七十二 黄泉返し



 平家知盛軍と、坂東義経軍。

 両者の鬨の声を背に、ただ一騎で中央に駆け出た者がある。

 身の丈7尺の巨漢は、獣の笑みを浮かべながら、平家の軍勢を眼光で圧する。



「為朝だぜ」



 自己紹介はそれで済んだとばかりに胸を張り、源為朝はなおも馬を進める。



「だれか、おれさまに挑む者はいねえか?」



 大胆不敵な挑戦に、時が凍る。

 が、もとより平家軍は死兵。天下にまたとない大舞台と気づいて、何名かの武者が先を争って馬を駆った。



「それがし越前国住人斎藤――」



 一番手に駆けた侍が、名乗りながら弓をつがえかけ――落馬した。

 源為朝が、みなまで言わせず侍の胴を射抜いたのだ。


 間をおかず、二の矢、三の矢が、二番手、三番手を駆けていた武者を射殺し、さらに貫通した矢が、背後の侍に突き立った。



「……で?」



 新たに矢をつがえながら、源為朝はあくびをして見せる。

 こともなげに為された理不尽なまでの神技に、後に続く武士たちが、思わずたたらを踏んだ。


 かわりに前に出たのは、大将軍知盛の兄、平重盛。



「これは、鎮西八郎の武辺。保元の乱より25年を経てなお健在とみえる」


「……貴様は?」


「平重盛」


「おお。平重盛といえば、清盛の元嫡男だったか? まあよくぞ越前くんだりまで、おれさまを迎えに来てくれたもんだ」


「越前は俺の領国ゆえな。粗相のないよう、迎えに来た次第……ただし、京へお連れするのは貴公の首だけだがな!」


「はっ! よくぞ抜かした!」



 吼えざまに射た一矢が、風を切り裂き平重盛に襲いかかる。

 重盛は馬を巧みに操り、身を躱しつつも矢を払い避けようとしたが、弓勢の鋭さがそれを許さず、肩を守る大袖おおそでが吹き飛んだ。



「見事! 今度は平家の弓の味、とくとお見舞いしよう!」



 平重盛が返礼とばかり、一矢を放つ。



「抜かせっ!」



 だが、源為朝は、なんとこの一矢を掴み取りにし、二つにへし折った。

 あまりの手練に、言葉を失った平重盛を尻目に、戦場の怪物は喝破する。



「どうした! 平家の武士の弓矢とはこの程度か!?」


「――なんの、平家を侮るな!」



 ふたたび平重盛を射殺さんと矢をつがえた為朝の前に、一騎の若武者が、弓矢を手に躍り出た。



「貴様は?」


「平清盛が甥、能登守のとのかみ平教経たいらののりつね!」



 名乗ると同時に、平教経が射かける。

 重い音とともに風を裂いた一矢。その勢いに、さしもの源為朝も、掴み取りはならず、素早く払いのけ――大袖を飛ばされる。



「……貴様、名はなんという?」


「さっき名乗ったろう?」


「わりぃ。有象無象の名を覚え切れるほど頭はよくねぇんだよ……てめぇの名は覚えといてやるぜ――格下ぁ!!」


「平教経! “王城一の強弓精兵”と覚えとけっ!!」



 大太刀を抜き、馬を走らせる源為朝。

 平教経が応じて馬を進めながら、太刀を払い抜く。


 一合。

 二合。


 三条野を自在に駆けながら、二騎はぶつかり合う。

 敵味方が固唾を飲んで戦いを見守る中、馬を合わせること十度。

 技量の差か、あるいは武辺としての格の差か、平教経が徐々に劣勢となる。



「はっはっはあ! どうした小僧!」


「なんのっ、まだまだっ!」



 声を張り上げる平教経だが、劣勢は明らかだ。

 源為朝は、とどめとばかり馬腹を蹴って大太刀を大上段に振りかざした。



「まあ、よくやったほうだ! とどめをくれてやるぜっ!」


「それは――させぬっ!」



 と、横合いから邪魔が入った。

 源為朝に向かって矢を射かけながら、邪魔者は平教経の前に駆け出て名乗る。



「教経が兄、平通盛たいらのみちもり! 者ども! 弟を無駄に死なすな! 我らが命捨てて、なんとしても教経の刃を、あの化け物に届かせよっ!!」



