応援コメント

第97話 森元会長と90歳現役事務職の女性の違いとは」への応援コメント

  • 懐かしいです

    そうでしたね

    そしてご指摘通り
    良く言うと時代錯誤
    正直言うと思慮不足で勉強不足です

    義理人情だけで 首相にまでのし上がり、自分で政策すら考えた事は無いのでしょう
    ましてやエクセル、いやPCすら触った事は無いのでは?

    彼だけでは有りません
    コロナ関係の国会議員の審議に陪席した事があります
    あまりに議論のレベルの低さ関係者の勉強不足、準備不足に驚きました

    日本の政治のレヴェルが低いのですよ

    作者からの返信

    そうなんですか、商社城さんはコロナ関係の国会議員の審議に陪席した事がおありなのですか?
    すごいですね!!!

    だってね、タレントや2世議員が多すぎですよね。
    勉強不足、準備不足にもなるでしょうね。

    タレントから議員になったかの有名な方ですが、ドイツに来た時に、彼の通訳した人が、
    「ドイツはソーセージとビールが旨いですなぁ」とか、他の大臣達が参加している会議でもそんな事しか言わなくて、恥ずかしくて訳すのも嫌だった……と言ってました。

    本当にそれは嫌になりますよね、多分😅



  • わたしはもともと森元首相がオリンピック委員会会長に就任したおりより、「この人が何で首相を辞任したのか、みんなは忘れちゃったの?」と思っておりました。
    あの時の内閣支持率の20%を割り込むなんて、まさに国民の声が聞こえてない証拠でしょと。
    ある意味、女性問題で辞任したU氏より、首相としては他人の声が聞こえてないほうが、もっと問題です。
    わたしも仕事柄、パートのおばちゃんたちを集めた会議やミーティングに多く出席しますが、話す言葉や冗談にも気を配りますし、当然のことだと思っています。
    現代社会で仕事してれば、当たり前ですよ。
    むしろ誰でも発言しやすいように気を配る、それが上役の仕事でしょう。
    確かにね、おばちゃんたちの話は趣旨が整理されてないから長いし、たびたび脱線して無駄話になりがちですが、それは会議のような場に慣れてないだけで、女性だからではありませんよ。
    パートのおばちゃんだって、なかにはわたしが言いにくい問題をズバリと部長や常務に言ってくれる、切れ者が潜んでいます。(^ω^)

    今回の一連した騒ぎは、ジェンダーの問題を起点に、それで上げられた声の聴く能力、新しい日本基準を作る能力が求められているのだと思います。
    わたしも欧米のような、法律で数を定める男女平等には疑問符を持ちますしね。
    いくら労働基準法は一緒でも、やっぱり女性の部下には「泊まってでも終わらせろっ!」とは、言いにくいなぁ(^_^;)

    作者からの返信

    こんにちは!穂乃華さん!


    おばあちゃんも、私のようなオバサンも話長いですよね、普通。

    私なんてガイドの業務の時は6時間くらい話し続けなくちゃいけない時もあるのですが、もともと話が長い私は全く問題ないんです。でも通訳とかの時は自分の話したいことを言えるわけもなく、通訳しながら自分の見解を述べてはいけないので、そういう時のほうが断然ストレスたまります。
    それくらいおしゃべりオバサンなんだと自覚してます。(^o^)


    だいたいおじいちゃんも皆さん話が長いので、年取ると人間話が長くなりますが、中でも一番どうでも良い話が長いのが森さんという…これ本人は自覚していないんでしょうか。

    あの時もうっかりどうせよく考えもしないで「女性は話が長い」と言ったのでしょうから、本当は「自分は老人だから話が長くてねぇ」とでも言っておけば、こんなことにはならなかったでしょうね、それどころか好感度さえ上がっていたかも、阿呆ですね。

    穂乃華さんの「わたしも仕事柄、パートのおばちゃんたちを集めた会議やミーティングに多く出席しますが、話す言葉や冗談にも気を配りますし、当然のことだと思っています。」とのことで、この「話す言葉や冗談にも気を配ります」って大切なことですよね。

    森さんはジョークのセンスが無さすぎで、それも低評価の一因につながっていることでしょう。

    …というか高評価をできる部分が首相時代から少なすぎる方なので、もう少しご自分を客観的に見て、上手な戦略を考える(頭脳的に)余裕があれば、自体も変わっていたことでしょう。

    なので今となっては、もう自業自得ですよね。(-_-)



    編集済