第1134話由縁ある雑歌(23)

世間の無常を厭ひし歌二首


生き死にの 二つの海を 厭はしみ 潮干の山を 偲ひつるかも

                       (巻16-3849)

世間の 繁き仮廬に 住み住みて 至らむ国の たづき知らずも

                       (巻16-3850)

右の歌二首は、河原寺の仏堂の裏の倭琴の面に在り

※河原寺:奈良県明日香村。かつての河原宮。正面に聖徳太子の誕生地でもある橘寺がある。写経において、日本最古の伝承を持つ。


生きているという苦しみ、死んでからの苦しみという二つの苦海が厭わしくて仕方がないので、苦海が干上がる場所にあると聞く山に行きたいと、心の底から偲んでいるのです。


この世の煩わしいことばかりの仮の家に、住み続けている私は、願い続けている仏国土に到る道は、全くわからないのです。


誰が書いたのかはわからない。

ただ、飛鳥時代にさかのぼる古刹なので、おそらく、そこで修行していた僧侶が、修行の悩みの末に、落書のように書いたのかもしれない。


何度か。訪れたことはあるが、かつては大伽藍だった、そんな柱跡が残っている。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る