当日に戻る


 「そう言うな、シェリー君。


 『基本その4:『出来ない』と思ったらそれは優れた手段である。』だ。


 君がそうやって買い被るのであれば、少なくとも私は君を騙せていたという事だ。


 『まさかそんな事在る訳が無い。』というバイアスを相手に与える事が出来れば、相手は決して私に届かない。


 無理だと考えるのは実行してから考える事だ。


 その考えに自身が囚われている内は相手にも自分にも敵う事は無い。


 先ずは、非論理的な常識や確証バイアスを殺す事だ。」






 限界を自分で決めてしまってはそこまでしか手は届かない。


 成長期の子どもが自身の成長に気付かず、手が届く訳が無い。と手を伸ばすことを諦めるようなものだ。


 そして、このモリアーティーは、届かないのならば手の関節を外し、道具を用い、ありとあらゆる手を用いて自身の不可能や限界という非論理的なものを殺す。










 「兎に角、これで終わった訳では無い。


 次の手を打たなければ足元を掬われるぞ。」


 「?もう、終わったのではないのですか?」


 「甘い。シェリー君。『基本その4:相手が死んでも油断はするな』だ。


 相手が息の根を止めないうちは仕返しを警戒しなければならない。


 更には、稀に自分が死んだように見せかけて相手の油断を誘う罠を仕掛ける策も世の中には居る。


 少なくとも、今回の一件で豚嬢は君の事を完全に恨んでいるだろう。


 何の関係も無い君を理不尽に、恨んでいるだろうな。


 『自分に恥をかかせて挙句に処罰を与えた原因はシェリー=モリアーティーだ。』と思っているだろう。」








 実際、階下で豚嬢はお菓子を取り上げられ、床に嵌った時に服をビリビリにしてしまい、挙句鞭の痛みに苛まれて、怒り狂っていた。




 「あの豚下民!絶対に許さない‼」




 ベッドを殴り、ギシギシと床を軋ませていた。








 まぁ、その恨みは傍から見れば理不尽且つ八つ当たりの様なのだが、どっこい、実は的を射ていたりもする。




 が、私は仕返しを甘んじて受ける気は無い。


 仕返しや復讐の連鎖は断つに限る。


 後々面倒だからな。








 方法は何か?だと?


 決まっている。


 仕返しは恨む側と恨まれる側の両方が存在するが故に成り立つ行為だ。


 つまり


  ・


  ・


  ・


  ・


  ・


  ・


  ・


  ・


  ・


  ・


  ・


  ・


どちらかが消えれば、復讐の連鎖は永遠に消滅する。




 どちらか消えれば。


 しかし、私はシェリー嬢を消す気は無い。


 この子は最早、一度死んでいる。


 私が初めて会った時、もう既に彼女は死んだのだ。


 ならば、
























次に死ぬべき者が誰かは明白である。




































 「シェリー君。紙とペンを取り給え。


 次の一手を打つ。」






 そして、これが最期の一手となる。


後書き編集

 これだけで終わる?そんな訳が無い。


 なにせ相手は百戦錬磨。ヤードに疑われもしなかった最凶の悪役。






 落とし穴に嵌めて恥をかかせて御仕舞?


 温い、優しい、容赦が有る。




 そんな訳が無い。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る