少女の狂気が、残酷に、淫靡に、人の世を破滅に導く。 kiki
酷いいじめを受けていた女子高校生の千草は、衝動的に自殺した。
しかし瀕死の吸血鬼と出会い、命を分け合うことで半吸血鬼として生き延びる。
人外となり、”影”の力を手に入れた千草は、出会った少女たちを魅了し、虜にし、血を吸うことで同じ半吸血鬼に変えていく。
何も持たず、全てを奪われてきた少女は、吸血鬼として異世界に生まれ変わり、ただ欲望のままに王国の全てを手に入れていくのだった。
異世界を舞台にした、吸血少女によるエロティックゴアファンタジー。
※出て来る男キャラはほぼ全員が凄惨に死にます、女キャラはほぼ全員が堕ちます
目次
完結済 全69話
更新
- 1章 廃棄物たちのゴミクズのようなラブストーリー
- 第1話 肉片少女と吸血鬼の交合
- 第2話 掃き溜めで私は最初の恋を知る
- 第3話 少女たちの致命的な接合
- 第4話 シルシ
- 第5話 フォーリング
- 2章 私たちは雨宿りの場所を探してた、太陽の光から逃げるために
- 第6話 光は今日も穢されるために輝いている
- 第7話 影を落とす
- 第8話 穢れを宿す
- 第9話 誘蛾灯の内側を覗いてはならない
- 3章 花嫁に真紅のドレスを
- 第10話 ヴァージンロードに人間は要らない
- 第11話 あなたを愛するために、両足を腐らせましょう
- 第12話 そして逃げ場を亡くし、恋に堕ちてゆく
- 第13話 少女たちは幸福な肉の海に沈む
- 閑話1 トロイメライは終わらない・上
- 閑話2 トロイメライは終わらない・下
- 4章 小さい頃から好きだったお姉さんは、私を犯した男の上で笑いながら腰を振っている
- 第14話 止まった時計
- 第15話 忘れ物
- 第16話 恋する乙女の無謀なる戦い
- 第17話 光ある場所に影はあり、光なき場所には影しかない
- 第18話 あくまでも私はそれをハッピーエンドと呼び続ける
- 5章 膿んだ傷口のように素敵な家庭を築くために
- 第19話 青い果実に蜜をかけましょう
- 第20話 幸せ家族計画
- 第21話 胎内回帰のような恋をしよう
- 第22話 誕生祝いは血と肉がいいわ
- 6章 達磨に穴が空いただけの肉塊を人間は愛せない
- 第23話 憎悪と愛情は等価である
- 第24話 いつかまた会えると信じて、君の名を呼び続ける
- 第25話 真実を知った時、私は
- 第26話 選択権を委ね、責任を負わせるだけの単純な誘導
- 第27話 人間という名の人でなし
- 第28話 エンゲージ
- 7章 シェフ千草のわくわく虐殺フルコース
- 第29話 小手調べ、あるいはオードブル
- 第30話 塗り潰す非人間性、すなわちスープ
- 第31話 夢を泳ぐ回遊魚、つまりはポワソン
- 第32話 君は物語の主役、まさしくヴィアンド
- 第33話 苦い記憶のお口直しに、やっぱりデセール
- 閑話3 なんてことない愛すべき日常、たとえばカフェ・ブティフール
- 8章 人類終焉の引き金を引く最弱の騎士
- 第34話 最強かつ最悪の人間たち
- 第35話 8人の騎士と孤独な姫
- 第36話 物語の深層へ
- 第37話 狂気ではなく無知
- 第38話 あなたみたいにうまくはできない
- 第39話 正しさの10割は詭弁で出来ている
- 第40話 今日はゴミの日
- 第41話 死してもなお、死なない想い
- 第42話 あなたの奥底で私の愛を咲かせましょう
- 第43話 私は私のまま、私以外の誰かになってゆく
- 第44話 危険領域XXX
- 第45話 本物の幸福と希望のような形をした何か
- 第46話 ラスト・エスケープ
- 第47話 ヒジュラ・イン・ザ・ナイトメア
- 第48話 エゴイスティック・ジャスティス
- 第49話 ミサンドリズム・ハッピーエンド
- 第50話 ただいま、まだ愛を知らない哀れな世界
- 後日談
- Ex1 彼女たちの血縁は肉欲を拒まない
- Ex2-1 楽園の在り処
- Ex2-2 明日は血の雨が降る日
- Ex2-3 アンサー
- Ex3 思い出巡り
- Ex4 彼女が正しい愛のあり方に気づくまでのお話
- Ex5 たまにはこんな茶番でも
- Ex6-1 退魔の姉と無能な妹
- Ex6-2 ハイドアンドシークなんて柄じゃない
- Ex6-3 ゲームの始まり
- Ex6-4 シスターコンプレックス
- Ex6-5 イコノクラスム
- Ex7 共食いする恋人たち
- Ex8-1 私がこの世界を完全に愛すために必要なこと
- Ex8-2 私の父親が死んだ日のこと
- Ex8-3 ようこそ、愛に満ちた素晴らしき世界へ
おすすめレビュー
★191
★で称える
★ ★ ★
レビューを書く
ユーザー登録(無料)をして作者を応援しよう!
登録済の方はログインしてください。
書かれたレビューはまだありません
この小説の魅力を、あなたの言葉で伝えてみませんか?