第6話:クズと聖女

 ある三年生の女子生徒が部室棟へやって来た。一階の出入り口から進み入った辺りで、彼女を認めた他の生徒達は目を逸らし、怯えるように各部室へ入った――否、逃げ込んだ。


 その女子は、よくよく研がれた逸物の刀の如く……鋭い双眼を持っていた。目を向けられるだけで切り傷を負いそうな双眼を前にして、そそくさと姿を消す生徒達を責める事は誰も出来ない。林道でに出会った時を思えばよろしい。


 その女子は、不思議な程に「恐れ」を持たなかった。


 人の多い部室棟の廊下をこうもで歩けば、今後の生活に棘が立つかもしれない……。そのような気遣い、心配、恐れを彼女は持ち合わせていない。


 怯えて逃げる? だからどうした? 私はそんな奴らに興味など無い。


 声にせず、しかし全身から放たれるは雄弁にそう物語り、逃げ惑う「有象無象」を一層追い立てた。


 彼女は何者も恐れない。「誰かに気圧される自分」を見る事だけが恐ろしかった。




「私はね、。もう少し君が賢い人間だと思いたかったな」


「……」


 人気の無い三階の廊下。浜須は壁に背を向け――というよりは出来る限りの後退りをした為――不気味な表情で見つめて来る奉仕部の女と対峙していた。その女は胸ぐらを掴んだり、語調を荒くしたりはせず、唯、諭すように語り掛けた。


「いや、賢くはなくとも、察しの良い常識人であると願ったよ。あの時、君達は私から『今日は予定が合わなくてね、この次は歓迎するよ』と……果たして言われただろうか?」


 浜須は何も答えない。下手な口出しはそのまま窮地への特急券となる気がした。彼女の作戦をすぐにのか、女は長い前髪を掻き上げ、笑顔と怒り顔の中間にあるような……奇妙な相貌を見せた。


「君が口を開かないのであれば、一層私が抱く印象は悪くなっていく。それだと浜須さん、君はとても困るのではないかな? どうだい、君達広報部の特技、『公平な取材』とやらを見せてくれ」


 少しだけ、女の顔が近付いた。綺麗に整ったその顔から……浜須は目を背けたかった。美醜に係る理由ではなく――。


「…………し、しませんっ」


「おや、理由を訊ねても良いかな?」


「……貴女は、きっとでしょうから。どんなに真面目に頼んでも、どんなに脅しても……貴女は、私の知りたい事を絶対に教えてくれないでしょう」


 自身に向けられた――浜須の後ろに控える、広報部全体を睨め付けるような――怨念じみた何かから、無意識に逃げようとしたからだ。女は「正確には」と、で答えた。


「罪を犯した、或いはその疑いを掛けられた生徒を面白可笑しく書き立て、花ヶ岡新報に載せ、無闇矢鱈に差別を助長する、広報部の姿勢そのものが大嫌いなんだよ」


 ――浜須は思い、彼女の中で奉仕部と凶徒の密接な関係性が確定した。


「確かに罪を犯すのは良くない、疑いを掛けられたという事は、怪しい行動を取っていたのかもしれない。けれども、一度の過ちで巨大な十字架を背負わせ、反省や更生の機会を与えもせず、卒業まで石を投げ続けるのは――誉れ高き花ヶ岡高生のやる事だろうか?」


 昔話を読み聞かせるような声色は、浜須の耳に据え付けられたというフィルターを通り越し、直接脳に「此方が正しい」と植え付けてくるようだった。


「仮に、君の友人が罪を犯したとする。大切な友人だ、家族と同列に語っても良い。そんな友人が、罪を一つ、出来心で犯したとして……。即座に手の平を返し、自責の念に駆られる友人へ、石を投げるかい? それとも、『一緒にやり直そう』と手を差し伸べるかい?」


