2020年12月5日 20:23
pétale.02 ライラックの花が歌…へのコメント
色々な用語が出てきますが、まさにファンタジー作品という感じでうれしい作品です。 この物語は昔話、民話のようでいて、多少会話文に、ライトノベルの影響があるのかな(笑) それもとても面白いです。 あいかわらず、描写がとても良いなあ。
作者からの返信
い、色々な用語が出てきております…おります…(すみません) いちいち説明してたら読者様的には鬱陶しいだけかなぁ…と思い、地名などに関しては総スルーしております…。 >まさにファンタジー作品という感じでうれしい作品です。 あ り が と う ご ざ い ま す ! ! ! ! ! (五体投地) 昔話…、民話…(考) そうですね……民話と類似しているところがある(?)童話とか、海外児童文学とかが好き&そういう雰囲気《チック》になればいいなぁとぼんやり思って作った作品なので嬉しい…うれしい…(嗚咽) その一方でライトノベルも好きなんですよ(笑) (軽快なやり取りとか!) >それもとても面白いです。 ! ? (驚愕) >あいかわらず、描写がとても良いなあ。 ぴえ(恐縮です…恐縮です…) コメントありがとうございました!
久遠悠 2020年12月6日 18:53
2020年12月1日 15:58
pétale.01 巡る季節。あるいは…へのコメント
主人公が意地悪な男たちに、小瓶を投げ捨てられるという話から始まる物語。 昔話のようで、実はセリフがよくできています。 それから、自然豊かな風景の描写も良いですね。 少女の名前はリゼットですか。響きが良いと思います。 小瓶は何なんだろうと気になる。 非常に描写豊かな文章ですね。
コメント……ありがとうございます――!! な、何やら色々お褒め頂きありがとうございます(深々)(ペコペコ) ど、どこから…どこから食らいつけばいいのでしょうか(食らいつくな) いかにもいかにもな「ある日、川からモモがどんぶらこっこどんぶらこっこ」的な昔話のくだりっぽいって思ってたんですけど、そうおっしゃっていただいて嬉しいです…! 自然は……参考資料を元にいたしました(ぺろりと暴露)(完全な自力ではないです)(すみません) リゼットの響きも私も好きです―――!!!(はしゃぐ) リズとかリゼとかエリザベスの愛称系らしいですけど、エリザベスよりリゼットの方が好きなんですー! >非常に描写豊かな文章ですね ありがとうございますありがとうございます過分のお言葉ありがとうございます!!
久遠悠 2020年12月2日 19:21
2020年11月19日 21:14
pétale.15 ありがとう。また、…へのコメント
完結お疲れさまでした! モモの正体は意外でしたが、言われるとなるほどという感じです。 このまま1話完結?型の物語にも出来そうな感じですね。
コメントありがとうございますー!(遅くなりましてすみません…!) >モモの正体は意外でしたが、言われるとなるほどという感じです。 あ…っ、あ、あぁ…っ(歓喜の震え) そうおっしゃていただけますと作者冥利につきます…! >このまま1話完結?型の物語にも出来そうな感じですね。 そうですね…もともとは、短編連作(連作短編?)の形で何か書きたいなと思って生まれた作品なので、1話完結で何かネタがふってきたときにでもちょいちょい続けたいなぁと思って……思って、まあひとまずここで完結にしたのですが!!(爆) 何かの折に話を作れたらいいなとも思ってます!(希望的観測) 最後までお読みいただきありがとうございました!
久遠悠 2020年11月21日 12:29
2020年11月15日 19:43
ブラーナ童話〈あるありふれた人形の話〉へのコメント
いったん完結で店じまいなのでしょうか? 楽しませていただきました~(*´▽`*) いつか、モモ君の願いが叶う日が来ることを祈っておりますね(*´▽`*)
いったん完結で店じまいです!!! (続きがないわけじゃないんですけど…笑) (もともと続きを書く予定じゃなかった作品ではありますが) こちらこそお付き合いいただきありがとうございました!! ありがたいお言葉も頂戴いたしまして、本当にありがとうございます!!
