第五話 解析 弐
かんなは、唐突に現れた揺らめく人型の影を見て、
人間ではない。影は炎のように揺らめき、小間物屋の商品の陳列棚が後ろに透けて見える。
かんなは草履の縄を解くのを止めて、素早く立維の側に下がった。
「
『おう、場所は』
「小間物屋の陳列棚の前です。先ほど、丁稚が
『
「分かりません、確認します」
そうかんなが応えた時、人型の影を中心に風圧のようなもなが周囲に発生した。
帳場にいた市破はヒイと声を上げて立維の方に飛ばされ、土間に落ちて尻餅をついた。
雁の小さな体も軽々と飛ばされて、家の柱に激突した。そのまま意識を失ったかのように床に崩れ落ちる。
立維は上半身を低くして風圧に耐えていた。すかさず右半身の体勢で抜刀する構えをとる。
そして左手を刀の鞘に添えると、
一瞬、鞘から様々な色の細い光が四方に放たれ、刀の刀身が少しだけ顔を覗かせる。
『魔法安全装置を解除します』
少し雑音の入っていたが、きれいな女性の声が刀の柄から聞こえ、かんなはギョッとして立維の腰まわりを見た。
「立維さま、それは」
「その話は後だ。どうすればよい、これを」
鯉口を切った状態で不気味な影を見据えたまま、立維はかんなに聞いた。
『おい
かんなは逡巡した。
かんなは立維を見た。立維は刀の安全装置を外した。己の魔法は武士にとっては秘中の秘だが、それを考慮しても、この危険への対処を優先したのだ。
かんなも覚悟を決めた。
「
立維は頷くと、ついに刀を鞘から完全に抜いた。切先を上に向けて顎の位置まで柄を上げる。先ほどの右半身から、逆の左半身に構え直す。
「リバース…」
開店準備中の少し薄暗い小間物屋の部屋の中で、立維の刀身の光が怪異を浮かび上がらせていた。
「エンジリアニング!」
立維が魔法を発動させた瞬間、かんなの視界は白と黒の二色となった。そして周囲の急な変化に目眩のようなものを感じた時、周囲は何事も無かったかのように元の状態に戻っていた。
かんなは以前、口入れ屋の婆から不審な
しかし、立維がどのような手段で調査をしているのかは、不明なままだった。
今回の
しかし、先ほど発動したと思われる魔法は、何の効果があったのか。
目の前の
「立維様…?」
「なんだ」
「あの〜、
「あれはまるうえあと呼ぶのか。もちろん、あの通りピンピンしておる」
かんなは戸惑った。では全く効果が無かったのか。
だが、立維は八相の構えを解くことなく、
「かんな殿、これからあの
「動きを…解析?」
立維は頷くと、刀を
「あの
「はい、理由が分かるのですか?」
「おそらくは、外部との魔力通信ができていないからであろう」
「外部との通信ができていない…?」
いきなりの話に、かんなは理解できなかった。
立維は構わず説明を続ける。
「それと、先ほどの風圧だが、雁と市破は吹っ飛ばされたが、某は耐えられたし、かんな殿には届いていない。おそらくはこれがやつの攻撃の『間合い』なのだ」
間合い。侍ならではの考えだ。かんなは無言で頷くと話の先を促した。
「そこで、いまからやつの間合いを確認する」
そう言うと、立維は正眼の構えのまま、
半歩…一歩…そして立維の右足が板間に辿り着いた時、風圧が発生して立維の刀の切先が押し飛ばされた。
かんなが悲鳴を上げるが、立維は押された力を受け流し、右足と右上体を後ろに下げて左半身に切り替えると、上に流された切先をそのままに八相の構えに居直った。
「大丈夫、切先が吹っ飛ばされただけだ」
立維はふうと深呼吸をすると、刀を降ろして構えを解いた。
かんなはほっと胸を撫で下ろす。
と、同時に心に余裕ができたのか、かんなは
しかし、
「立維様、私の
立維は事も無げに言った。
「いや、ここでは使えぬ」
「は、いま何と」
「かんな殿、すまぬがあまり時間が無い。
立維はそう言うと、土間に置いてあった下駄を拾った。
「間合いは分かったが、攻撃速度が分からぬ。それをいまから確認するが、一番の問題はあの化け物の弱点だ。かんな殿、何か知恵はないか」
「は、はい…そうですね、風圧については、多分、魔力で空気の圧縮と展開の
なるほど、と立維は呟くと、拾った下駄を
「突きいいい!」
立維は気合と共に草履を履いたまま土足で板間に上がり、左足で床を蹴ると、刀の切先を
かんなに見えたのは、立維が投げつけた瞬間に風圧に吹き飛ばされた下駄と、切先が
立維は右手で胸を押さえて呻きながら後退した。少し時間を置いて片手正眼に構えていた刀が更に吹っ飛ばされる。立維は刀を離さないようにかろうじて左手で握りながら、かんなの元に後退した。
「立維様、お怪我は」
「大丈夫だ。この『仮想空間』で某が怪我をすることは無い」
「仮想…空間?」
「そうだ。いまこの部屋は、某の仮想空間に閉じ込めている。この空間は外と完全に隔絶される。外からは入れないし、中から外にも出られない。この空間で起きたことは現実には無かったことになる」
かんなは土間に転がり落ちた市破を見た。市破は表通りに逃げ出そうとして、戸から先に進めずにもがいている。
かんなは鼓動が早まり、鳥肌が立つのを感じた。仮想空間。ありえない。
かんなは自分の声が震えるのを自覚して言った。
「た、立維様…魔法とは魔力を使って様々な自然の法に従い、理を組み立てて造るもの。これはそのような物には見えませぬ」
「かんな殿、先ほども言ったが時間が無いし、ここでの会話や記憶は現実世界には残らぬ。それよりも、弱点は分かるか、
かんなは立維に『
(『かんなよ、
(『てめえが
かんなは改めて
(そうだ、今は立維様を信じて、情報収集と分析に徹底するのだ)
かんなはその
かんなは
「立維様、恐らくですが分かりました。
「右小手か」
「はい、それを破壊してください」
「あいわかった。最後にそれを試すのが限界だ。かんな殿、そこに残っている下駄を彼奴に向けて投げてくれ。それを合図に仕掛ける」
かんなは頷くと素早く下駄を手に取った。立維は太刀を左手で持つと、右手で脇差の柄を握り、一気に鞘から引き抜いた。そして左半身の体勢で右手の脇差で片手脇構え、左手の太刀で片手正眼の構えを取った。その体勢でかんなの合図を待っている。
かんなは意を決して立維に合図した。
「行きます。参、弐、壱」
そして下駄を真っ直ぐに
その下駄が
脇差は弧を描き、
一瞬間を置いて、
(立維様っ!)
その時、立維は既に
(いけっ!)
かんなは心の中で叫んだ。
あの間合い、打ち込みの構え。必中の体勢だった。
「小手えええ!」
立維の気合に、かんなの身体が震える。
振り下ろされた太刀は、見事に
次の瞬間、太刀が直撃した部分がボロボロと崩れ落ちてゆく。
それと同時に、
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます