二章 死体は戸棚にしまいましょう 3—4


 猛が口をひらく。


「自殺じゃないと、お二人は考えるわけですね?」

「警察も、よく調べなかったらしいしさ」

「ほんまのとこは、わかれへんけど」


「あたしはケンさんと立やん、どっちが犯人でも、おかしくないと思うな。浮気を知られたら、美里なら、とりあえず立やんと別れると思う。それで、ケンさんに泣き落とし? そこで、カッとなって、立やんが殺したか。でも、その場をしのいだら、けっきょく、元サヤで、立やんとこに戻ると思う。で、ケンさんが、カッとなったか」


「うーん。悪女! 魔性の女だ」


 と言う僕を見て、二人が、くすくす笑ったのは、なんだったのか。


「そうでもないよね。あれで、いいとこもあった。きさくで、さばけてて、あねご肌っていうか。少なくとも女友達にウソはつかない」

「うち、ようトロトロしとったから、手伝ってもろた。課題制作とか」

「男気あったよね」


 男気? 女の人なのに? よくわからん。


 しかし、ひとつだけ、わかったことがある。二人が笑ってたのは、僕のウナギを猛がチョロまかしてたからだ。話が一段落して、さあ食べようと見ると、重箱からウナギが一枚、消えていた。いつのまに……。


「兄ちゃん! お客さんの前で、よく、そんなことできるよね。返せよォ。僕のウナギ」

「ウナギはとっても、おまえの彼女は、とらないよ(ウソばっかり!)」


 あははっと女の人たちに笑われた。


「仲いいよねえ。ザ・兄弟って感じ。いいなあ。でも、あの子たち、せっかく一対だったのに、離ればなれになったゃったね」


 あの子? ああ、僕らの人形のことか。


 猛ドールは殺人現場にあったので、警察に証拠品として持っていかれた。そのうち返してもらえるらしい。

 僕の人形は、あいかわらず行方不明。うちには、蘭さんの人形だけが、さみしくテレビ台にすわってる。


「ところで、お二人が美里さんの死について、ほかにご存じないなら、今度は阿久津さんのことを話してもらえますか?」


 僕のウナギ、とったくせに、すました顔で猛はたずねる。


 もう、バカ。猛のバカ。

 泣く泣く、むなしくタレのついた白飯をほおばる僕の前で、話は続く。

 僕はもう死んでも重箱をはなさない。


「響子か」

「下の名前は、きょうこさんですか」

「たしか、実家は鹿児島か、そこらへん。おばあちゃんがオランダ人だとか、お父さんがアメリカ人だとか。なんか、そんなん」

「グローバルなんですね」

「だから目鼻立ちがハデで、スラッと背が高くて」

「宝塚の男役みたいな?」


 今井さんは苦笑した。


「美人は美人だったよ。男にはモテなかったけど」

「なぜですか?」

「だって、蘭さんより、背、高かったよ」


 蘭さんは白玉をつるんと赤い唇で包みこみながら、しかめっつら。

 こういう、なんでもない表情が、すごくエロく見えるからなあ。


「僕、これでも標準なんですけどね」


 さよう。僕と同じ、百七十センチ弱。


「うん。だから、男子には敬遠されるっしょ? それで性格がね。男っぽければ、さっそうとして、カッコイイ女だったんだろうけど。響子はちょっと、しつこいっていうか。あれよね。響子と美里は、性格、反対なら、よかったんだよね。見ためと中身が違うから、二人とも男どもに誤解されたんだよね」


 なるほど。そういうことか。やっと、ちょっと、わかってきたぞ。

 こがらで女らしい女性が内面も女らしく、大きくて男っぽい女性が男勝りとは、かぎらない。

 女性的に見える蘭さんが、じつは、けっこう暴れん坊なのと同じか。


「ふうん。蛭間さんは、ぜんぜんタイプの違う人を好きになったんですねえ」


 ハッ。いかん。食べるのに専念しようと思うのに。恋バナになると、つい口が……。


「それはね。響子のねばり勝ち。あの子、学生のころから、すごかったんだよォ。ケンさん一筋でさあ。最初は響子、うちのグループじゃなかったんだよね。なんか、ケンさんに、ひとめぼれだったみたい。で、いつのまにか内輪に入ってたっていうか」

