応援コメント

第12話 お金もほしいんだけど……」への応援コメント

  • お金に関しての意見は様々になりますね。

    まず、本気でプロを目指す人は、数百円程度の懸賞には興味がない、というより、それをばらまくならデビューのためにまとめて使ってくれた方がいいと思うでしょう。

    しかし、バイト感覚でお金がもらえるなら書こうかな、も思う人は少しでももらえるチャンスが多い方がいいと思うかもしれません。

    どちらもそれなりのニーズはあると思います。

    あとは運営側がどちらを志向するかですね。

    作者からの返信

    なるほど、

    >まず、本気でプロを目指す人は、数百円程度の懸賞には興味がない

    まさにその通りですよね。

    カクヨムユーザー内でも、タイプが二極化していると思います。
    本気でプロを目指している人、一方で、自分のように空いた時間で趣味として作品を作って、少しでも感動を分かち合えたら、程度のユーザー。

    ただ、運営様方の文面を読み取ると、その小遣い〜プロ、の間にある、プロではないけれど、それなりにお金の収入のあるユーザー、という新しい概念も作り出したいのかな、と感じました。新たな流通とでも言いましょうか。

    自分の中ではyoutuberのイメージです。
    芸能人や俳優さん、という今までは長年の訓練やコネ、などを乗り越えた人のみがテレビに出たり、社会に影響を与えてきました。ただ、youtuberというのはそういった垣根を一気にとっぱらって、多くの人にチャンスを与えたのだと思います。

    youtuberであればお金の移動は基本無い(広告収入だけだと思っています)はずなので、そこまで問題はなさそうですけどね。
    まずは広告収入でどうなるか、ですかね。でに新しい取り組みはいつでも楽しみです。

  • さすがに月例だと、運営が大変そうですし、参加する書き手側も最初ならともかくいずれいっぱいいっぱいになってしまうと思うので、年3回くらいなら、公式ミニ企画があってもいいと思いました。
    金券は出なくてもいいけど、編集部賞と佳作的なものがあれば、あとできれば運営の一言コメントがあれば、ユーザーのモチベーションになると思います。

    作者からの返信

    kanegon様、コメントありがとうございます!
    そうですね、月例は確かにスルーすることが多くなってしまいそうですね。
    金券はなくても、というのは私も同感です。
    ——そうですね、運営様のコメントが例え改善案だったとしても嬉しいですよね。

  • 月例のプライベートコンテストとか、編集さんの能力とか時間の問題で難しいかもしれないですけど、持ち回りでやってくれませんかねえ。
    商品なしとか、KACみたいに500円券でもいいかなと思うんですが。

    作者からの返信

    そうなんです、これに関しては商品は要らないと思うんです。
    人に認められたというだけでまずは嬉しいと思うんですけどね。

  • お金は本当に機敏なものですよね……
    本当に、人を変えます。例えそれが1円でも。払う時も貰う時も。

    盗作問題もかなりアレですよね。
    実際にあったであろう盗作事件についてとあるエッセイを読んだ事があるのですが、盗作した側は悪意を持って盗作していない場合もあるんだと衝撃を受けた事があります。

    広告は是非入れた方が良いと思います。広告入れたくないなら金を出す、もまたアリですね。既存にもありますし。あとは、例のクラウドファインディング。あれも素晴らしい提案でしたよね。

    まぁ、だからカクヨムさんも『こんなこと考えてるよ』という形で公表したのでしょう。
    よりよい環境を作っていく為に、みんなで意見を出し合って模索するのは素晴らしい事だと思います!

    作者からの返信

    牧野様 重ね重ねコメントありがとうございます!
    「悪意を持って盗作してない場合もある」恐ろしいですね。

    微妙なラインなのが、音楽の世界などでよくある「影響を受けた」というフレーズです。「良いものだから取り入れたい」というのは分かるのだけど、他人の特徴を取り入れて作った作品は果たしてオリジナルなのか。

    賛否両論あると思いますが、一時パクリ大国と言われたとある大国の人々も個人的には悪意はなかったんじゃないかと思います。好きだから真似をする、欲しいから似たものを作る、一見悪くないように見えますが、それを売って自分のお金にしたり、汚い模擬品が出回る事でオリジナルの印象を悪くする、という影響までは頭が回ってなかったんでしょうね。(話が逸れました)

    広告くらいは許容してあげないと、やはり運営側としては厳しいですよね。
    これだけの要望だって検討する人は給料もらってやっているはずですからね。

    色々なご意見、ありがとうございました!