ごみに逆らって、神社を脱出するのは不可能だ。

 とりあえず、巫子が社に入って、見物人が減るのを待とう。


 それに、こんな気が気でない状態の僕が見ても、八十年に一度の大祭というのは、たいしたものだ。

 とくに大がかりな何かが行われてるわけじゃないのに、なんでだろう。

 興奮した村人たちの異様な熱気が、僕にも伝わってくるせいかもしれない。


「はあ。きれいな巫子だがね。これでまた村は安泰だわ」

「水魚さんときも、まげに(ひじょうに)きれいだったが」

「今度の巫子さんはハイカラなこと。モダンガールだがねぇ」


 周囲のざわめきをなんの気なく聞いていると、


「今度の巫子はミコさまのエニシじゃないけんのう」


 ん? なんか、今のは変なセリフだったぞ。

 もう一回、リプレイ。リプレイ。

 僕は小耳にはさんだ老人の言葉を、胸の内に反復する(ほんとにリプレイできたら便利だけど、人間じゃない……)。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る