久遠悠 2020年11月16日 12:23
2020年11月15日 12:38
お疲れさまでした。 店がつぶれたのはいいですね←オイ 思い通りには行かない世の中だからこその、優しいお話でした。 瓶がいっぱいになるには、ずいぶんかかりそうだなあ。
コメントありがとうございますー! >店がつぶれたのはいいですね 潰すしかないと思いました!!!←おい な、なにやら優しいとかおっしゃっていただけてる…てる…(嬉し涙) ありがとうございます…! 瓶がいっぱいになるには…どのぐらいかかるか不明ですが作者都合でそんなんいくらでも……げっふん!(ソーシャルディスタンスを取りながら)
久遠悠 2020年11月15日 14:39
2020年11月14日 22:10
そっかーお店は売っちゃったか。 資金はできただろうし、またどこかでお店を開けばいいね。 モモは次はどこに行くのかな?
お店は売りました! でも、おっしゃる通り資金を元手に小さなお店を作って、がんばってやってくと思います! こう…隠れ家的パン屋を作ってですね、平和にのんびりと…のんびりと…(期待のまなざしをリズに送ってみる) モモは……(ぺらりとプロットを見ながら) これから南に行きますかね……? 現在地ことリラの街がオスティナート大陸の北部にあるので、そこから大陸の中心にある湖目指してえっほらえっほらと。 コメントありがとうございました!
久遠悠 2020年11月15日 11:22
2020年11月14日 21:38
旅するモモくんがいろんな町でいろんな方と出会っていく物語なのですね!(≧▽≦) でも、リズちゃん、土地を売ってしまって、お店はどうなったんでしょうか……? 新作の話をしていたので、パン屋さんは続けるようですけれど……? でも、きっとリズちゃんですから大丈夫ですね!(*´▽`*)
実はこれ短編連作を当初は予定してまして…(もにもに) (それでも1話4万文字は多い気がします!! が!!!) >お店はどうなったんでしょうか……? お店はつぶれました!(生き生きと言うなw) でも、リズはおっしゃる通り大丈夫だと思います! ユミトとフィリアもいますから、みんなで一緒にまた資金を元手にちっちゃなパン屋さん作ってがんばると思います! コメントありがとうございました!
久遠悠 2020年11月15日 11:09
2020年11月7日 22:22
pétale.14 夜明けへのコメント
ああっ、パン職人さんの大事な手が――っ!(><) まさかモモくんが人間じゃなかったとは!?Σ( ゚Д゚ノ)ノ リゼットちゃんが最初にモモくんを助けた時には気づいてなかったということなんですかね……?(><)
もっと言ってやってくださいもーっと言ってやってください!!(嬉) >まさかモモくんが人間じゃなかったとは!? そそそそそそそうだったみたいですねぇ…(滝汗)(挙動不審) リズは…気づいてないです!!! 序盤に一個だけおかしな台詞が混じっててリズが首を捻りましたけど…そのまま気づかずスルーです!(おいこら) 鈍感なんです――!(涙) 次回のシーンで少しだけちろっとそれについて…触れられる…かも……?(どきどき緊張) コメントありがとうございました!
久遠悠 2020年11月8日 12:42
2020年10月31日 22:10
pétale.13 明かされざるものへのコメント
リズさん、衝撃の夜ですね……(><) 心中を慮ると、ううう……。゚・(>﹏<)・゚。
【リズ子】モモによって語られる真実【衝撃の夜】 という見出しで参りたいところですねぇ…ええ、当社比で普通の子だと思っておりますゆえ、打撃はでかいかと…かと…(震) コメントありがとうございました!
久遠悠 2020年11月1日 20:36
2020年10月24日 23:15
pétale.12 静寂の夜陰に落ちる…へのコメント
前半のモノローグ、気になりますねぇ~( *´艸`) ……町長、そこまであくどいんですか……(><) 裏に、何がひそんでいるんでしょうねぇ……:;(∩´﹏`∩);:
き、気になりますかね……っ!?(嬉しくてそわそわ) >……町長、そこまであくどいんですか…… ……らしいです??(らしいって) 裏は何もないですないですないです!!!(本編と比べたら!)
