戦時下の現実――5

 峰継は、一つの村を見つけていた。

「このまま行くが、いいか?」

 峰継は後ろの三人に話しかける。日向がまっさきに、

「行ってください」

 そう言ってきた。

 兄の凍也が消えてから、日向から遠慮がなくなったように、峰継は思う。危険だと言い聞かせてもついていくの一点張りだし、頑なに休憩も取ろうとしない。

「あそこの人たち、何か知っているかも。兄さんが立ち寄ったかもしれないし」

 日向は今にも走り出しそうだ。

 凍也が書置きだけして去ったのもわかる。もし事前に凍也が一揆に加わることを話していたとしたら、この子は敵がいる場所までも兄についていっただろう。

「園枝、理世もいいか」

「当然よ」

 理世は言い、隣の園枝もうなずいている。

 帰る家を戦火で失った二人も、佐奈井の無事を考えてくれている。多分理由は、慶充だろう。一乗谷で命の危険にさらされていたところを、慶充が守ってくれた。その恩があるから香菜実や佐奈井のために動く。

「警戒はしておけよ」

 四人が村に近づくと、峰継は妙な雰囲気を感じた。何なのだろう。近づくな、と暗に言われているみたいだ。

 さらに進んで、視線に気づいた。村の人の視線だ。道の端や、家の前に出て、こちらをうかがっている。女子どもばかりなのは、この戦乱で男たちが村を出払っているからだろう。

 手に何か持っている者もいるが、あれは短刀だ。敵意を向けてきていて、むやみに近づけば、襲われるだろう。

「理世と日向は下がっているんだ。様子がおかしい」

 峰継は二人を下がらせる。

「刀、外す? それのせいで警戒しているのかもしれない」

 園枝が腰の刀を見ながら言う。

「いや、このままのほうがいい。襲われるかもしれない」

 敵意を向けられる理由を知るまでは、こちらも警戒しておくべきだ。

「大丈夫?」

 日向が後ろから声をかけてくる。彼女のおどおどした声が、心配性な佐奈井を思わせた。

「いざとなれば逃げるだけだ。そのための時間なら稼げる」

 だが次には、不吉な音を聞いた。びんという、何かをはじく音。かつて戦場にいた峰継は、矢を放つ音だとすぐに気づいた。

「伏せろ」

 叫ぶと同時に、道の外れの木に矢が刺さった。日向が短い悲鳴を上げて、理世が彼女をかばう。

 だいぶ狙いがそれているし、矢は木に深く刺さることはなく、頼りなく地面に転がっている。射手が素人だからだ。

「なぜ襲う。こちらに敵意はない」

 村の女に向かって、峰継は叫ぶ。

「さっき襲われたからだ。村の仲間が人質にされかけた」

 道に立っている女が叫んできた。

「お前たちもその仲間か?」

 何かされたらしい。

「こちらには子どもがいる。襲うような真似はしない」

 峰継が声を飛ばす。刀の柄には手を添えたまま離さない。さっきから殺気が濃い。また矢が飛んでくるかもしれなかった。

「その村を襲ったという連中はどんな風貌をしていた。どこに向かった?」

 村の人たちは、互いに目を合わせている。声が、風に乗ってかすかにこちらまで聞こえてきた。男は一人だけで、女ばかり。別に警戒するべきではないのではないか、という声と、油断させて、やはり村に危害を加えるかもしれないという声。

「そこまで警戒するなら、我々はこれ以上近づいたりはしない。ここで話をするだけでも構わない。村を襲おうとした連中について聞かせてほしい」

 峰継のその一言で、意見はまとまったらしい。

 村の娘が出てきた。

「一つの村にいる男くらいの数がいた。身なりもそこらの男と変わらない。そのまま南のほうに逃げていったよ」

 南、富田長繁の居城、府中の町がある辺りだ。凍也たちの集団だと思ってもいいだろう。

 その中に息子も。

「あと、仲間割れもしているみたいだった」

 その娘が話す。

「仲間割れだと?」

「村に入ってすぐのところで、揉めていたみたい。小さい男の子が刀を持って連中を止めようとしていた。年はそこの子くらい」

 村の娘が指し示す先を、峰継は視線でたどる。理世が、日向をかばうようにして立っている。小さい男の子、と言っているから、日向ぐらいの年らしい。

 ということは、息子か。

 佐奈井もまた、慶充の刀を持って自分の前から去っていった。

 あまり離れていないかもしれない。

「変だったよね、あの子と若い男が揉めて、刀で斬り合いまで始めたのに、途中から手を取り合って逃げていったんだから」

 村の一人の娘の声が、峰継の耳にまで届いた。どういうことだ、と思うが、今はどうでもいい。

「その少年が向かった先は?」

 話していた村の娘に向かって、峰継は尋ねる。声を向けられて、その娘は顎を引いたが、

「あっちの、林のほうに入っていった」

 と、村外れの枯れた林を指し示す。

「わかった。ありがとう。もう去る」

 峰継は、踵を返した。

「お前の兄も、あそこにいるかもしれない」

 日向に向かって言う。

「うん」

 村の会話の意味するところは、わからないものがある。人質を取ろうとするなり、佐奈井とみられる少年が男と争ったと思ったら、互いに手を取り合って逃げるなり。だが、今は追いつくほうが先だ。

 峰継は、言われたとおりに林を目指した。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る