12.友達でいてくれますか? 二
ふたりのメイドの背中を見送ると、ぬいぐるみは大きな息をついた。頭を重たげにふりふりしてから、リーゼロッテに向き直る。
「パルム、おこったの?」
リーゼロッテがそう問うと、パルムは首をかしげてみせた。
「怒ったというほどではないですよ。ですが、パルムの心も石でできているわけではないのです」
冗談めかしてそう言う口調は、いつもの彼らしいものだった。
それからパルムは、場の空気をきりかえようと考えたのか、「そういえば、リーゼは魔法でなにをしたいのですか?」と、はきはきした明るい声でたずねた。
リーゼロッテは、少しだけはにかみながらうつむいた。
あの願いを……ここでパルム本人を目の前にして口にすると思うと、ちょっと照れてしまう。
なにも言いにくいことではないけど、ひとりでそっと胸にひめていたことを打ち明けるのは、なんだか気恥ずかしい。
彼はどんな反応をするだろう……?
「パルムがね……。ずっと、わたしといっしょにいてくれるようにって、おねがいしたかったの」
それは、たくさんある願いの中で、いま最も切実に叶えたいものだった。
新しくできた大切な友達は、リーゼロッテに新鮮な喜びとともに、新たな不安をももたらしていた。パルムとたくさん遊んでおしゃべりして過ごす楽しい日々。こんな毎日は、いつまでつづいてくれるのだろう……?
母のようにパルムがある日、いなくなってしまったら……と想像すると怖くなってしまう。
ずっと一緒にいるのだと信じていた母の死は、リーゼロッテの心に深い傷を刻んでいた。パルムが現れてからは、ちいさなしあわせに満ちた日常をおくれてはいるが、喪失の痛みがすっかり癒えたわけではない。
パルムはどうだろう? いつまでもリーゼロッテと一緒にいたいと思ってくれているのだろうか?
考えてみたら、リーゼロッテは彼の素性も事情もなにも知らないのだ。
もしかしたら突然現れたパルムだから、ある日、突然消えてしまうのではないだろうか?
いつの頃からか、じわじわとそんな不安が胸の一角を占めるようになっていた。
最近の彼は、リーゼロッテの夕食が済む頃には、「では、また明日」とどこかへ帰って行ってしまう。そうして、次の日の朝食の頃になると、何事もなかったような顔をして「おはようございます」と言いながら、またひょっこり現れる。
ときどき、心配してしまう。パルムが魔法のぬいぐるみ猫の国に帰ったまま、二度と現れない日が来るのではないかと。そんな光景を想像すると、世界が明けない夜につつまれるような気持ちになる。
リーゼロッテの言葉は、ぬいぐるみに動揺を与えたようだ。彼は、しばし無言になった。
そして低い声で、絞り出すように言った。
「僕が……?」
どこか苦しげにも見える。
「そうか……」
その回答は、パルムにとって意外なものだったらしい。それ以上の言葉を紡ぎ出せないまま、ひとりで考えているようだった。
やがて、てちてちと歩いて近づいてくると、彼はリーゼロッテのちいさな手を取った。大事そうに、両手で、身体全部で、包むように抱きしめる。
それはまるで、祈りのポーズにも見えた。
「魔法なんてなくたって、僕はリーゼのそばにいます。あなたが望んでくれる限りは、ずっと」
頭上の木の葉が揺れてさわさわと音をたてた。牧草地のほうからは、空高くヒバリの声が響いている。ときどき、牛が低い声でぼおぉと鳴くのが、かすかに聞こえてくる。
なめらかに生えそろったふわふわの感触を両手に感じながら、リーゼロッテはパルムの言葉をかみしめていた。
(パルムも、わたしとおんなじように、おもってくれてたんだわ)
よかった……。じゃあ、これからもずっと……。
そう胸をなでおろしたのも束の間だった。
パルムはまだ考えこんでいるようだった。やがて彼は、すっと手を引くと立ちすくんだ。
そうして、視線をそらすようにうつむいた。
リーゼロッテは小首をかしげた。
ようすがなにか、変だ。
パルムの姿は、なにか言いにくいことを言おうか、やめようか、迷っているように見える。
「たとえばの話ですけど……」
ようやく心を決めたのか、ぬいぐるみがリーゼロッテを見あげて声を発した。
瑠璃石のような瞳が、太陽の光を反射してきらめいた。
「もし……もしもの話ですけど……。僕にかかっている魔法が消えてしまって、このふわふわの愛らしい姿でなくなったら、リーゼはどう思うでしょうか?」
胸がざわついた。