久遠悠 2020年10月25日 18:31
2020年10月20日 23:39
pétale.11 ひっそりと心にしま…へのコメント
おおー、私も焼き立てパンのお店好きです。試食食べたらつい買っちゃう。
焼きたてっていうだけで、食欲そそるというか、他になんか気になるものがあっても、焼き立てパワーでついそっち選んじゃうところがあるんですよねぇ…(苦笑) 揚げたてカレーパンは最高です(真顔) って、試食!(舞) コロナ過で、最近とんとみなくなった試食…!! ……むしろ私は試食でお腹いっぱいにさせてしまうようなところがありますね!!(だめじゃんw) ほ、ほんとにそこのパン屋さん、商品の6割ぐらい試食ができるようなところがあって、あれもおいしそうこれもおいしそうって食べて決めようと思ったらお腹がいっぱいに…(縮こまる) コメントありがとうございました!
久遠悠 2020年10月21日 20:39
2020年10月20日 23:34
モモくんの人たらし~~っ!(≧▽≦) この調子だと、リズちゃんもそのうち……?(*ノωノ) でもこんな夜中にパンが食べたくなるのは非常に困っちゃいますね!(笑)
>モモくんの人たらし~~っ! さあ、皆さんご一緒に! お手を拝借っ!!(調子に乗ってるぞコイツ) ひっとたっらしいいいいいいいいいいいいいっ!!!!(笑) ……毎度のことながら失礼いたしました(ふせっ) リズも…そのう…ち……?(そのうち……? そのうち……?)(あるかな…?)(あらせるんだよ)(うなずき) 夜中って小腹がすきますよねぇ(苦笑) おいしいパンが食べたいですねーって、あ、今日、クロックムッシュ食べました!!(笑) コメントありがとうございました!
久遠悠 2020年10月21日 20:36
2020年10月10日 21:52
pétale.10 吹け――新たなる翠…へのコメント
お洒落ですね!(≧▽≦) 私も外で食べたいです~( *´艸`) あれですかね? レストランで外の通りから見える席にお客さんを案内するっていう……?(よくわかってません・笑)
おしゃれっぽいことしてみました!(笑) パンとかサンドイッチとか料理とかって、お天気の良い日に外で食べるとさらにいいですよねえ…!(観光地とかは森の中のカフェとかあってさらに最高!) >レストランで外の通りから見える席にお客さんを案内するっていう……? あ、あ、あ^~!(閃) よく考えたらそれですね! 外の席で食べられますか中の席で食べられますか?的な!!! コメントありがとうございました!
久遠悠 2020年10月10日 23:52
2020年10月10日 21:28
オープンカフェだ!
オープンカフェです!!! 天気もいいですし!!(コメントあじゃます…!)
久遠悠 2020年10月10日 23:49
2020年10月4日 22:33
pétale.09 ほっと一息へのコメント
前作と異なってほのぼのした感じが良いですね! でも世界観は前作と共通しているようですね。(こういう設定好きです)
>前作と異なって(拡大) >前 作 と 異 な っ て (顕微鏡) ありがとうございます!!!!(大歓喜大爆笑) ええ…ええ前作は…、あれがあれでああですからね…不穏も不穏…(指示語大量発生) 世界観は共通してます…!(キャラは一人も出ませんがw) >こういう設定好きです 私も大好きです!!!!!!(ぱたぱた) コメントありがとうございました!
久遠悠 2020年10月5日 18:56
2020年10月3日 21:52
リズの新作パン、食べたいです!(じゅるり!) これで売り上げがどどーんと上がってくれるといいなぁ~、と祈ってます!(>人<)
私も食べたいですねぇ!(涎) パンって色々種類豊富ですしおいしいですし、デニッシュとかキッシュとかもいいですよねぇ…(じゅるりそ) 売上どどーんと上がれ上がれーっ٩(*´꒳`*)۶ コメントありがとうございましたっ!
