第10話 嗅いだことがない


「――これが再来週のテスト範囲です」


「……え?」


「なんですか、ぼーっとしちゃって。まさか、聞いていなかったなんて言わないでしょうね」


 聞いていなかった。けれど、そんなこと言えるはずがない。目線を机にやると、色とりどりの蛍光ペンがザラバンシの上にたくさん引かれている。聞いたことのあるような作家もいれば、そうでないものもある。右側に作家の自画像がプリントされていて、彼はベートーベンのように俺を睨んでいた。そしてその下に、『真実の愛とは何か?』とやけに丸い文字で書いてあった。


 真実の愛とは何か?


 何かの宗教だ、と思った。けれど、教育は総じて何かの洗脳でもある。自覚的にしろ無自覚的にしろ、そこそこの勉強をして受験を乗り切り、呆けた頭と顔で講義を聴く子羊たちは、学者にとっては格好のエサかもしれない。


「来週の講義、一緒に受けましょうね」


 彼女は目線を少し下げて言った。どうしてそんな話になっているのか、理解が追い付かない。フレンドたちを呼びたいが、誰も返事はしなかった。音楽だけが、耳のそばで鳴り続けている。


「ああ、いいよ」


 彼女はにんまりと笑って、分厚い冊子を机の上に置いた。何かの専門書かと思ったが、表紙には「東京第三大学 シラバス」と書いてあった。


「先輩、どの講義取ってます? できればたくさん取りたいんですよね、同じやつ。ええっと、必修は全部でこれだけあって、選択科目が――」


 俺は彼女の気迫に気圧されそうになっていた。彼女がなぜ俺に固執するのか理解できなかった。いわゆる「ぼっち」で講義を受講することはそんなにも辛いのだろうか。そうかもしれない。自分だって、それが原因で自主休講しているようなものだ。


 裏を返せば、と思う。


 この子がいれば、俺は社会復帰できるのだろうか?


 彼女はこっちを見て、また笑った。


「どうしました、先輩? ねぇねぇ、これ取ってるでしょ、先輩、これ」


 彼女が身を寄せる。甘い柑橘系の匂いがした。初めて嗅ぐ香りだった。高校以前では、誰も香水なんてつけていなかったように思う。それとも、俺の勘違いだろうか。俺が知らなかっただけで、みんな多少のおしゃれをしていたのだろうか。


 あの音楽室で、彼女も――。


「なぁ」


 俺は反射的に、質問を口にしていた。


「真実の愛って、なんだと思う」


 彼女は少し考えるそぶりをして、こう言った。



「命の恩人に、死ぬまで尽くすこと」


「え?」


「私の名前、覚えてます? 西谷満です、志島龍二先輩」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る