応援コメント

第75話 この連載について=もうすぐ終わります」への応援コメント

  • 例えば下記のようなことです。の内容
    ・・・ものすげーーーーーーー聞きたいんですけど・・・(笑)

    すでにどこかに掲載されておりますか?
    この後に載せてあったりします・・・?

    追記
    ありがとうございます。
    ツイキャスというもののやり方がいまいちわかっておりませんで、
    ちゃんとこちらを読ませていただいた時、一田さんにお時間がありそうであれば、
    是非伺いたいなと思っています。
    スミマセン、ほんと。勉強させてもらってます。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    このへんはあまり書いてないですね。
    なぜかというとデビュー後のだったりするのです。

    特に知りたいテーマをリクエストしてくだされば書きますよ。

    あるいはPVが15,000超えたらツイキャスやると思うので、その時質問もらってもいいですね。

    編集済
  • まだ質問よろしいですか?
    賞に応募するとき提出を求められる、あらすじのことです。
    あれは、小説全体の要約で、投稿する小説をミステリーとすると、
    ・こういう事件が起きた
    ・こういう手がかりが提示される。
    ・探偵がトリックをこうやって暴く
    ・犯人はこの人
    ・サブストーリーはこんなことになって完結
    というようなことを書くものなのですか?
    ばらのまち福山ミステリー文学新人賞の概況というのが、もとめられるあらすじなのか、そうすると完結の手前くらいまで書くものなのか。よくわからないなあと思いながら、書いて提出しています。
    小説を読んでもらえるなら、あらすじいらないんじゃないかなあとも思います。
    あらすじだけでパスってこともあるのですかね。

    第3回 選考過程・選評 ばらのまち福山ミステリー文学新人賞
    http://fukumys.jp/koumori/senpyou-category/%e7%ac%ac3%e5%9b%9e

    作者からの返信

    質問ありがとうございます。
    新人賞のあらすじや梗概は、トリック、謎解きも含めてラストまでのあらすじを書いた方がよいです。
    下読みさんがどこまでちゃんと本編を読むかはわかりませんが、あらすじには目を通すと思います。そこで設定やトリックなどおもしろそうなものがあるかどうかでその後の読み方に影響がある可能性もあります。
    なのであらすじは結構大事です。
    下読みさんはあらすじだけでなく本編も読むお仕事なので読んでいると信じたいですね。

  • また別のエッセイで書いていただけたらありがたいです。とても参考になります。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    偏った体験ですが、参考になったらうれしいです。

    投稿時代のことはネタがつきてきたのですが、なにについて知りたいとかリクエストあれば書きます。