久遠悠 2020年10月4日 15:58
2020年9月26日 22:33
pétale.08 ともだち ~或る筈…へのコメント
可愛い……( *´艸`) モモの事情は気になりますが、それはさておきほのぼのと可愛いです~(*´▽`*)
>可愛い…… ありがとうございます…!(ペコペコペコ) 作者もお気に入りのシーンですゆえ、そのようにおっしゃっていただけると嬉しい…! モモね……モモは、ね……(音声の乱れ) いえ、今はこの二人が友達になったみたいなので、よしとします!(おいこらw) コメントありがとうございました!
久遠悠 2020年9月27日 14:07
2020年9月20日 22:51
pétale.07 ユースティティアの…へのコメント
ユースティティアってそうなのかあ。 まずは保険をかけて、さてどうしましょう。
>ユースティティアってそうなのかあ。 そうらしいですよ????(詳しく調べていないやつ) 調べてません、マジで(ええええ…) >さてどうしましょう。 えぇと…。 どーしましょう…(おい!) と、とりあえず、新作のパン作りに励んでみます……?(おろおろ) コメントありがとうございましたっ。
久遠悠 2020年9月21日 15:30
2020年9月20日 21:26
ユースティティア! 古代ローマの正義の女神ですね!(≧▽≦) ということは、この小瓶、判定きっちりしてそうです(笑)
そ こ か ら 判 定 の 精 度 を 見 極 め ら れ る と は ……(笑) きっちりしてる…して…してます…よ、ね……?(心配になってきた) (いえ、きっときっちりしてる) (と思いたい) (希望的観測) コメントありがとうございました!
久遠悠 2020年9月21日 15:28
2020年9月12日 22:45
pétale.06 きっかけは、ほんの…へのコメント
モモ、手伝うと言いましたが、何か秘策があるんでしょうか……?(; ・`д・´) なかったら、リゼットちゃんにまた胸倉つかんで揺すられる気が(笑)
>何か秘策があるんでしょうか……? ……(そっと目を逸らす久遠) ええ、そう…ですね。手伝うと言ったからにはー…秘策ぐらいね? せめてね? 作戦ぐらーいあってもいいんじゃないかなって…かなって……カナッテ(小声になっていく) モモがんばれえええええええええええええええええええっ!!!(作者渾身の応援) >なかったら、リゼットちゃんにまた胸倉つかんで揺すられる気が(笑) 無計画だったらもう一回胸倉つかんで揺すられた方がいんじゃないんですかねぇ?(笑) コメントありがとうございましたっ。
久遠悠 2020年9月13日 19:27
2020年9月12日 22:33
おお!小瓶の秘密が!
明かされましたーっ!(秘密ってものでもないですけどw) コメントありがとうございます(ぺこり)
久遠悠 2020年9月13日 19:25
2020年9月5日 22:46
pétale.05 やはり合理と感情は…へのコメント
お、なかなかドライな主人公…… 好みかも!
やたー!!!(嬉) ドライな主人公いいですよねぇ!! 私も好きです!!ww ドライっ子(ドライっ子ってw)そこそこ自キャラでは数が多いんですよねぇ…(実は) コメントありがとうございました!
久遠悠 2020年9月6日 12:24
2020年9月5日 22:27
税金は滞納するとほんと大変……っ!:;(∩´﹏`∩);: リゼットちゃんの持っている土地は、宿が建てられるくらい広いんでしょうか? それとも、もう隣地などは町のものになっているんでしょうか? というか、土地の売買はどうなるんでしょうね……? と、気になってしまいました(笑)
あああああ大変ですよねええええええええ滞納すると延滞金が利息ががががががががg(震) リズのおうちはそんなに大きくないですねぇ…。あ、でも奥行きがあります(へ?) 幅は狭いけど。高さもビミョーですけど(おい!) 隣地は色々……? でも、町のものになってる方が数が多いかなって…思います……?(適当) >というか、土地の売買はどうなるんでしょうね……? お(嬉) そこに食らいつくとはさすが!!(舞) 土地の売買においては、買主と売主どちらにも税金がかけられるはずです(はずですって) そして、売主より、買主の方がより多くの税金を支払うことになりますね…えぇと、詳細は割愛させていただきますが、こっちでいうところの不動産取得税みたいなものと思っていただければ…?(たぶん?) コメントありがとうございました!
