第5話:貴女のお陰です

「いよぉー、ヒナちゃーん! もう帰るん?」


 景気の良い購買部長の声が廊下の向こうに聞こえた時、飛凪は胸に抱えた三冊の本を無意識に――彼女から隠すように――抱き締めた。


「お疲れ様です、部長。……はい、今日は用事がありまして。申し訳ありません」


 部長は早足で接近し、「何言うてんの」と内心飛凪の頭を撫でた。


 駄目! 見ないで! お願いです!


 願いつつ、何とか部長の目に「例の物品」を曝さないよう振る舞うも……。


「今日はヒナちゃん、当番の日ちゃうやん。自由にしたってや――うん? 何やそれ、本?」


「…………はい。に頼まれまして。家族も週刊賀留多馬鹿を読みたいと言っていたので」


「おぉ! えぇなぁ、家族で読書会とかお洒落さんやん。ってか何でそんなコソコソしとんねや、もっと胸張って歩ったらええやろ」


 背筋を伝う冷や汗に眉をひそめながら、しかし咄嗟の嘘にしてはと自分を褒めたくなった。良質の嘘を作り上げるには多少の真実を混ぜ込む事――飛凪は否応無しに嘘吐きの技術を磨いたのである。


「折角ヒナちゃんはクールビューティーなのに勿体無いで、もっとシュッとして、そうそう背筋伸ばすんや、そいじゃまた明日な! 気ぃ付けて帰るんやで!」


 立て板に水とはこの事だ――背筋を無理矢理に伸ばされた飛凪は思い、だが「これでは解決したんだ」と溜息を吐いた。一番「極秘配達」の件を気付かれたくない人物と会話をし、ありがたい事に雑誌についてまで堂々と説明が出来たのだ。まさに望外の喜びであった。


 多少は気が楽になった為、飛凪は不自然に雑誌を抱き留めず、右手に携え歩を進めた。間も無く行き馴れた部室棟へ入り、一応は目立たぬよう廊下の隅を歩いて行き――の待つ四階へと到着した。


「……」


 階段を昇り終え、薄暗い廊下に出た瞬間、「そういえば《白札》は要らないのだろうか」と飛凪の動きが止まった。今までなら百葉箱に入った白札を回収し、勘合符のように提示する事で初めて商品を受け渡せたが……。


「……っ」


 今回の場合――はどうするのか?


 閉じられた第四準備室の扉の前に立ち尽くした彼女は、気は進まないがメッセージを送ってみようかとも考えた。


「飛凪さん?」


 ピクリ、と飛凪の身体が震えた。扉の奥から幾度か聴いた声が響いた。飛凪の予想通り、開かれた扉の向こうから「簪の三年生」が現れ、ニコニコと笑んで手招きした。


「あぁ、やっぱり飛凪さんですね。どうぞ、入って?」


「あの……でも……」


「あら、どうしましたか?」


 何故か白札の有無を伝えるのが躊躇われた。犯していないはずの失態を責められるような気がしたからだ。しかし三年生は飛凪の困惑を感じ取ったらしく、「あぁ」と手を打った。


「もしかして、白札? あれはもう、要りませんよ」


 力の抜けるような柔和な笑みを湛える三年生は、戸惑う飛凪の手を取り、教室へ引き入れた。


「私達、もうではありませんから」


 この人から逃れられない――首元に大蛇が巻き付いたような感覚を覚えながらも、しかし一方で……安堵感、幸福感が胸中に生まれているのを飛凪は感じた。生まれ持った表情は、幼い頃の彼女に「きっと、私は友達が作りにくいタイプなんだ」と自覚させた。


