SFって玉手箱ですね。
- ★★★ Excellent!!!
- @seiza
筒井康隆先生とか、最近では北野勇作先生が好きなんですよ。
特に、短くスパンと話がまとまってるのが読みやすいです。
このお話も短くて、語りで進むのが楽しいです。
2部目での変化で、サブタイトルの世界が違う意味が分かりました。
SFはやっぱり内容だけでなく仕掛(チャレンジ)がある作品が、
好き嫌いは分れると思いますが、面白いですよね。
勉強になります。
筒井康隆先生とか、最近では北野勇作先生が好きなんですよ。
特に、短くスパンと話がまとまってるのが読みやすいです。
このお話も短くて、語りで進むのが楽しいです。
2部目での変化で、サブタイトルの世界が違う意味が分かりました。
SFはやっぱり内容だけでなく仕掛(チャレンジ)がある作品が、
好き嫌いは分れると思いますが、面白いですよね。
勉強になります。