久遠悠 2020年9月6日 12:20
2020年9月5日 21:05
なるほど相続税は厳しいですねえ。思い出もあることだし、稼げる土地ならどうにか維持したいところですが。
(厳しい)ですねぇ。 リズとしてはなんとかしたいところ…! だがしかしリズにそういう稼ぐスキルはないようだった――っ!!(ずぎゃーん) ……多分?(おい) あんまり賢そうな子じゃないので多分…(自信がない&どうでもいい) コメントありがとうございました!
久遠悠 2020年9月6日 12:08
2020年8月29日 22:06
pétale.04 繰り返されるのは、…へのコメント
続き、気になりますね……
ぶご!(吹いた) き、気になります……?(ソワソワソワソワ) 特に何も気になる要素はな、い…と思うんですけど(オロオロオロロロロロ) でも嬉しいなあ…そうおっしゃっていただけるのは嬉しいなあ…(嗚咽) コメントありがとうございましたっ。
久遠悠 2020年8月30日 10:42
2020年8月29日 21:28
食べ物を粗末にしちゃいけませ――んっ!(# ゚Д゚)ノシ 子どもや女の子に手を上げてもいけませ――んっ!(# ゚Д゚)ノシ 後でバナナの皮を踏んでこけたらいいと思います!(-言-) ……で、モモくんはいったい何を見たんでしょうかね……?(。´・ω・)?
怒られた!!(舞) 紳士綾束さまに怒っていただいた!!(嬉しそうにキャラと一緒に正座) って、はい、怒られて喜んでたらいけませんね…ええ、怒っていただけようになったんだなぁと思ったらつい…(感涙) >後でバナナの皮を踏んでこけたらいいと思います! いいと思います!!!(その時は作者久遠は一人逃げ出そう)(おい) >……で、モモくんはいったい何を見たんでしょうかね……? 1.幽霊 2.過去の恋人 3.実はごろつきと知り合い さあ、どれでしょう!!!(お前調子に乗ってるな?) なお、回答の中に正答があるとは限りませんっ(ちょ!?) コメントありがとうございました!
久遠悠 2020年8月30日 10:39
2020年8月22日 22:43
pétale.03 澄んだ水が響く小瓶…へのコメント
リゼットちゃんも何やら事情がある様子……(><) 石の床に小瓶が落ちた時は、私もひやっとしました!:;(∩´﹏`∩);:
コメントありがとうございます…! リゼット…に、は、大した事情はないんじゃないかーなーあー?(おい!) 石の床に落ちた瞬間はね…ええ、勝手に持ち出して水入れようとして割ったら二重の意味でひやひやですあれは怖いです!!
久遠悠 2020年8月23日 18:59
2020年8月14日 22:22
なるほど?と、綾束さんのコメントを読みつつ、続きを楽しみに待つ!
