応援コメント

第29話 ゆとり世代」への応援コメント

  • くばかない、、って、なぁに??笑

    作者からの返信

    「くびき」っていう言葉があるんですが、その名詞を無理矢理、娘が否定形にしたものです。
    造語なので日本語にはありません。

    ごめんなさい🙏ね。

  • ああ、うちの娘もきっと普通に海外行くな。。。
    その心配がありましたね。

    作者からの返信

    そうなんですね。
    治安さえ良ければ、いい体験になると思います。
    旅行、留学、移住。
    楽しみですね。

    コメントありがとうございます😊

  •  何が常識かって難しいですよね。

     昨日のオリンピック、柔道で「肩車」が得意な選手がいました。我が家では、どのような技か全く分からず、ザワザワしていましたが、解説と実況の方は淡々とお話を進めていました。

     「肩車」って常識ですか?

    作者からの返信

    私も初めて聞きました。
    「背負い投げ」「大外刈り」は有名な技でしょうけど、肩車は? 
    私、空手はやっていましたが柔道は全く分かりません。
    万人が分かるように解説して欲しいですね。

    「カクヨムの天使」へのお返事ありがとうございます。近日中に公開させて頂きます。ありがとうございます。m(__)m

  • いやしかし。確かに昆虫は進化論的によく解んないですよね?節足動物から進化したのが六脚類、つまり昆虫らしいのですが、節足動物がどこから出たのかよく解らない。魚類?昆虫の翅は鰓が進化したものという説もあるようですが。
    魚類から陸棲の両生類が出た。これが地上動物の祖となっていく訳ですが、一方、謎の昆虫たちも地上の覇者となっていく。現在、地球上に生息する陸棲生物の95%は昆虫だとか。
    一方の祖たる両生類と、一方の祖たる昆虫。これ、なかなか面白い視点なのではないでしょうか?現在、昆虫は両生類のエサですが、古代、1メートル近くあった巨大トンボ『メガネウラ』は小型両生類を捕食していたらしいですね。永きに渡るライバル同士?
    蛙は虫か?いやいや。とっても面白い発想。楽しませて頂きました!(ちなみに、昔は蛇をクチナワと呼び、蟲の類いと見なす向きもありましたね。その頃の蟲とは『得たいの知れぬもの』といった意味合いもあったような感じですが。するとカワズも蟲たり得たかな?なんて。・・まずい、面白くなって来ちゃいました!どうしよう、夜更かしですっ!!)

    作者からの返信

    呪文堂様、おはようございます。

    娘の蛙が虫発言からのコメント、興味深く拝見致しました。
    昆虫はそういえば、進化論学んだ時、あまり記憶にありませんね。
    魚類🐟両生類🐸爬虫類🐍鳥類🦜哺乳類👦でした。

    その間の猿人類とか、ホモ・サピエンスとか……何億年もの時を経て、今の人類がいたり。けれど95%の昆虫ってすごいです。
    両生類との種の保存のバトルがあっても、数の点では上なんですね。最強です。
    巨大トンボ初めて知りました。怖
    ヤゴが見たいです。デカイでしょうね。

    へ、ヘビー!キャ、私蛇恐怖症です。
    クチナワって言ったんですか。朽ちた縄に見えるからかしら?蛇にも昔は足が生えていたみたいですね。けれど歩く為のものではなく、水中で餌の捕獲や、穴を掘る為だったとか。進化の途中で無くなったのか、いや退化したのか、生命は謎です。

    呪文堂様、博識ですね。とても楽しいです。エッセイにも書いてますが、スズメは恐竜の子孫だと知り驚きました。

    進化、食物連鎖の頂点にいる人類が菌と闘っている今、生かされている意味について考えさせられます。科学や医学が進歩しても生命一つ生み出せない人間、謙虚になって生命の起源に思いを馳せたいと思いました。機会を下さりありがとうございます。
    コメント嬉しいです。また教えて下さいね。(*´∇`*)

  • 7分立て。なるほど、そう取る!?Σ( ゚Д゚)
    となりました。小説の小ネタになりそうですね(*´▽`*)

    作者からの返信

    面白いですね、今の子達。
    「バットを片付けて下さい」と指示しても何か分からないとか。
    お米を洗剤で洗う話もあり得るのだと驚愕しました。

  • 海外にひとりで娘さんって、ガクブルだよね。親の気持ちを知らないよね。

    作者からの返信

    可愛い子には旅をさせよ!
    と言いますが、今度は日本にして欲しいなと思います。
    コメントありがとうございます。

  • ゆとり世代の円周率、3でしたっけ(*´-`)
    小島よしおが3とちょっとって言ってましたね。

    作者からの返信

    そうですね、およそ3というらしいですね。けど、ちゃんと3、14と習ったとも。
    小島よしおさん、ピザ🍕で教えてくれていましたね。

    ゆとり世代を作ったのは大人なのに、振り回されて可哀想な気もします。
    コメントありがとうございます。

  • カエルは意外と属種がわからないですよね🐸

    作者からの返信

    ぐにゃぐにゃとしてますから、昆虫
    ではないと思いますが、信じていた娘
    にびっくりしました、🐸


  • 編集済

    こんにちは、毎日少しずつ楽しみながらよませて頂いてます。

    「ゆとり世代」に関係無い我が家の会話をふと思い出しました。
    随分昔の話ですが、私がまだ大学生の頃、実家に帰郷した際
    夕食に出たタクワンを食べた私が言った一言
    「このタクワン、めっちゃ大根の味がする!」
    それを食べた父(50)は「ほんまや!大根の味がするな!!!」
    それを見た母(49)は「あなた達、本当に恥ずかしいわ、タクワンは大根で出来てるのよ!」
    負けじと父「大阪の都会育ちにはそんなんわからんのや、名古屋のど田舎育ちと
    違うんや!」と反抗してました。
    常識さに欠けた我が家の会話でした。