303

 今日から学校行く時間が早まって授業時間も65分に延びた。本来は今日から通常の予定だったが、感染者の推移から確実な通常とはならなかったのである。

 一時間目は世界史で第1次世界大戦の前段階の話で一時間だった。先生曰く、本来は二三時間でするところらしい。この影響下というのもあるとは思う。久しぶりの一時間を越える授業だったが、世界史はもう終わったのかというくらい一瞬だった。

 二時間目の化学では気体の状態方程式から分子量を求めるような計算の練習をした。分子量のそのままの流れで密度が出てくるような問題もやった。

 三時間目の家庭科では炭水化物から脂質にかけての話でその中ででんぷんとセルロースの違いについては結合の違いだよ、みたいなのがあってそこから化学の教科書でその違いについてグルコースに遡ってまで学んだ。α‐グルコースとβ‐グルコースの違いででんぷん、セルロースになるらしいということは分かった。

 四時間目の英表、授業が始まってから思い出したのだが、ライティングのテストがあった。問題の問いに対して指定の語を守って文章を書くものである。今までは賛成か反対かみたいなものだったが今回は完全に個々によって最初の回答が違うような問題だった。そのために学年全員で聞いても十人十色の答えが出てくるのである。

 放課後に家庭科で出てきたでんぷんとセルロースの話を部活の人たちとしたところ立体的な構造も違うらしいという情報を入手した。高校化学の内容ではすべてが分かるというわけではないらしい。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る