FGOとウマ娘、ソシャゲのプレイヤーの推移について

こんにちは、葵流星です。


今回は、プレイヤーと売り上げの減少が目立ち始めたFGOと、ウマ娘について書いていきます。


まず、なぜプレイヤーはゲームを去るのかについてお話ししましょう。


この現象は、新作ゲームがその時の覇権であったゲームよりも注目、または人気になる時に発生しています。


これはMMORPG時代からのもので、劇場版『ソードアートオンライン オ―ディナル・スケール』では、アミュスフィアからオーグマーのプレイヤー移行、過疎化として描かれます。

(接続料とかは異なりますが…。)


さて、具体的な例をあげましょう…。

みなさんは、「艦隊これくしょん」というゲームをプレイもしくは覚えているでしょうか?


…昔は、人気でした。

ブラウザゲームで、同人界隈では流行りましたが…現在は全盛期よりも…です。


その後に、FGOが人気になり…そして、現在に至ります。

決まって、新しいゲームをプレイしに行って帰ってこないユーザーを…


『○○から、逃げた!」


そう、呼びます。


私は、新しいゲームをプレイして居心地が良ければ、そこに…。

ええ…逃げたユーザーです。

なぜ、逃げたのかについて話しましょう…。


ここから先は、容赦なく艦これとFGOについて言いますので、聞きたくない場合はここで、さようならです。


じゃあ…5行改行してからにします。






では…。


まず、艦隊これくしょんなのですが…。

まず、ログインボーナスがなかったのが1番の問題でした。

そして、育てたキャラクターを失うというゲームシステムで、育てていた飛鷹が沈んだので引退しました。


その後の艦隊これくしょんは、FGOへのプレイヤーの移動と『アズールレーン』という、それまでの艦これパクリの中華製ゲームよりもクオリティが高く、サービス開始時は、アズールレーンは艦これの味方だった日本艦が敵だったので反日中華ゲー!と、艦これユーザーなどに言われたりもしました。


アズールレーンは、艦これやFGOに比べてかなり居心地の良い環境でした。

課金要素は、いわゆるスタミナ課金や衣装購入でガチャ確率も高く設定されていました。


アズールレーンと艦これは、ブラウザゲームとアプリゲームの違いがありましたがスマートフォンの普及によりパソコンからスマートフォンへとゲーム人口が移り、艦これのアプリ版はかなり遅れて登場しました。


ブラウザゲームから、スマートフォンのアプリゲームへのパラダイムシフトの時代の煽りをもろに受け、艦これは過疎化しました。


艦これは、その後…コスプレカレーとかのリアルイベント、html化により海域初期化など、運営共々界隈事態で度々問題が起きました。


今のFGOは、パラダイムシフトは起きていません。


ですが、課金層というプレイヤーの奪い合いがセールスランキング、つまり、売上に影響しているという状況です。


FGOは、配信当初…普通のゲームでした。

デレマスで何十万課金、FGOで何十万課金…天井なしのガチャで、入手したキャラをTwitterで自慢してあおr…自慢するなどがありました。


FGOの全盛期は、一部終章と言われています。

その後は、イベントがマンネリ化…素材集め周回RTAとなり、下手にストーリーキャラ固定化パーティでの戦闘、超過ダメージが反映されないブレイクゲージの導入とか、色々つもりに積もった不満や、隣の家の芝生が青く見えた上で面白いので移住してしまっています。


FGOの場合、Fateという作品が人を選ぶのに対して、FGOは偉人これくしょん…という立ち位置で、FGOはFGO、FateはFateという感じになっています。


たぶん、FGOのキャラはその後の作品には出てこないと思います。

あまりにもキャラが多くなり過ぎましたし、同じキャラの派生が増えすぎました。


結論なんですが、FGOは衰退の一途でメインストーリー2部の完結をピークに完全に終わります…運営が延命させようとする可能性が高いのですが…そこで、ちゃんとサービス終了を選択してほしいです。


FGOは、終章をみんなで駆け抜けている時が一番楽しかったですね…。


ウマ娘は、『エロ同人禁止…ようは、2次創作の規約についてが出されています。

これについて、エロ同人許してくれないと人気が下がる、俺たち同人ゴロのイナゴのおかげで、このゲームは人気になった!この娘のエロ同人で儲けさせろ!ここはいいんじゃね、どうなの答えろよ?』的な運動があります。


私は、同人ありでウマ娘を考えた場合も衰退は確定だと言えます。


ようは、ソシャゲの特性上…同人ありなしではなく、新作ゲームが人気になった時人々は移動するからです。


その為、古くなったゲームを捨てて、移動するのは当然のことであり、基本無料のスマートフォンゲームではかなり早いサイクルでのユーザーの移動が起こります。


今は、人気でも…ストーリーの出来が良くても…人が居なければ衰退するというのが、ソーシャルゲームだと思います。


それでは、また。




  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る