うばー!(コメントありがとうございますぅ!) >なるほど?と、 み、見知った固有名詞のくだりですかねぇ…?(謎の振動) 世界が地続き(?)なのでねぇ…(某作のキャラは出て来ないですけど) >続きを楽しみに待つ! うばああああああああぁぁぁぁぁぁぁっ!?!?!?!?(慌) あ、ありがとうございますありがとうございます…! 平々凡々としたのんびりしたお話なので、山も谷も派手なイベントもないと思うんですけど、が、がんばります!(何をがんばるのかw)
久遠悠 2020年8月15日 11:16
2020年8月14日 21:31
三大花宴だけじゃなくて、十大花宴もあるんですね!(≧▽≦) 見知った固有名詞が出てくると、嬉しくなります!(*´▽`*) そしてお詫びを……っ!(土下座) すみませんすみませんっ、まさか「モモ」が図星をついていたとは……っ!(><) 先日も、とある書き手様のエッセイで、私はよく、「えっ!? そこツッコむ!?」というコメントをしているとネタになっていまして……(滝汗) あのっ、困るコメントをしていたら、削除するなり、「ここ! やばいから書き直して!」とか言ってくださいね、ほんと……。゚・(>﹏<)・゚。
花宴は、いっぱいあります!! 概ねどの村や町にも大小規模は違えど一つはあるというのが公式設定になっていまして…(唐突な設定公開NGぃっ!) そのうち観光地になるぐらい有名ないし大きな規模になっちゃったものは、三大だの十大だのなんかビックなネーミングがついっちゃった感じ、ですかね…? >見知った固有名詞が出てくると、嬉しくなります! ありがとうございます……!(感涙) 誰得俺得ってことで割と(?)鬱陶しがられることもあるんですけど、レイリコは知っている範囲ではみなさま喜んでくださっているみたいで嬉しい…うれしい…(涙) >そしてお詫びを……っ!(土下座) 顔を上げてくだせぇ!!(ペコペコ土下座返し) というかなにゆえ綾束さまは謝っておられ……って、ああ!(閃) モモの名前のことは大丈夫ですよ!(ぱたぱた) というか、あれ…? どこかで言いましたっけ…?(言ってないんじゃない?) うんと…、自作は考察ツッコミ推測なんでもござれ大丈夫です!!! というか、こちらは綾束さまのコメントで困ったことは一度もないですね…?(あれぇ?) むしろ、そういうツッコミ系(?)のコメントいただくと、にっこにこで眺めてます(舞) それなら某方々+女神のコメントはどうなるというか…(苦笑)(あそこらへんからツッコミをいただくと「 そ こ く る か (大歓喜)」ってなってます) うーんと、自作においては謎とか伏線みたいなものは実は重要じゃない(?)というか…。 むしろ(作者個人の主観としては)物語としては、その先が本番かなぁ、と思ってる節がありまして、つまりは謎が伏線がバレてもだいじょうぶ!かなって! あと、作品としてはバレても楽しい、バレなくても楽しい! みたいなのが好きー。 (多分それを目指してるとこもあります!) もちろん、本編で明かされていない謎の答えや伏線を応援コメントの返信で書くという掟破りみたいなことは出来ないんですけど(笑) むしろツッコミをいただけるのは、なんか読みながらあれこれ考えてくださっているのかなぁってぽやぽや嬉しいですねぇ(*´ω`*) (だからといってツッコミをされない方が考えてないと思ってるとは一言も言ってませんからね!?)(焦) というわけで、全然大丈夫です!! これからもどうかお気にせず、肩の力を抜いて気を遣わずありのままの自然な綾束さまでいらっしゃってくださいませ。 そっちの方がうち(素の一人称)も嬉しいので!! コメントありがとうございました!
久遠悠 2020年8月15日 11:11
2020年8月6日 22:44
タグの通り、可愛らしい雰囲気ですね~(*´▽`*) ……はっ!Σ( ゚Д゚) 川からどんぶらこと流れてきたから、タイトルの「モモ」は実は「桃」……?(絶対違う)
コメントありがとうございますーっ! ……じゃなくて。 こっちにまで来ていただかなくて大丈夫ですからほんとマジで!!!!!(超必死) お、お忙しいというか…ほんと、何か…付き合わせてしまっているのではと…はと、無理して(?)お読みいただかなくて大丈夫ですので…ので…(涙) >タイトルの「モモ」は実は「桃」……?(絶対違う) …………(図星を刺されて目を逸らす) てへ(おい)
久遠悠 2020年8月8日 10:41
タケ
pétale.02 ライラックの花が歌…へのコメント
色々な用語が出てきますが、まさにファンタジー作品という感じでうれしい作品です。
この物語は昔話、民話のようでいて、多少会話文に、ライトノベルの影響があるのかな(笑)
それもとても面白いです。
あいかわらず、描写がとても良いなあ。
タケ
pétale.01 巡る季節。あるいは…へのコメント
主人公が意地悪な男たちに、小瓶を投げ捨てられるという話から始まる物語。
昔話のようで、実はセリフがよくできています。
それから、自然豊かな風景の描写も良いですね。
少女の名前はリゼットですか。響きが良いと思います。
小瓶は何なんだろうと気になる。
非常に描写豊かな文章ですね。
ビジョン
pétale.15 ありがとう。また、…へのコメント
完結お疲れさまでした!