パルムの声には、かくしきれない不安がにじんでいた。同時に、重い心をようやく動かしたかのような決意もあった。
いつもの彼じゃない。まるで見知らぬ誰かがそこにいるような気がして、リーゼロッテはとまどいをおぼえた。
少し前に、重いカーテンのひかれた薄暗い母の部屋で、絵画を眺める彼のちいさな背を見た時のことを思い出した。捨てられた子猫のような、頼りないさみしげな姿。
自分はパルムのことを、本当はよくわかっていないのかもしれないと感じた、あの時と似たような気持ちになる。
見あげてくるぬいぐるみの視線を受ける。くりくりした瑠璃色の瞳はいつもと同じはずなのに、どこか余裕を失った声色のせいだろうか、瞳も不安でゆれているように見える。
「魔法がとけて、かわいくないパルムになってしまったら、いやですか?」
パルムの口調は、冗談を言っているようには聞こえなかった。
リーゼロッテは口を少しだけ開けたまま、浅い呼吸をした。言葉は出てこなかった。
パルムは重ねた。
「僕にとってあなたとすごした日々は宝物です。その気持ちにうそはありませんし、どんな姿になろうと心は変わりません。あなたのことが大好きです。この姿が変わっても、友達でいて欲しいと願っています」
リーゼロッテは自分なりに、彼の言葉を理解しようとした。
魔法がとけて、かわいくないパルムになるって……それはどういうことだろう?
いままでに「魔法がとけてかわいくなくなった人」を見たことがない。
おとぎ話の中でなら、そんな出来事もあった気がする。でも、逆だ。魔法のとけたお姫様や王子様は、美しい元の姿に戻ってしあわせになっていたはずだ。
パルムの声とまなざしがいつになく真剣なのも、じわりじわりと焦りを加速させる。その焦燥が、より思考をまとまらなくする。
「えっと……」
はやくなにかいわなくちゃ。
でも……。
愛らしいパルム、やさしいパルム、ふわふわパルム。
大好きなその姿が見られなくなってしまうの……?
いやだ。いなくなるなんて絶対にいや。
でも、いなくなるとは言わなかった。姿だけが変わるのだと……。
(どういうこと?)
かわいいぬいぐるみとかわいくないぬいぐるみなら、かわいいほうがいい。
だけど、パルムはただのぬいぐるみじゃない。
世界にただひとりのパルムだ。リーゼロッテがそうであり、アリーシャがそうであったように。エステルやカティヤやミアだって、たぶんそうなのだ。
それは、なぜだろう? どういうことなのだろう?
答えがつかめそうで、でもぼやけた思考はいまだちゃんとした言葉にならなくて、リーゼロッテは目を伏せた。あまり減っていない紅茶を見つめながら考える。
パルムの魔法が解けて姿が変わって……変わるものは……。
そして、変わらないものは……?
胸の中にうずまく感情を懸命に追いかけて、言葉にしようとした。パルムの不安を消してあげたかった。そんなこと、なにも気にする必要はないのだと。
絶望の淵から明るいところに引きあげてくれて、絶え間なくリーゼロッテを元気づけてくれた大切な友達に、そう伝えたかった。
だけど、それは簡単なことではなかった。身近なひとの姿が消えるという想像は、幼い少女に死を連想させた。
親しみのあるパルムの姿が消えてしまうことを考えると、リーゼロッテの脳裏には母の死の前後の光景がよぎり、自然と身体に鳥肌がたっていた。怖い。どうしよう……。
ちがうのに、パルムはしんでしまうわけじゃないのに。
でも、こわい……。
沈黙は、いつまでもはつづかなかった。
パルムが、ふふっと笑い声をたてた。
張りつめていた空気が一気に緩んだように感じられた。
「変なことを言ってごめんなさい。ちょっと聞いてみたかっただけなんです」
紅茶がさめてしまいましたねぇ、とパルムは言った。のんびりと。
「クッキーはもういいですか? このお皿の小鳥の絵は、本物そっくりで愛らしいですね。さすが、このおうちの食器はどれも見事なものばかりですね」
そんなことを語りながら、クッキーののった皿に近づいて、覗きこむように見つめている。
枝葉の間からこぼれ落ちてくる陽射しがまぶしい。
空色のぬいぐるみの動作のひとつひとつが、やけにゆっくりしたものに感じられる。
白いテーブルに落ちる木漏れ日を、チラチラさえぎるパルムのちいさな影。
そんな光景が数枚の絵のように、リーゼロッテの脳裏に焼きついて、いつまでも残りつづけていた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます