にんげん
きてらい
図書館にて
そこにはとても
然しその大樹の周囲は遍く白い壁が覆う。壁の内側は遥か上まで、見上げるほどに木調の本棚が続き、本は所狭しと収められていた。
――しんと静まりかえった空間で、パラ、パラという音だけが時折聞こえる。その出処はどうやら地上階の方である。
窓から陽光が柔らかに差し込んで床に窓の形を映し出していた。今日のジャパリパークは飽く迄快晴である。その光を避けるように、広間の机辺で、ひとりのワシミミズクがちょこんと座っていた。
本を開いて眺めてはいるが、その目の瞼は重そうであり、腕は頬杖をついている。背表紙には『料理』の文字が見えるものの、眠い目で果たしてその何割を解しているのだろうか。
「これもうまそうなのです、あとあれも、これも……」
その言葉は既に独り言と言うより、うわ言の感を醸し出していた。次第にその目の片方は、とうとう開いたものだか定かでなくなってくる。ゆっくりと、頭の角度が落ちてくる。呼応するように、
―――――
やがてあらゆる音が失せてしまうかと思われたが、その静寂を突如としてサーバルの快活な声が打ち破る。
「はかせ、いるー?」
ワシミミズクは吃驚して目が覚め、机の上に己の唾でも垂れてはいまいかと三遍確認した。パークの長である。締まりのない姿など見られてはきっと務まらないのだ。
ずかずかとサーバルが上がりこんでくる手前、誰かもう一人後ろに居るようである。
「すみません、いきなりお邪魔して」
どうやらかばんも同伴だ。いや、サーバルがかばんの同伴なのだろうか。ともかくサーバルが居るところにはかばんも居るものと相場は決まっていた。
ワシミミズクが答えた。
「はかせなら今はいないですよ。"やぼよう"で」
「そうなんだー」
二人は少し肩を落としたようだったが、特段問題にしてもいない様子で訪問の用件を続ける。
「どんな意味なのか分からない言葉がありまして。図書館で聞こうと思ったんですけど」
「そう!きのうミライさんがボスのやつで言ってたの!でもなんのことだかわからなくって、他のフレンズに聞いても誰も知ってる子がいなくて」
「なるほど。……ふむ」
ワシミミズクは訪問者の用向きを把握した。そして、さあ、いざ快くそれに応えようとしたところでしかし、忽然、若干の不安に陥ってしまった。
パークはぽんこつだらけだ。その中で"誰に聞いても分からなかった"などと言うとて、かしこい我々には何の問題でもない。ところが、だ。かばんが聞きに来ているということは、彼女にも知れなかったということである。――果たして役に立てたものだろうか。
かばんの聡明はパーク一円に知れたところである。じゃんぐるちほーの川に橋を架けたのも彼女だし、隣のへいげんちほーで流行っているらしい玉蹴り遊びを考案したのも彼女だ。ただの紙を忽ち『かみひこうき』なる物に仕立てて宙に浮かせた時など、真似事すら儘ならなかった博士が不貞腐れてしまっていた。そのかばんにもとんと答えが掴めないのである。
しかし、とここでワシミミズクは考え直す。初めて会ったとき、彼女は自らの種名も、何処から来たかも知らなかったではないか。彼女が知っていて我々が知らないことがあれば、我々が知っていて彼女の知らないこともあろう。十人十色だから惹かれ合う、理である。
ワシミミズクは未だ少し眠かったが、その顔は『じょしゅ』の顔になった。そうだ、長の威厳と言うものはこういう時に見せねばならないのだ。
"じょしゅ"は胸を張って答えた。
「いいですよ。長にまかせるのです。われわ……わたしに分かるものなら答えてやるのです。さあ、なんという言葉ですか」
その言葉に導かれて、かばんは言を発した。
「『にんげん』っていうんですけど」
にんげん きてらい @Kiterai
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
フォローしてこの作品の続きを読もう
ユーザー登録すれば作品や作者をフォローして、更新や新作情報を受け取れます。にんげんの最新話を見逃さないよう今すぐカクヨムにユーザー登録しましょう。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます