それは違うぞ!

 神格化されている感のあるスプリンタートレノやカローラレビンのFR車。その中でも名機4A‐Gを積んだモデルがAE86。(お作法としては漢数字を使うのが正しいらしいが、今回はわかりやすく表記って事で)実はこのAE86ってのはカローラ/スプリンターの一形式で、レビン/トレノはその中でFRシャーシに4A‐Gエンジンを搭載したスポーツモデル。当然だけどスポーツしないけれどお洒落なクーペが欲しい人向け(主に女性が多かった)に普通のカローラと同じエンジンを積んだモデルも用意されていた。それがAE85って奴。エンジンは3A‐Uだったかな? シングルカムでキャブレター制御。当然だけどパワーはイマイチだった。


 乗ったことが有るけど、お洒落なカローラバンって感じ。AE86が売ってた当時のカローラバンは基本的に同じシャシだったんです。


 AE85はカローラとスプリンターの両方に在りました。たしか某漫画で主人公の友人がAE85レビンに乗ってたのかな? それで『リトラクタブルヘッドライトがAE86、固定ライトだとAE85』と思ってる奴を何人か見た。もちろん間違いだ。


 まぁその当時のカローラは似た形でFFやFRが混在した上に、旧型のE70系のバン/ワゴンが併売されていたりの混迷の時期なわけだが。


 これに似たのが日産スカイライン。特にR30型なんてどれもこれもRSと思ってる奴がいるけれど、FJ20エンジン搭載車がRS(DR30)、L20E・L20ET搭載車がGT(HR30)。でもってLD28搭載車のGT-D(だっけ?)にZ18・CA18エンジン搭載の1800㏄モデルのTi(JR30?)も有ったらしい。


 だから知らない人はR30スカイラインのGTを見ても『RS』って言うし、下手すればディーゼルモデルまで『RS』って呼んでしまう。いや、知らないのなら仕方がない。問題は調だ。


 そーゆー輩は説明しても全く聞きやしねぇ。それどころか「おっさん、何言ってるの」とか言って笑いやがる。どっちが笑い者なんだって感じだな。


 そんなわけで、同じ形でも違う形式で車の性格も違うってことを覚えておいてくださいねって事で。


 そうそう、ナイトライダーに出てくるKITTのベース車も『トランザム』って覚えてる人が多いけど、正しくは『ポンテアック ファイアバード トランザム』です。ファイアバードの上級グレードが『トランザム』ですって。同じ形でも『フォーミュラ』とかだと排気量の少ないモデル。トランザムより人気が無いみたいだから同じ形の車が欲しけりゃこっちの方が安くて良いかも。


 いつか「あ、京さんトランザム買ったの?」とか言われて「おいおい、これはファイアバードやぞ?」とか返事してみたいと思う京でした。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る