第3問

答えは『2分だな』

俺は紙の解答欄に記載をして指示通り一枚千切って壁にある穴へと投函した。


少し寒気を感じて部屋の天井の隅に設置されているカメラに視線を向ける。

そこで気付いた。

この部屋のカメラの位置がおかしい…

普通カメラの映像と言うものは死角を出来るだけ無くすように設置するものだ。

にもかかわらず旧式のカメラタイプの形をしたそれは入り口をメインに捕らえていた。


他の場所からは絶対に出れないからか?

壁には人が入れないほど小さな通気口しかなく見回しても何もないのがすぐに見てとれた。


そうこうしている間に再びあの声が聞こえてきた。


「それでは第3問を開始する」


指示が聞こえ思考を切り替えて再び机の上の紙に注目する。

炙り出しとも違う、浮かび上がる問題に指を触れるが邪魔されること無く問題は写し出された。



第3問


次のうち最も解答が小さくなるのはどれ?


5+8

2×6

100÷5

49―35

11÷0

6+7



なぜ俺はこんな簡単な問題をやらされているのか…

こんな糞みたいな問題を作った馬鹿に自分の命が測られていることに怒りを覚えながら俺は答えを書いた…

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る