プロローグ(8)―不退転の決意

 それでも、龍馬は涼しい顔のままだった。


 この反応は織り込み済みだったし、ようやく本音が言えて、むしろ清々した気分だった。政界に入って10年。外面そとづらでは一貫して高齢者優遇の姿勢を貫いてきた。それは、政界でのし上がり、世を変える真の力を手にするためにかぶったペルソナだった。ついにその力を得た今、龍馬は不退転の決意を持って、政治を志した時の初志を果たそうとしていた。

 

《社会保障の刷新、世代間格差の解消、若者が夢を抱ける国作り》

 

 龍馬が叶えたいこれらの政治課題の多くは、この国のマジョリティである高齢世代の既得権きとくけんを侵すものだった。長年、この問題が放置されてきた本質的な要因もそこにあった。いわゆる「シルバーポリティクス」だ。概して政治家は、票の匂いのしない世代や団体にあまり耳を傾けない。そもそも、当選しなければ活動もできない。結果的に多数派である高齢者の意見がより反映されやすくなる。加えて、長年に渡る若者の政治への無関心と低投票率もこの傾向に拍車をかけた。


 ゆえに、問題は先送りされ、現状は維持されてきた。


 この状況を変えるには、少なくとも霞ヶ関を本気にさせる「力」が必要だった。龍馬は、そのために10年もの間、自分を隠し続けた。自らを煽動政治家デマゴーグ揶揄やゆしながらも、権力の階段を貪欲どんよくに駆け登った。ただ、密かに抱き続けたその志には一切のよこしまはなかった。だからこそ、臆することなく龍馬は続けた。


「私はここに新たな公約を掲げたい! それは、必ずしもすべての人に耳障みみざわりのいいものではないかもしれない。しかし! この国に受け継がれてきた『助け合い』の精神がみなさんお一人おひとりの心に今なお息づいていることを信じ、そして『自分さえよければ他人はどうなったって構わない』なんて人間がこの国には一人もいないと確信して! 新たな内閣では次の3つの公約を実現させたい! ひとつ目は、現行の年金制度の段階的な廃止。そしてそれに代わる――」

 聴衆の高齢者たちは、もはや怒りを隠すことなく叫び始めた。

「――おいおい! 年金廃止ってどういうことだ!」

「年寄りいじめは、やめろー!」

「老人は、どうなってもいいっていうのか!」

 その声が上がると、龍馬がするど一喝いっかつした。


「じゃあ、若者はどうなってもいいのかー!」


 聴衆は一瞬、虚をつかれたのか静まった。

「最後まで聞いてください。現行の年金制度は廃止しますが、それに代わり……」

 改めて、龍馬が話し始めたその時だった――

 

――突如、会場の防災用スピーカーから、あの無機質な電子音が響いた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る