モモの正体は意外でしたが、言われるとなるほどという感じです。
このまま1話完結?型の物語にも出来そうな感じですね。
綾束 乙@『迷子宮女~』1/25発売!
ブラーナ童話〈あるありふれた人形の話〉へのコメント
いったん完結で店じまいなのでしょうか?
楽しませていただきました~(*´▽`*)
いつか、モモ君の願いが叶う日が来ることを祈っておりますね(*´▽`*)
高羽慧
pétale.15 ありがとう。また、…へのコメント
お疲れさまでした。
店がつぶれたのはいいですね←オイ
思い通りには行かない世の中だからこその、優しいお話でした。
瓶がいっぱいになるには、ずいぶんかかりそうだなあ。
安佐ゆう
pétale.15 ありがとう。また、…へのコメント
そっかーお店は売っちゃったか。
資金はできただろうし、またどこかでお店を開けばいいね。
モモは次はどこに行くのかな?
綾束 乙@『迷子宮女~』1/25発売!
pétale.15 ありがとう。また、…へのコメント
旅するモモくんがいろんな町でいろんな方と出会っていく物語なのですね!(≧▽≦)
でも、リズちゃん、土地を売ってしまって、お店はどうなったんでしょうか……?
新作の話をしていたので、パン屋さんは続けるようですけれど……?
でも、きっとリズちゃんですから大丈夫ですね!(*´▽`*)
綾束 乙@『迷子宮女~』1/25発売!
pétale.14 夜明けへのコメント
ああっ、パン職人さんの大事な手が――っ!(><)
まさかモモくんが人間じゃなかったとは!?Σ( ゚Д゚ノ)ノ
リゼットちゃんが最初にモモくんを助けた時には気づいてなかったということなんですかね……?(><)
綾束 乙@『迷子宮女~』1/25発売!
pétale.13 明かされざるものへのコメント
リズさん、衝撃の夜ですね……(><)
心中を慮ると、ううう……。゚・(>﹏<)・゚。
綾束 乙@『迷子宮女~』1/25発売!
pétale.12 静寂の夜陰に落ちる…へのコメント
前半のモノローグ、気になりますねぇ~( *´艸`)
……町長、そこまであくどいんですか……(><)
裏に、何がひそんでいるんでしょうねぇ……:;(∩´﹏`∩);:
安佐ゆう
pétale.11 ひっそりと心にしま…へのコメント
おおー、私も焼き立てパンのお店好きです。試食食べたらつい買っちゃう。
綾束 乙@『迷子宮女~』1/25発売!
pétale.11 ひっそりと心にしま…へのコメント
モモくんの人たらし~~っ!(≧▽≦)
この調子だと、リズちゃんもそのうち……?(*ノωノ)
でもこんな夜中にパンが食べたくなるのは非常に困っちゃいますね!(笑)
綾束 乙@『迷子宮女~』1/25発売!
pétale.10 吹け――新たなる翠…へのコメント
お洒落ですね!(≧▽≦)
私も外で食べたいです~( *´艸`)
あれですかね? レストランで外の通りから見える席にお客さんを案内するっていう……?(よくわかってません・笑)
安佐ゆう
pétale.10 吹け――新たなる翠…へのコメント
オープンカフェだ!
ビジョン
pétale.09 ほっと一息へのコメント
前作と異なってほのぼのした感じが良いですね!
でも世界観は前作と共通しているようですね。(こういう設定好きです)
綾束 乙@『迷子宮女~』1/25発売!
pétale.09 ほっと一息へのコメント
リズの新作パン、食べたいです!(じゅるり!)