「うんうん。そうやった」


「ケンさんが美里にコクって、ふられたとき、たぶん、響子も一回、こくってるよね」

「うん。うちらには、ナイショにしとったけど」


「それで、ふられて。でも、あきらめてなかったんだ。美里のこと、ひがんでたねえ。グループにいたかったから、だまってたんだと思うけど。あれは本心、美里のこと憎んでた」

「うん。うちら三人のとき、ようグチっとったねえ」


 陰気でグチっぽい宝塚の男役か……それは、たしかに、ひくかな。


「そっか。それで、美里さんが亡くなったあと、阿久津さんは献身的に蛭間さんを支えたんだ」


「そりゃもう、チャンス到来!——だもんね。響子にとっちゃ」

「毎週、毎週、よう続くな、思うとったら、やっぱりムリしとったんやねえ」

「男に尽くす根性だけは、みあげたもんだったよね。死んじゃったら元も子もないけど」


 恋バナ終わり。猛にバトンタッチ。


「阿久津さんの事故については、警察も不審をいだいてたみたいですね」

「でも、確証がとれなかったみたい。なんていうの? かぎりなく黒に近いグレー?」


「つまり、事故ではないものを感じつつ、殺人とも言いきれなかったと」

「そんな感じかな」


「物証が集まらなかったんだろうな」


 ひとりごとのように、つぶやいてから、猛は続ける。


「お二人は当時、阿久津さんから相談を受けましたか?」


 二人は首をふった。


「響子は隠しごと多かった。あたしらと友達になりたいっていうより、ケンさんに近づく目的だったんだし」

「どっちかっていうと、美里より響子のほうが自殺しそうなタイプやんなあ」

「まあ、念願のケンさん、ゲットしたんだから、自殺するわけないけどね」

「でも、あのころ、ちょっと響子、暗くなかった?」

「うーん、そう言われれば、そうかな。もっとウキウキしてるはずだよねえ。本来なら」


 ついに猛は、にぎりこぶしをつくった。なんか、ひらめいたかな?

 やがて、ふたたび、口をひらく。


「ところで、蛭間さんの人形のことなんですけど」

「うん」

「谷口さんと阿久津さんのほかに、モデルになって亡くなったかたをご存じですか?」


 今井さんが答える。


「あたしは知らないなあ。あれは、たまたまでしょ? だって、モデルになっても死んでない人のほうが多いし」

「海外の人は、そうらしいですね」


「あたしや優羽だって、モデルになったよ。大学時代は、けっこう、いろんな人、モデルにしてた」

「そうなんですか」


 だが、ずっと考えこんでいた藤江さんは、首をかしげた。


「……はっきりとは言えへんけど」

「なにか知ってるんですか?」

「うちは高校もケンちゃんと同じやってんな。ほんで、小耳に挟んだことが……」

「なんです?」

「ケンちゃんのお姉さん、子どものころ、亡くならはって」


 子どものころなら関係ないんじゃ?


 僕は重箱と格闘しながら、話だけは聞きもらすまいと耳をかたむける。


「蛭間さん。お姉さんもいたんですね」と、猛。

「小学のころに、亡くならはったらしいえ。それが……ここだけにしといてや」


 藤江さんは声をひそめた。

「ケンちゃん。お姉さんの棺おけに、お人形、入れてあげはったんやって。誕生日にプレゼントした、手作りの」


 まさか……家族は死なないんじゃなかったのか?


 にわかに僕は、ゾッとした。


 やはり、たましいを吸いとるっていうウワサは、真実なんだろうか?

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る