 友達は欲しい。欲しいけれども……出来ないからといって悲しむ必要は無い。何故なら私はだから。


 悲愴的な自己理解を十分にしているからこそ、購買部長や――簪の三年生のような人間には、どうしても強く惹かれるのだった。


「あれっ、飛凪さん、手が少し荒れていません?」


 細く、柔らかい手が飛凪の手を擦った。


「このクリーム、最近使っているんですけど……」


 三年生はポケットに忍ばせていたチューブから適量を取り出し、そのまま飛凪の手の甲に載せ……娘を思う母親のように、丁寧に擦り込んだ。


「あっ、ありがとう……御座います……」


「ウフフ、お礼なんていいんですよ。そうだ、匂い嗅いでみて?」


 言われるがままに嗅ぐと、果物のような爽やかな香りが鼻を通り抜けて行った。


「……良い匂いです」


「でしょう? それはね、ヴァーベナってハーブの匂いなんです。家に、もう一本あるから……使い掛けで申し訳無いんですけど、差し上げます」


「いっ、いえっ……! それは流石に――」


 慌てる飛凪の表情を見つめていた三年生は、やがて抑え切れないようにクスクスと笑い始めた。


「あの……何か……」


「ごめんなさい、ごめんなさいね……つい笑ってしまって。飛凪さん、あどけない表情するんだなぁって」


 頬が素早く熱を持った。すぐにへ戻った飛凪は、気恥ずかしさから俯いてしまったが……。


「飛凪さんって、とっても可愛らしい方なんですね」


 もっと、早くにお知り合いになりたかったです――簪を微かに揺らして笑い、三年生はチューブを飛凪のポケットに滑り込ませた。




 まさか飛凪さんが……?


 四階から降りて来た飛凪を影から見つめるのは、名うての代打ち《ステゴロ柊子》から「調査依頼」を受けた浜須だった。昼休みの一件がどうにも心に引っ掛かった浜須は、再度、喫茶店にでも誘おうと後を追っていたのだが――。


 部室棟、へ向かう彼女を目撃した時、浜須は声を掛けるのを止めた。




 部室棟四階――生徒会から見放された《奉仕部》が、そして……。


 取材を拒否した、あの三年生がいる場所……。




 ソロソロと物陰から出て来た浜須。既に飛凪の姿は何処にも無く、すぐに窓際へ駆け寄り見下ろすと、彼女らしき人物が校舎に向かって歩いていた。本日の調査は続行不可能と踏んだ彼女は、四階に続く階段の方を見やった。


 私と史氷先輩は、あそこから上に行く事は叶わなかった。


 どうして飛凪さんだけは出入りが可能なの?


 考えろ私、考え――あっ……。


「オキラク便……?」


 しかし浜須はすぐにかぶりを振った。購買部のオキラク便配達員は、例え荷物がジュース一本であっても大風呂敷を背負うはずだった。この風呂敷をどんな時でも背負って歩く事で、更なる広告効果を期待する――《花ヶ岡新報》でこのようなインタビュー記事を読んだはずだった。


 部内規則に細かい購買部長に逆らいたかった?


 それとも単に仕事終わりだから風呂敷を外した?


 或いは…………。


「……っ」


 三冊の《週刊賀留多馬鹿》を買って帰った飛凪の姿が、ふと脳裏に浮かんだ。途端に、浜須は脳天を雷で打たれたような閃きを得た。




 購買部である飛凪さんは、風呂敷を背負わず、禁足地――凶徒がひしめく魔境――である部室棟の四階へ出向いた。


 当日の昼、三冊の《週刊賀留多馬鹿》を広報部に買いに来た。購買部を通さず、現金で。


 三冊も買う程熱狂的ファンかと思えば、飛凪さんの名前は定期購読者名簿に載っていない。そもそも愛読者なら発売日当日に買うはずだし、昼休みに買わずとも放課後、購買部の活動中に買う方が確実で早い。


 総合して考えると…………やっぱり、飛凪さんは凶徒と――!





「ひっ……!?」


 背後からの呼び掛けに、浜須は心臓が飛び出す思いをした。


「そこで何をしているのかな? は校舎にあるだろう」


 甘い、特徴的な香りが後ろから漂った。長期に渡って捨て置かれたロボットのように……ぎこちなく、震える身体を必死に抑え振り返ると――。


「今日はどういう用件で部室棟に? 他の部活を取材? それとも、君達の持っているというによって、誰かを追っているのかな?」


 肩から黒いトートバックを提げ、微笑むとも怒るともつかない相貌の三年生……。


「困った子だね。押し黙るのは癖だろうか」


 が立っていた。「あれからどうだい」と女が目を細めた。


「あの二年生に教えて貰ったかい。を……まぁ、その様子だと――」


 微笑、それにを浮かべた女は続けた。


「まだ、知らないようだな」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る