これで売り上げがどどーんと上がってくれるといいなぁ~、と祈ってます!(>人<)
綾束 乙@『迷子宮女~』1/25発売!
pétale.08 ともだち ~或る筈…へのコメント
可愛い……( *´艸`)
モモの事情は気になりますが、それはさておきほのぼのと可愛いです~(*´▽`*)
安佐ゆう
pétale.07 ユースティティアの…へのコメント
ユースティティアってそうなのかあ。
まずは保険をかけて、さてどうしましょう。
綾束 乙@『迷子宮女~』1/25発売!
pétale.07 ユースティティアの…へのコメント
ユースティティア! 古代ローマの正義の女神ですね!(≧▽≦)
ということは、この小瓶、判定きっちりしてそうです(笑)
綾束 乙@『迷子宮女~』1/25発売!
pétale.06 きっかけは、ほんの…へのコメント
モモ、手伝うと言いましたが、何か秘策があるんでしょうか……?(; ・`д・´)
なかったら、リゼットちゃんにまた胸倉つかんで揺すられる気が(笑)
安佐ゆう
pétale.06 きっかけは、ほんの…へのコメント
おお!小瓶の秘密が!
高羽慧
pétale.05 やはり合理と感情は…へのコメント
お、なかなかドライな主人公……
好みかも!
綾束 乙@『迷子宮女~』1/25発売!
pétale.05 やはり合理と感情は…へのコメント
税金は滞納するとほんと大変……っ!:;(∩´﹏`∩);:
リゼットちゃんの持っている土地は、宿が建てられるくらい広いんでしょうか? それとも、もう隣地などは町のものになっているんでしょうか?
というか、土地の売買はどうなるんでしょうね……? と、気になってしまいました(笑)
安佐ゆう
pétale.05 やはり合理と感情は…へのコメント
なるほど相続税は厳しいですねえ。思い出もあることだし、稼げる土地ならどうにか維持したいところですが。
安佐ゆう
pétale.04 繰り返されるのは、…へのコメント
続き、気になりますね……
綾束 乙@『迷子宮女~』1/25発売!
pétale.04 繰り返されるのは、…へのコメント
食べ物を粗末にしちゃいけませ――んっ!(# ゚Д゚)ノシ
子どもや女の子に手を上げてもいけませ――んっ!(# ゚Д゚)ノシ
後でバナナの皮を踏んでこけたらいいと思います!(-言-)
……で、モモくんはいったい何を見たんでしょうかね……?(。´・ω・)?
綾束 乙@『迷子宮女~』1/25発売!
pétale.03 澄んだ水が響く小瓶…へのコメント
リゼットちゃんも何やら事情がある様子……(><)
石の床に小瓶が落ちた時は、私もひやっとしました!:;(∩´﹏`∩);:
安佐ゆう
pétale.02 ライラックの花が歌…へのコメント
なるほど?と、綾束さんのコメントを読みつつ、続きを楽しみに待つ!
綾束 乙@『迷子宮女~』1/25発売!
pétale.02 ライラックの花が歌…へのコメント
三大花宴だけじゃなくて、十大花宴もあるんですね!(≧▽≦)
見知った固有名詞が出てくると、嬉しくなります!(*´▽`*)
そしてお詫びを……っ!(土下座)
すみませんすみませんっ、まさか「モモ」が図星をついていたとは……っ!(><)
先日も、とある書き手様のエッセイで、私はよく、「えっ!? そこツッコむ!?」というコメントをしているとネタになっていまして……(滝汗)
あのっ、困るコメントをしていたら、削除するなり、「ここ! やばいから書き直して!」とか言ってくださいね、ほんと……。゚・(>﹏<)・゚。
綾束 乙@『迷子宮女~』1/25発売!
pétale.01 巡る季節。あるいは…へのコメント
タグの通り、可愛らしい雰囲気ですね~(*´▽`*)
……はっ!Σ( ゚Д゚)
川からどんぶらこと流れてきたから、タイトルの「モモ」は実は「桃」……?(絶対違う)