第166話薬について(2019年6月20)

おはようございます。

荒井祐一と申します。

さて表題の話題についてなのですが……。

あの……健常の方には想像がつかないかと思いますが、

まず10時間眠る作用の睡眠薬があったとします。

次に5時間で目が覚める精神の安定剤があったとします。

それでこの2つを同時に飲んで寝ますと、

どんな影響があるのかと申しますと、

あくまでも自己体験に過ぎないのですが、

たいていは5時間で起きてしまいます。

つまり10時間眠る作用の薬が、

一緒に飲んだ5時間作用の薬に薬理効果が、

乗っ取られてしまうのですね。

ですが10時間作用の睡眠薬の薬理効果が、

すんなりとひきずられたことで、

消えてしまうということはまずなく、

だいたいちなみに私の昨晩の話ですと、

午後6時に両方の作用の薬を飲みまして、

午後8時頃に寝たかと思います。

それで、

実際に起きたのが夜中の1時ですから、

上の理論にきっちりと当てはまっておりますね。

しかしながら上にも書きました通り、

10時間作用の睡眠薬の薬理効果は残っていますので、

大体午前5時頃から6時頃に、

脳から眠い眠いと信号が来ることになります。

ただしこれは今日に限った話ではないのですが、

仮にここで寝てしまうと午前中はグッスリですから、

時間の無駄遣いとなってしまいますので、

なんとかカフェイン飲料や、

あと冷たい冷水ですね……水道水を飲みまして、

なんとか起きるようにするのです。

もちろんその起き続ける手段の1つとしまして、

パソコンをいじるというのも1つの手なのです。

このように薬飲みになりますと、

いろんな不都合が生じてしまいますので、

このエッセイの読者様には、

「なんか最近すぐに眠れないな……」

などと感じましたら、

急いで近所の心療内科や、

精神科を受診して欲しいのですね。

そうすれば動きが早ければ、

私ほど重度になる前に手が打てますから……。

そこのところよろしくお願いいたします。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る