第24話 天才など無い 運動編

次は日本の豪傑、宮本武蔵~!パチパチ

彼は剣の道を極めた、とお思いですか?

実は極めてはいませんよ。

彼も恐らくは知っていました。

後の先を分解してみましょう。

ただのカウンターと思われがちですが、違います。

知識のフル活用ですよ。

相手がこう動いたら体捌きや自分の剣でこう動いて相手の動きをこうしかできなくして、倒す。

詰め将棋って考えて下さい。

カウンターってだけなら宮本武蔵には不利ではありませんか?

二刀流ですよ?

速さなら一刀のが上になりますよ。

相手の動きをこう動いたらこれに限定できるからこう倒す。

これが後の先。

先の先も同じ事。

先に動いて相手を倒すではなく先に動いて相手の動きを誘い、相手の隙をつく。

今のスポーツの相手の隙を待つなんて甘ったれではなく無理やり相手の隙を作る。

結局は試合した経験からイメージで色々練り上げて相手がどう動いても詰め将棋で勝ちに持っていく。

宮本武蔵が良く瞑想してたの知ってますよね?

あれは思考実験してたわけですよ。

後の先だから構えなど必要無い。

相手が動いてから今まで作った知識で反応したら良い。

彼の立ち図は相手の動きを見逃さず、どうとでも剣を振れる状態にして、いつでも素早く動ける姿勢に他ならない。

他の普通の武士みたいに他の事は考えない。

時間があればイメージで技を組み立てる。

彼は奥義は無いと言いました。

当たり前ですよ。

絶対に出せば勝てる奥義なんて存在するわけはない。

相手を倒すのに必殺技なんかありません。

このように達人や天才ってイメージをしっかり使って学習してるだけなんですよね。

知識の追求も武道も競技も実は頭。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る