19 ……だから厄介だと言っている


登場人物

・アーディ・アルセ:帝国宇宙軍装甲艦アスグラム艦長、大佐、39歳、男

・メルヒオア・バールケ:帝国宇宙軍情報本部付特務中佐、34歳、男

・マッティア:アスグラム第一副長/航行管制、中佐、36歳、男

・ネイ:アスグラム第二副長/戦闘情報管制、少佐、31歳、女


======================================



6月6日 1340時

【アスグラム/ 第一艦橋ブリッジ


 帝国宇宙軍ミュローン装甲艦アスグラム第一艦橋。

 艦長席のアーディ・アルセ大佐はメインスクリーンに映る航宙軍の大型航宙艦4等級艦を浮かぬ表情で見つめていた。


 1時間程前に大桟橋を離れ我が軍の特殊作戦艇を振切った巡航艦は、現在は第一軌道宇宙港テルマセクの自転軸遠心方向の外周空域で重力懸垂に入っている。


 聞けばこの巡航艦ふねは練習艦であり、しかも正規乗組員クルーのほとんどが艦を離れた現在いま、士官候補生だけで動かしているという……。


 そんな巡航艦ふねに接舷攻撃支援機の1小隊を撃破され、すでに3人もの貴重なパイロットを失っているという事実は、もう若くもないアルセにとって認めたくない過ちであった。アルセは重い口を開いた。



「それでこの巡航艦は、二度にわたって情報部の特殊作戦艇の接近を跳ね除けたというわけだな?」

『そのようです……』


 メインスクリーン端に小窓出力ワイプされた第二艦橋のネイ少佐は、一瞬だけ言い淀んでから肯定した。

 言い淀んだ理由は、艦長席横の予備席に座る情報本部付特務中佐メルヒオア・バールケの心証に配慮したからだろう。バールケは表情を崩さずにいる。


『──航宙軍4等級練習艦カシハラ ……モガミ型大型巡航艦の練習艦仕様バージョン。信じてよいのですか、この諸元は?』


 同じくスクリーン端に小窓出力ワイプされた第三艦橋のマッティア中佐が怪訝に問う。

 練習艦という航宙軍の公式発表を信じてよいのか、という意味だ。


 仮に練習艦としての改設計リファイン欺瞞フェイクだったとしてモガミ型巡航艦と同程度の戦闘力を保持しているのならば、装甲艦アスグラムと言えども侮ることはできない。


 そして航宙軍がしばしばこういった欺瞞を行うことを帝国軍ミュローンは警戒していた。


「少なくとも機動機3機は撃墜された── 搭載されてのっている火器が玩具おもちゃじゃないのは確かだな」


 アルセはそう言うと傍らのバールケに問い直した。


「それでこの巡航艦ふねにエリン皇女殿下が入られたのだな?」


「その公算が極めて大です」


 バールケは簡潔に答えた。

 どのみち特殊部隊が航宙軍艦への接舷移乗に失敗した時点で情報本部による皇女殿下の〝救出保護〟の目論見は潰えている。本事案の情報本部主導はあり得ない。それならば情報を全て提供し協同するのが合理というものだ。



『では砲戦での撃沈はできませんね』『──これは厄介だな……』


 ネイ少佐が静かに言うとマッティア中佐が渋い表情かおで応じた。

 アルセはバールケに重ねて訊いた。


『航宙軍からの働きかけは期待できないのか?』

「そちらの線も進めています」


『拘束した艦長以下の幹部乗員を使うのか?』

「艦長殿に説得して頂くことになるでしょう」


 情報本部は外交部局とも連携し、オオヤシマの航宙軍艦隊本部からの武装解除と投降の筋道ストーリも模索していた。


『──ですが、ミュローン我々はテロリストと交渉はできません』


 バールケとマッティアの会話に割って入るようにネイ少佐が生真面目に主張した。


 当局を介して皇女殿下の身柄引渡しを要求することは、本国の軍令部も了としていることである。問題は皇女殿下が過激な独立自治運動組織である〝黒袖組〟のシンパと共に行動していたことだった。


 ──帝政連合ミュローンはテロリズムに対し『交渉に応じない』ことを原理としている。


 仮にくだんの巡航艦が航宙軍の指揮下を離れ叛乱艦としてテロ組織の一翼に組み込まれていた場合、帝国宇宙軍ミュローンとしては交渉に応じることはできない。

 最悪、皇族を人質に取られようともの巡航艦を制圧、帝政への脅威を排除することになる。──それがミュローンの矜持でもあった。



『……だから厄介だと言っている』 ネイの指摘に苛ついた声のマッティアが応じる。


 もはやこの事案ケースは単純な原則で動くことができなくなってしまっていた。


 航宙軍の巡航艦に入ったエリン皇女殿下は、この時点において皇位継承権第一位であり唯一の継承権者となっている。

 もし原理原則に従って皇女を失うことになれば、その時には帝政連合の統治権は成立時の取り決めに従って連合ミュローンから連邦アデインに移る──『交換条項』の存在があった。


「何れにせよ、攻撃再会ということになれば接舷攻撃ということになる」

 アルセは場をまとめた。「……だがその前に、再度の武装解除と投降を呼びかけるとしよう ──人質の解放もな」


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る