 名乗りながら手勢に声を掛け、一丸となって源為朝に向かう。



「兄上っ!」


「教経っ! 情けないが、私ではあの化け物の命に届かぬっ! あとは任せたぞっ!」



 言い置いて、平通盛が駆ける。


 その、眼前で。

 鮮血の嵐が吹き荒れた。



「こんの――クソったれの有象無象があっ!!」



 怒りの咆哮とともに、大太刀が暴風の勢いで振り回される。


 たちまち四、五名が血塊となって散華した。

 続いて吹き荒れる暴風は、つぎつぎに郎党を凪ぎ払い、平通盛に肉薄する。


 それを止めたのは、また平教経の一矢。

 為朝はとっさに矢を払うが、弓勢強く、源為朝のもう一方の大袖を吹き飛ばした。



「――教経たちに後れを取るな! 鎮西八郎の首級をあげるは今ぞ!」



 機を見て平重盛が手勢を動かした。

 その動きをみて、坂東方の大将――源義経が素早く動く。



源為朝おじうえは無視してひと撫でせよ! 加賀の者どもは後に続け!」



 同時に、平家方の大将――平知盛も、敵の動きを見て即座に応じる。



「敵軍が動いたぞ! 備えよ! 陣を固く保て!」



 垣盾かいだてを並べて厚く備える平家の陣に、源義経率いる奥州勢がぶつかる。

 こうして、中央で大立ち回りを演じた源為朝と入れ替わるようにして、本格的な戦いが始まった。


 激戦となった。

 堅固に固めていた平家の陣はしだいにほつれ、敵味方が入り混じり始めた。


 当初有利に事を進めていた坂東軍だが、相手ははじめから命を捨てている。

 劣勢に立たされても一向に退かず、隙あらば死出の道連れとばかり、刺し違えて来る平家恩顧の侍たち相手に、徐々に押され始める。



「一旦退くぞっ! 遅れるな!」


「ひと打ちしてこちらも退け! 引き際を誤るなよ!」



 消耗戦を嫌った源義経が攻め手を緩めてじりじりと退き、しかし平家側も、攻めきれない。

 双方退いて陣を構え、にらみ合う格好で、この日の戦闘は終了した。

 初日の攻防は、平家にとって、まずは勝利と言っていい。



「……とりあえずは、命を拾ったか」



 重盛は安堵のため息をついた。

 命を捨てる覚悟をしていただけに、勝利の味は格別で、平家の陣は湧いた。


 だが、重盛は知らない。

 すべての絵図面を引いた天魔が、三条野の戦場を俯瞰していたことを。



「――死戦する理由。それが飢えならば、満たしてやればよい。窮乏ならば、与えてやればよい。絶望ならば、希望を見せてやればよい……死ぬ理由なくば、人は死を思い切れぬ」



 平家の奮戦を、天魔は哂う。



「相応しき戦場は与えた。戦場での名誉も、仮初の勝利すら与えた……ゆえに、勝ちが頭にちらついたであろう? 生きて帰った後のことを、想像してしまったであろう?」



 勝利に湧く平家を、天魔は哂う。



「――だから、お主らはもう二度と勝てぬのだ」



 治承5年6月9日、未明より始まった戦闘において、平家の諸将は前日の粘りが嘘のように、つぎつぎと討ちとられていった。

 浮足立った平家軍の中で、なお死戦したもの数知れず。だがその多くは、鎮西八郎為朝や、頼朝騎下の勇将たちに狙い討たれた。



「重盛兄! もはやこれまで!」


「うむ! 奥州武者どもに平家の武士もののふの散り様、見せてやろうぞ!」



 大将軍平知盛、その兄重盛、坂東軍と存分に斬り結んだ後、刺し違えて自害。



「見事」



 すべてが終わって。

 北条政子は血臭漂う三条野に向かって、そうつぶやいた。

 彼らの奮戦は、たとえ死すれども後の世まで語られ、彼らの武名は平家の子子孫孫を大きく助けるだろう。


 否。政子自身が、その武を惜しく思い始めている。



「そう思わせただけ、お主らの――平家の勝ちなのやもしれぬな」



 皮肉に口の端をつり上げて、政子は静かに目礼した。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る