にっき。。

ねむれないなあ・・。ま、眠れるか・・・。なむあみだぶつ、は、どんな、意味か、知ってますか。  神の 名  に  帰依します  です  。帰依?は、どんな  意味か と いうと・・、神の名に もとづきます、神の名に 属します、 とか  かみの 名の もとに。です。何妙法連げーぎょうは、法蓮が  いっている 妙な 書物 に  じぶんの すべてを  たくします  です。浄土宗と  浄土真宗  だけど どちらかは たくさん お経を となえる など することで むくわれる 、という  教えに  対し  、そのあと でてきた 浄土宗を ひらいた 教祖の 弟子に よる  浄土真宗は、 なんにも しなくても  むくわれる と いう、 簡単にすむ 教えで ひろまったため、日本の 主流の  仏教に なりました。 ただ、そのあと、教祖は 島流しに、されています。


(笑)(笑)(笑)


お経は 原本は  サンスクリット語です。  音を  ひろった  ものです。

サンスクリット語  自体もまた 音を ひろったもので、それ自体 意味を なしません。サンスクリット語は、では  なにから 音を ひろったのか  それは  英語です。それは、当時 大航海時代・・・、ヨーロッパのキリスト教徒が  船で 航海し  インドへ 着きました。トマスという、使者です。

でも、当時 通訳は 、サンスクリット語と 英語を なかなか 訳せず、そこで おぼろげに 伝わり 生まれたのが  インドの 仏教の 起こりです。


ちなみに  日本は 当時 仏教では ありませんでした。仏教が、入ってきたときは、なんだそれは・・・、と 受け入れられませんでした。

もともとの 日本の  宗教は 神道 「神社信仰」だった から です。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る