 ピシリ、と……浜須の心を支える、常識という柱にヒビが入った。


 新しい観念。新しい思考パターン。新しいタイプの人間――。


 予期せぬは驚く程の速さで浜須の心へ浸透し、次第次第に「私の考えは間違っていたのだろうか?」と自問自答を繰り返すようになった。


「……すぐに答えられないのだったら、浜須さん。君はもっと罪深い事を――」


 刹那。突風のような気配を浜須は察知した。気配の発信源に背を向けていた女も気付いたらしく、振り返ると……。


 俄に、女は眉をひそめた。


「おい、優しいさんよ。テメェのいる場所はここじゃねぇだろ?」


 鋭利な双眼を浜須ではなく奉仕部の女に向け(浜須は眼中に無い、といった感じであった)、乱暴な口調のは天井を指差した。


凶徒クズ共が待っているぜ、テメェと贖罪ごっこをする為にな」


 一瞬で女の表情が変わった。明確な敵意を含んだそれに……浜須は目を見開いた。


「っ! 訂正してくれ! はクズなんかじゃない! 一度の過ちを赦せない、いつまでも引き合いに出して過去を嗤う方が、よっぽどクズじゃないか!」


 面白い事を言うじゃねぇか――女子生徒は笑い出し、ツカツカと女の方へ歩み寄って行く。女は明らかに怯み、意地を働かせて何とか留まっているようだった。


「だったら教えてくれ。一度も忌手なんざ考えた事の無ぇ奴と、一度でも忌手を使った奴――どちらもだ。テメェはそう言いたいんだな?」


「一緒だなんて言っていない、唯私はあの子達が――」


「誤魔化してんじゃねぇぞコラァ!」


 ビクリと女、浜須の身体が震えた。部室棟全体が震えるような怒声を間近で浴び……女の目が泳いだ。


「一緒じゃねぇってほざくんなら、テメェが口にしたくないを言ってから抜かせよ! 言いにくいんだったら私が言ってやらぁ。決定的な差はな、そんな事を一瞬でも考えた『悪心』の有無だ! 普通は持っていねぇモンを持ち、それだけじゃねぇ、隠しゃいいものを露出し、他の打ち手に迷惑を掛けてんだぞ!」


 ふと、浜須は女の横顔を見やった。


「……っ」


 彼女は俯き、悔しそうに歯を食い縛っていた。


「テメェは差別差別と喚くがな、人間とを一緒にする程金花会ヤツらも馬鹿じゃねぇんだよ! 悪心のままに手を汚して、それで反省したから赦して下さいだと? 笑わせるなオイ。打ち場での忌手は御法度――こんな簡単な規則さえ守れない奴らは、凶徒クズと呼ぶしか他は無ぇんだ!」


 女の両手はギリギリと握り締められ、唇は真一文字に結ばれている。


 言い返したい、けれど……言葉が出ない。


 そう女の背が語るようだった。一方、罵声を浴びせる女子生徒は蔑むように彼女を見つめ、「好い加減理解しろ」と吐き捨てた。


「金花会が出禁にする理由、花石を支給しない理由、賀留多に関する催事、《札問い》に至るまで一切の参加を禁ずる理由を! それを理解出来ねぇんだったら、テメェのしようとしている事は唯の――」




 花ヶ岡の破壊だ。




 言い終え、女子生徒は二人の傍を通り過ぎようとした瞬間、「一年坊」と呼び掛けた。浜須は自分が呼ばれていると考え、彼女の方を振り向いた。


「惑わされんな、戯れ言に。とっとと帰れ、でないと――毒されるぞ、その女に」


 若干声調を柔らかくした三年生は、少し離れた部室へ入って行った。


「……」


 言われるがままに帰る訳にもいかず、その場で狼狽えていた浜須に……女が「浜須さん」と静かな声で言った。


「は、はい……」


「見苦しいところを見せてしまったね。今日はもう遅い、構わず帰るといい」


 私に構わず帰りなさい――彼女の言葉通りに、しかし浜須は出来なかった。先程までどす黒い謎に包まれ、恐ろしさに満ち満ちた奉仕部の女が、今では悔しそうに俯き、幼子のように弱々しく映った。




 これ以上の問題は起こさないから、私達を、凶徒達をソッとしておいてくれ――あの三年生は、それを伝えたかったのかもしれませんわ。




 脳裏にミフ江の言葉が過った。再び女を見やり……浜須は、奉仕部の彼女が四階で行っていたを思った。


 この人は――罪を犯した方が悪いと分かりながら、凶徒を匿っていた。

 

 賀留多文化から排除された凶徒の為に、違法を承知で打ち場を用意した。


 恐らくは、永久に改善出来ない現状を……どうしようも無い現実を前に、この人は……この人は――。


 この先輩は、それでも「あの子達をクズと言うな」と反論した。


 何て悲しく、何て切なくて……。


 そして、何て優しい人なんだろう。


「……こ、これ――使って下さい!」


 浜須はポケットに手を突っ込み素早くハンカチを取り出すと、答えも反応も待たずに女の手へ握らせた。


「……浜須さん? 別に私は――」


「すいません、失礼します!」


 深々と一礼し、徒競走のように浜須は駆け出した。


 リボンが激しく揺れた。ズレるカチューシャの位置も気にせず、浜須は心中に芽吹いた罪悪感に顔を歪ませた。


 もう、四階に関する事を調べるのは止めよう……。


「…………あれ?」


 視界が揺らいだ。浜須は泣いていた。不意に瞳の潤んだ理由を知った時、彼女は真の「優しさ」の持つ、を思い返していた。


 翌日。登校して来た浜須は下駄箱を開き、貸したはずのハンカチと一葉の手紙を認めた。ハンカチからは自宅のものではない柔軟剤の香りが漂った。そのまま彼女はトイレに向かい、個室で手紙を開いた。そこには――。




 昨日はありがとう。


 君にハンカチのお礼がしたいから、良ければ今日の放課後、一七時に駅前の《リコルディ》というカフェで会えるかな。


 来てくれる事を願っている。


 追伸


 君に悪口を言った件でも、合わせて謝りたいんだ。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る