第115回:描写しないと書かないは違うようで……(補講)

補講ネタ+個人差あります+さっくり終了系のコンボが続きます。


・描写省略と書かないは違うのか?

 皆さんも覚えがあるでしょう。既に読んでいる人が知っているから省略するパターンを。二次創作だとよくあるパターンですよね。一次創作の場合は、省略すると何が何だか分からないので説明文を入れざるを得ない……という違いも覚えがあるでしょう。しかし、そう言った説明だらけでテンポが微妙になってしまうのであれば、省略してしまえばいい……とも。


 しかし、描写の省略と描写を書かないでは実は違うようで……なのです。本編中に関与しない小ネタの部類、建造物、周囲の光景――そう言った物はあくまでも漫画版とかメディアミックスした際に描写する方向にして、小説では書かないというパターンも覚えがありますよね。これは描写の省略に値します。


 反対に、日常のニュース、本編中に関与しないようなモブキャラの行動のような物は、文字数稼ぎと認識されそうなので書かないになるでしょう。10万文字の作品でも、実は時間的には30分弱の話だったら……普通に仕様書とか企画書の部類を疑うかもしれません。


 最終的な結論を言うと、実は両方とも書き方が違うだけで同じ物を指していると言えませんか? 過度に区分けしたがるようなパターンと言えるでしょう。実際に『パルクール』と『フリーランニング』は地面からすると区別されそうな部類かもしれませんが、実は同じ物です。つまり、そう言う事と考えましょう。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る